仏像を拝して誦す事で
道開きや場所の浄化 平安や幸福が得られるとされます。
★「イティピソ・ロ(Lの発音)カナータン
プッタン・バンケイド
ダムマン・バンケイド
サンカン・バンケイド
プラチェアー・プラセーリト・ペイドロ(Lの発音)ク
プラ・カーター
イティピソ・アラハン・モ・ペイド
ウィヒヘンヤ・ティスド。」
「ラクシュマンより 身体に加持を授かる」
(ラクシュマン)
ラーマの弟神であるラクシュマンに礼拝や供養を捧げて誦す事で
自己の頭、髪、眼、胸に加持が授けられます。
★「オン・ラ(Lの発音)クシュマナヤ・フルダヤヤ・ナマ
オン・セシャヤ・シラセ・スワーハー
オン・スミトラ・ナンダナヤ・シカヤイ・ヴォウシャト
オン・ラマヌジャヤ・カヴァチャヤ・フーム
オン・ラマ・ダサヤ・ネトラヤ・ヴォウシャト
オン・ラグ・ヴァムサヤ・アシュトラヤ・パット
オン・ソウミトラエ・イティ・ディグ・バンダ
イティ・フルドヤディ・シャダンガ・ニャサ。」
「ラーマやジャナカ、ルドラ、インドラ、閻魔からの加持を受ける」
ヒンドゥー教の祈祷文で 礼拝や供養を捧げて誦す事で
ラーマやラクシュマン、
ジャナカ、ルドラ、インドラ、
閻魔、アグニ、風神、月神からの加持が授けられます。
★「タト・ラヴァナ・ネータヤ・セータヤ・シャトル・カルサナ
イェシャ・パダム・アンヴェシュトゥム・チャラナ
チャリタ・パディ
ヤシャトウェタニ・チャトワリ・ヴァナレンドラ・ヤダ・タヴァ
スムルティ・マティル・ドルティル・ダルクシュヤム・チャ
カルマス・ナ・セーダティ
アニルヴェド・スリヤム・ムーラ(Lの発音)ム
アニルヴェダ・パラム・スカム
アニルヴェド・ヒ・サタタム・サルヴァルテシュ・プラヴァルタカ
ナモストゥ・ラマヤ・サラ(Lの発音)ル(Lの発音)クシュマナヤ
デヴャイ・チャ・タシャイ・ジャナカトマジャヤイ
ナモストゥ・ルドレンドラ・ヤマ・アニレ(Lの発音)ビャ
ナモストゥ・チャンドラ・アルカ・マルト・ガネビャ
プリヤーナ・サムバヴェド・ドゥカム
アプリヤド・アディカム・バヤム
タービャーム・ヒ・ヴィユジャンテ・ナマステシャム・マハトマナト
ラマ・カマラ(Lの発音)・パトラクシャ・サルヴァ・サトワ・マノハラ
ルーパ・ダクシニャ・サムパンナ・プラスート・ジャナカトマジェ
ジャヤト・アィバロ(Lの発音)・ラモ
ラクシュマナシャ・マハ・バラ
ダソハム・コサレ(Lの発音)ンドラヤ・ラマシャ
アキリ(Lの発音)シュタ・カルマナ
ヤダスティ・パティ・ススロシャ・ヤドヤスティ
チャリタム・タパ
ヤディ・ヴァトシェカ・パトニ・トワム
セート・バヴァ・ハヌマタ
ニルヴタ・ヴァナ・ヴァサム・トワム
トワヤ・サルダ・マリンダマム
アビシクタマヨドヤム・クシプラム
ドラクシャシ・ラガヴァム。」