goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「水によって 身体に力と健康が与えられ 魂が光で照らされる法」

2025年09月06日 | Weblog

 

 

スラブの神秘体系における法で

水の入った器を両手で囲んで 9遍誦してから
その水を飲み干します。

★「シラ(Lの発音)・ヴォドゥイ
ヴ・メヌィア・ヴォイディ
テロ(Lの発音)・モイェ・トゥイ・ウクレピ
シル(Lの発音)・ズドロヴイェ・イ・モシュチュ・ポダリ
スヴェトム・トゥイ・ドゥシュ・モユ・オザリ
スロ(Lの発音)ヴォ・モイェ
オグネム・ゴリ・テル(Lの発音)・ズドロヴイェ
シル(Lの発音)・ヴェルニ。」

 

「幸福と健康が授けられ 怠惰が除かれる祈祷文」

 

スラブの神秘体系における祈祷文で
聖神に礼拝して誦します。

★「トルドリ(Lの発音)ュビイェ・ゴスポディ・ソトヴォリ
ウスル(Lの発音)ィシュ・モリ(Lの発音)トヴ・トヴォユ
イズ・ウスト・ナシク
ニスポシュリ(Lの発音)・ナム・シル(Lの発音)ィ
イ・ウメニイェ・ナポル(Lの発音)ニ・ナス・ゼラ(Lの発音)ニイェム
イスポルニ・ヴ・チェロ(Lの発音)ヴェカク・トヴォイク
ズドロヴイェ・ナ・ブラ(Lの発音)ゴポル(Lの発音)チイェ
ブラ(Lの発音)ゴスロ(Lの発音)ヴィ
レノスト・イズゴニ・アミン。」

 

 

 

「パセリによって 家を浄化し 調和を生み出す法」

スラブの神秘体系における法で
パセリの束を 湧水に15分ほど浸しておく事になっていますが
難しい場合は 水道水で代用します。

それから パセリの束を持って家中を歩いて回り、
特に家の中で不調和が生じやすい場所で 少しの間留まって
以下の様に誦します。

★「ス・トゴ・モメンタ
カク・ペトルシュカ・スメシュチャラ(Lの発音)ス・ス・ヴォドイ
プスト・ウスタノヴャツャ・スポコイストヴィイェ
イ・ティシナ・ヴ・モイェム・ドメ
スロ(Lの発音)ヴォ・モイェ・クレプコ・ダ・ブデト・タク。」

コメント

「癒しの力や恵みや祝福を授かる祈祷文」

2025年09月05日 | Weblog

 

 

 

スラブの神秘体系における法で
正式には 復活祭の前の ラザロの土曜日に誦すものとなっていますが
それ以外の時にも誦す事が出来ます。

聖神のイコンの前で ローソクに火を灯して誦し、
主の恵みや癒しの力 諸使徒の祝福を授けられるように願います。 


「天主経」を3遍誦す。

★「天に在(いま)す我等(われら)の父や。
願わくは爾(なんぢ)の名は聖とせられ。
爾(なんぢ)の国は来たり。
爾(なんぢ)の旨(むね)は天に行わるるが如く、
地にも行はれん。
わが日用の糧(かて)を
今日(こんにち)我らに与え給へ。
我等(われら)に債(おいめ)ある者を
我等(われら)免(ゆる)すが如く、
我等(われら)の債(おいめ)を免(ゆる)し給え。
我等(われら)を誘(いざない)に導かず、
猶(なお)我等(われら)を凶悪より救い給え。」


1遍誦す。

★「ヴォ・イミャ・オッツァ・イ・スィナ・スヴャトゴ・ドゥカ
ゴスポディ・イイスセ・クリステ
スィネ・ボズィイ
ヴォスクレシヴシイ・チェトヴェロドネヴノゴ
ラ(Lの発音)ザリャ・オト・ウズ・スメルティ・イェゴ・イズ・ヤヴシイ
イ・ヴォスクレセニイェ・ダロヴァヴシイ
トゥイ・ゴスポディ・スカザル(Lの発音)
ヴシャキイ・ヴェルユシュチイ・ヴ・メヌィア・イェスリ(Lの発音)
イ・ウムレト・オズィヴェト・ポトム・チュト・ヤ・イェスム
ヴォスクレセニイェ・イ・ズィズン
ゴスポディ・チェレズ・トヴォイ・スヴャトゥィイェ・スロ(Lの発音)ヴァ
ダ・プレブデト・トヴォヤ・ブラ(Lの発音)ゴダト・ナ・ムネ
ブラ(Lの発音)ゴスロ(Lの発音)ヴェニイェム
アポストロ(Lの発音)ヴ・ヴラ(Lの発音)ゴスロ(Lの発音)ヴィ
イ・スポドブ・トヴォリト・チャウデサ・イスツェレ(Lの発音)ニヤ
ヴォ・スラ(Lの発音)ヴ・イメニ・トヴォイェゴ・ゴスポディ・イェイェ
スラ(Lの発音)ヴァ・オッツ・イ・スィヌ・イ・スヴャトム・ドゥク
イ・ヌィネ・イ・プリスノ・イ・ヴォ・ヴェキ・ヴェコヴ・アミン。」

 

コメント

「メッタ・パリッタを聴いて功徳を得る」

2025年09月05日 | Weblog

 

 

メッタ・パリッタを聴くか 読経する事で
安らかに眠り、安らかに目覚め、悪夢を見ず、
人間にも人間以外の存在にも愛され、神々に守られ、
危険から解放され、精神が集中しやすく、
顔が輝き、縁起が良くなり
臨終に意識を保ち、慈悲の瞑想を達成した時に梵天になれるとされ

上の動画を再生して聴かれるのみで 功徳が得られます。

コメント

「西洋オトギリソウとよもぎの沐浴で 身体を洗い流す法」

2025年09月05日 | Weblog

 

 

スラブの神秘体系における法で

西洋オトギリソウとよもぎを煎じた3~4リットルの湯水に 
大さじ3杯の塩を加えたものに 以下の様に誦します。

★「ゼヴェルドイ・ヴォドゥ・ナポル(Lの発音)ヌィアイェト
ネガティヴ・イ・ガドスト・ザブライェト
ベドゥ・イ・ズロ(Lの発音)・ポル(Lの発音)ィン・ウベリ
ヴ・ストチュヌィイェ・ヴォドゥイ・ヴセ・オトネシ
ソル(Lの発音)・ネプリヤトノスティ・ウニチュトザイェト
ヴセ・オト・メヌィア・〇〇(自分の名前)
オトゴヌィアイェト
ダ・ブデト・タク。」

それを浴槽に持ち込んで
浴槽の四隅にローソクを立てて火を灯し
浴槽に 普通の湯を入れて 大さじ3杯の塩を入れて
浸かりながら このように誦します。

★「ソル(Lの発音)・オトヴェディ・ヴセ・ザベリ
ネガティヴ・ヴェス・ウベリス
オト・メヌィア・〇〇(自分の名前)・オトカティス
ネプリヤトノスティ・ヴセ・オトムィト
カク・スカザラ(Lの発音)・タク・トム・イ・ブィト。」


それから 浴槽の湯を排水して
よもぎと 西洋オトギリソウを煎じた湯水を自分に注ぎかけて誦します。

★「ウテカイ・ベダ・オト・メヌィア・ナブセグダ。」

このようにして 自己からトラブルや悪、
他者から送られた悪意などが洗い流されますが

難しい場合は 煎じた湯水に漬かりながら誦すだけでも
ある程度の効果が得られるようです。

コメント

「七つの惑星の精霊によって力で満たされる法」

2025年09月05日 | Weblog

 

 

スラブの神秘体系における法で
正式には 上弦の月か満月の日に

自己の周囲に木炭で 時計回りに円を描いて 
円の中央に立って 東側に向かって誦し、
誦し終えたら 反時計回りに円を消す事になっていますが
それ以外の日に行っても ある程度の効果が得られるようです。

★「ダ・ナポル(Lの発音)ヌィウス・ヤ・シロ(Lの発音)イ
イ・ウメニイェム
アドナイ・スヴィデテル(Lの発音)・ストヴイ
ヴォト・ヤ・プロシュ・シル(Lの発音)・ドリ(Lの発音)ャ
デル(Lの発音)・ブラ(Lの発音)ギク
イ・デル(Lの発音)・イヌィク
コム・ナ・ポモシュチュ・コム・ヴ・ナカズ
コム・ナ・イノイ・スラ(Lの発音)ド
ソイディ・シラ(Lの発音)・ス・ネベスノイ・ヴィソトゥイ
プリディ・シラ(Lの発音)・ス・ベスコネチュノイ・グル(Lの発音)ビヌィ
ダ・ナポル(Lの発音)ヌィウス・ヤ・シロ(Lの発音)イ・イ・ウメニイェム
イ・ダ・ブドゥト・セム・ドゥコヴ・プラ(Lの発音)ネト・ムネ・ポモシュチニカミ
イ・ポソビテリ(Lの発音)ャミ・ベトル・ファレ(Lの発音)グ・カギト
オフィイェル(Lの発音)・フル(Lの発音)オエク・アラトロン・アミン。」

コメント

「ハンカチやスカーフによって守られ 道が開ける法」

2025年09月05日 | Weblog

 

ハンカチやスカーフを用意して
外出前にそれに向かって 以下の様に誦してから
それで顔を拭います。

★「シュチト・ムネ・ポルカ
クリストス・ムネ・ザシュチタ
イドゥイ・ヴェズデ・ムネ・プト
イ・スヴェトラ(Lの発音)ヤ・ドロガ・アミン。」

コメント

「ヨルダン川によって 自己から悪や腐敗 憎しみが洗い流される法」

2025年09月05日 | Weblog

 

スラブの神秘体系における法で
聖水か ヨルダン川の水、
用意できなければ水道からの湯水に向かって誦し、
その湯水で身体を洗い流します。

★「ヴォドゥイチュコ・ヨルダヌィチュコ
ヴムィヴァイェシュ・ル(Lの発音)イ
ネレイ・コルィンヌィア
ブィレ(Lの発音)・カムィンヌィヤ
ヴリャトゥイ・ドポモズィ・トスオム

男性の場合/クレシュチェンノム
女性の場合/クレシュチェンヌィイェ

チュイスト

男性の場合/ヴチェノム
女性の場合/ヴチェンヌィイェ

ヴィド・ヌィヴ・ネナヴィストゥイ
イ・ヴィド・ウシャコホ・ル(Lの発音)ィカ。」

コメント

「聖水で沐浴し 自己の汚れや不純が流され 浄められた者となる法」

2025年09月05日 | Weblog

 

 

湯水に 十字型に少量の聖水を注ぎ入れてから
湯水に向かって誦し 
それから湯水で沐浴します。

★「ハク・アクア
デイ・グラティア・コンセクラタ
サンクティフィカタ・エト・ベネディクタ
メ・イプスム・プルゴ・エト・リ(Lの発音)ベロ・アブ・オムニ・ソルデ
イムプリタテ・エト・イムムンディティア
コンセデ・ドミネ
ハク・アクア・サンクタ・エト・ヴィヴァ
クアム・ジェネリ・フマノ・デディスト
ウト・ムンドゥス・エト・エムンダトゥス・シム・イン・オクリ(Lの発音)ス
デイ・エト・ホミヌム。」

コメント

「諸天使と12使徒と 聖パンテレイモン 治癒者なる生神女に守られる祈祷文」

2025年09月05日 | Weblog

 

 

スラブの神秘体系における祈祷文で 
聖神に礼拝して誦し、
諸天使と12使徒と 聖パンテレイモン 治癒者なる生神女によって
水難や火難、刀斧や悪人の災、呪い、恐ろしい運命、無駄死にから
守られるように願います。

★「ナ・モレ・ナ・オケアネ
ナ・オストロヴェ・ブヤネ・ストイト・スンドゥク
ヴ・トム・スンドゥケ・クラニツャ・ネルシマヤ・ブロヌィア
ブロヌィア・エタ・ドリ(Lの発音)ャ・メヌィア
ゴスポディ・スパシ・ソクラニ・メヌィア
オト・ヴォドゥイ・オグヌィア・メチャ・トポラ
ズロ(Lの発音)デイキ・ズロ(Lの発音)デヤ・コル(Lの発音)ドゥナ
オト・スメルティ・ナプラスノイ・オト・ウチャスティ・ウザスノイ
ヴ・ブロヌィウ・ネルシムユ・オデヴァユス
ヴ・ブロヌィウ・ネソクルシムユ・ナリャザユス
ソ・ムノイ・アンジェル(Lの発音)・アルカンジェル(Lの発音)
スヴャトイ・パンテレ(Lの発音)イモン・ツェリ(Lの発音)テル(Lの発音)
オト・ヴセク・クヴォレイ・イ・ボレ(Lの発音)イ・イズヴァヴィテル(Lの発音)
ヴセ・ツェプコ・デロ(Lの発音)・モイェ・レ(Lの発音)プコ
クリ(Lの発音)ュチュ・ザモク・ヤズィク・アミン・アミン・アミン。」

 

コメント

「タイ仏教における 自己の霊眼と霊耳が開かれる呪」

2025年09月05日 | Weblog

 

 

御仏に礼拝して誦してゆくうちに
自己の霊眼と霊耳が開かれるとされます。

★「ナマミハン・ティピィ・プラ・チャクス
ウチュン・バンケイド。」

コメント