馬平の北海道釣り日記

釣り・・・本能・・・行くために働く(笑)

糠平川本流

2010年10月30日 18時10分50秒 | 渓流釣り
次に糠平川上流に来てみました
林道の途中はしばらく谷底の渓で
やっと入れる場所まで到着


入渓地の支流
シェルパのGさんは支流にある砂防まで釣りあがって
岩魚のプチ入れ食いだったそうです
砂防までは2~300mほどかな


入渓地の下流
渓相はすばらしく好きなのですが


支流の合流点でいきなり釣れた尺岩魚
この先期待したのですが・・・・・


途中にある小さな滝
たぶんここより下流域にはもっと滝が有ると思うのですが・・・


あまり写真を撮らなかったので少ないのですが いい感じでしょう
500mほど釣りあがると 地元の釣り人が上流から降りて来て
脱渓するところだったので しばらくお話をさせて頂きました 有難う御座いました
私たちもここで脱渓して もう一本寄ってから帰ることにします・・・続く
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糠平川支流

2010年10月27日 16時53分38秒 | 渓流釣り
仕事が終わって家に帰ったのが午後8時ごろ
釣りに行くので携帯を車に置きっぱなしで家に入りました
10時に出発してまもなくベルの音
携帯を見ると シェルパのGさんでした
お話をして途中で待ち合わせをして
一緒に現地に向うことになりました
宜しくお願い致します


沙流川支流糠平川支流ヌッキベツ川 
12時ごろに現地に到着
6時近くまで仮眠して支度を整え6時頃に出発


3~40分釣り上がりましたが音沙汰無し
ここでだめならあきらめましょう
案の定音沙汰無し・・・切り上げて次に向うことにします



同じく糠平川支流宿主川
適当なところで入渓することにします


入ってすぐのポイント
粘って粘ってべた底でニジマス君がヒット


20cmちょっとのニジマス


しばらくだら~っとした渓が続き・・・


やっとこんなポイント


尺切れの岩魚
やせっぽっちですね(笑)


紅葉が綺麗ですね
シェルパのGさんの毛鉤にはいまいち反応が良くないようです
紅葉見物に来たと思えば釣れなくてもいいかぁ~w
と・・・ぼそっと言っていました(笑)


またまたこれが・・・
だんだん近づいてきました・・・御遠慮致しますですね(笑)


その後自分もシェルパのGさんも反応が無いので
附近に林道も無さそうなので
ここで川通しで戻ることにします
次は糠平川の上流に向うことにします・・・続く
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウシュベツ川

2010年10月26日 19時55分47秒 | 渓流釣り
空知支流にふられてしまったので
鵡川支流に到着 さぁ~出発


前回はここから上流に向かったので
今回は下流に行ってみることにします


水量は少なめ
ポイントはそこそこ有ります


ちょっとした瀬の溜りからヒット
25cmのやまべ この時期としては綺麗ですね
その後当たりのないまま橋まで来たので脱渓して
今度は上流に向かって釣り下がることにします


綺麗ですね


紅葉も来週が見ごろになるかもです


可愛いニジマス君


そこそこニジマスが釣れます


入渓地より少し上流に砂防が有りました
その上も行ってみたいですね


結局最初に入った支流との合流点まで降りてきてヒット
尺ニジマス君 楽しませて貰って、今日一日の疲れが吹っ飛びました(笑)


同じ魚のアップです


空知支流はまだまだいっぱい有るので
来年またゆっくり探ってみたいと思います
さぁ~帰りましょう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空知川支流

2010年10月25日 18時40分40秒 | 渓流釣り

今日は(10月17日)空知方面の支流に向かいました
最初に到着したのが パンケヤーラ川
準備をして釣行開始


入渓地 
車で川原まで降りれる所から開始です


川の大きさはちょうどいいのですが
ポイントが少ない


相当紅葉が進んできました


やっとこんなポイントに来たのですが
反応は有りましたが・・・


深みが無いのか・・・
時期が悪いのか・・・
入渓場所が悪いのか・・・
腕が悪いんですねw


こんな良いポイントでもやっと・・・小さな岩魚
ちょうど橋が有るので上がって次の渓に向うことにします


岩魚のこのクラスが数匹釣れたのみ


次なる川 ペイユルシェペ川に到着
ここは水量も豊富で深みも有りそうなのですが、どうなりますか・・・


良い感じのポイントなんですがね・・・
結局 小さな岩魚が釣れただけでした


次にルウオマンソラプチ川に来ましたが
結果は同じでした


このクラスが3本の渓で10匹ほどの釣果
空知は相性が悪いのかなぁ(笑)
もうお昼・・・もう一本寄って帰ることにします
さぁ前回行ったトマムの渓にレッツゴー

空知の印象が良くなるような・・・渓を教えてぇ~
来年また空知に挑戦してみます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真駒内川

2010年10月18日 18時30分59秒 | 渓流釣り
次に向かったのは真駒内川
林道を進み入渓場所を探すも
行けども行けども・・・目も眩む様な谷底ばかり
橋を4箇所ほど渡っても同じなので
無理をしないで 最初の橋まで戻って入渓することにしました
上の入渓場所は有るのだろうか・・・渓相は抜群なので
有るなら行って見たい・・・わかる方が居られれば教えて欲しいです


まったく 平衡感覚ぺけです(笑)


歩きやすく平坦そうなのですが
けっこう落差があって 溜まりも有ります
初入渓なので何が釣れるか楽しみ


ここで小さなニジマスが釣れました


活性が悪いのか・・・そこまで沈めてやっとゲット


ホウライ君ですね


渓相的には岩魚が居てもおかしくないのですが
今回はニジマス以外は釣れませんでした


尺には届きませんが 元気いっぱい


途中一箇所藪漕ぎでやっと登ってきたのですが
ここは相当きついをしての高巻をしないと行けない函なので
諦めて帰る事にします


入渓地の橋


これに!!!


これ!!! 小熊・・・かな
この足跡を見つけた 沢側は獣道と言うよりは
ほぼ熊の足跡で道が作られていました・・・
完全なる通り道
どこに行っても危険なのは変わり無いのですが
みなさんも十分注意しての釣行をして下さい
もちろん自分も気を付けます
さぁ帰りましょう・・・日が暮れるのが短くなって来たので
上がりも早いかも(笑)
帰りの道中 中山峠手前から渋滞!!!
支笏湖回りで帰ってきたので5時間かかりました
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フモンナイ川

2010年10月17日 19時51分52秒 | 渓流釣り

今日は(10月11日)同僚が再訪したいと言うフモンナイに来ました
6月に来た時には十分に期待に答えてくれましたが
今回はどうなりますか・・・もっともこの渓は歩く(登る)だけで
十分自然を満喫出来る渓


入渓地の看板
自然をいたわることを心がけます♪


さぁスタートです
今日気が付いたのですが 前回来たときに登ったのは支流だとわかりました
今回は本流を登ってみます


まだ日当たりが良くないので
写真もぱっとしませんね


支流よりは勾配が緩い感じがします


渓相は抜群です きっと来年も2回は来ると思います


魚は岩魚のみ
意外と魚信は少なめです


立ち止まってはしばし見とれる場所が多々あります
写真が下手なのでお伝え出来ないのが残念・・・


いい感じですよねぇ


溜りが次から次と現れます


かと思えば 川はどこ?ってな感じのところも


魚は相当上まで登っているのか
あまり反応が有りません


実に力強いです!


魚はほぼ錆びが入り スマートです


今回は尺超えは出ませんでしたが
不思議な魅力が有る渓
3時間ほどで降りることにしました
もう一本 ちょっと遠い渓に行ってみたいので
車に戻って片づけをしている時・・・仔熊!!!発見


と思ったら 熊の剥ぎ取った皮でした・・・
どうしてこうなったのかは不明ですが
ちゃんと始末して欲しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝の渓 ポンベツ川

2010年10月14日 18時52分12秒 | 渓流釣り

次に来た滝が有る渓
600m坂を下って滝に到着



降り始めはらくちんなのですが・・・
写真提供 シェルパのGさん 有難う御座います


高所恐怖症なのですが これでもちと怖いw
同じく写真提供 シェルパのGさん


写真では解りづらいですが
かなり大きな滝つぼです
立ち込んでも3.6mの竿が半分も届きません


雨のせいで多少増水気味
そして滑る渓(笑)


いかにもポイントでは反応が有ります ほとんどがピンコやまべ


二つ目の滝


三つ目の小さな滝の前


四つ目の滝


そこそこのやまべはこれ一匹
あとはピンコばかりでした


元気なファイトで楽しませてくれた 最初に釣れたニジマス


少し大きくなりましたが尺には届きません


脱渓地点の大場所で底にへばり付いてるニジマスがヒット
かなりのファイターで十分楽しませてくれました 尺は無いですがw

かわせみさん シェルパのGさん お疲れ様でした
一日滑る渓を歩くのは辛いですね
明日の祭日はゆっくり休養して下さい
今日一日お付き合い有難う御座いました また宜しくお願いします。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳の沢川

2010年10月13日 17時54分07秒 | 渓流釣り

夜からの雨もなんとか小降りになったので釣行開始
今日のお相手 かわせみさんとシェルパのGさん
渓規模が小さいので 私は下流に お二人は上流に


次の渓の坂を下りるかわせみさん


同じく次の渓を降りる シェルパのGさん


目印テープが無いので ビニールテープを代用w
写真提供 『かわせみ』さん 有難う御座います


つり始めてすぐに反応は有るのですが・・・
小岩魚のオンパレード(笑)
やっとやまべも釣れたのですが ほとんどがピンコ


昆布岳近辺の川はとにかくすべるので
歩きずらいですね


一時間で戻る約束でスタートしたのですが
勘違いして一時間降りてから戻ったので
30分近く遅刻 御心配をお掛けしてすいませんでした
車に戻り林道を戻りながら中間地点ぐらいのところで再度入渓


一時間弱下ったところで
御夫婦で釣り上がってきた方と遭遇
少しお話をしてから戻ることにしました


2回目の入渓地点
上流と違って岩魚は少なくなったのですが
釣れるやまべは小型ばかり・・・


せめてこのサイズが多く釣れるといいのですが・・・


やまべも夏ばてしているのか・・・痩せ気味(笑)


これでも大きいほう(笑)


脱渓地点でお二人が降りてくるのを待っている間に
釣れた岩魚


7月に来た時はもっと良型のやまべが釣れたのですが・・・
さぁ~次の渓に行きましょう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピラシュケ川

2010年10月12日 18時03分58秒 | 渓流釣り

今日一番期待している渓に到着
情報では岩魚しか釣れない渓


入渓地
林道のゲートは開いていたのですが
閉じ込められると困るので 下流部の橋から降りました


渓相は素晴らしくいかにも岩魚が住み着いている感じがします
下りてすぐに反応が有り 期待できそうです


尺以下が順調に釣れ
上機嫌で登っていくと まもなく・・・釜
高巻きもあきらめ戻ることにしました


本流との合流点まで下がってみましたが
本流は濁りがすごかったです


予想に反してこれが一匹釣れました
自然なのか 放流物なのかは不明ですが
この先期待していいのかどうか・・・


数は釣れるのですが 型はいまいち


渓相が大好きなのでまたゆっくり
上流を釣り上がってみたいです
水量も豊富で綺麗なのでかなり上流まで期待できるかな・・・
今日の釣行はこれで終了 さぁ帰りましょう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケリマイ川

2010年10月11日 20時43分50秒 | 渓流釣り

三石からケリマイの上流に到着
途中に車が止まっていましたが きのこ取りの方のようでした


入渓地 ダム湖の上流なので岩魚が釣れると良いのですが
初めての渓で なんの情報も無いのでどうなりますやら
降りてすぐのポイントで早くも反応が有りました


ここも平坦で歩きやすい渓です
もう少し水量があるといいのですが・・・


そこそこのポイントでは反応が有り
人が歩いた形跡は有るのですは
ニジマスとホウライマス?と岩魚が釣れました


木の絡むポイントは・・・
期待が持てますね


この少し先で・・・


巨大な二段砂防!
いつかこの上も行ってみたいですが・・・
複数で来ることが有れば行ってみます


最初に釣れた岩魚
印象としてはニジマスの渓です


ホウライマス? 
初めて見るのでわからないのですが・・・


ニジマス君


これが多く釣れました
ダム湖の上だから多いのでしょうか・・・
林道に上がって車に戻り 次なる渓に向います

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二股川

2010年10月10日 21時58分52秒 | 渓流釣り
10月3日三石方面二股川から始めることに
後でわかったのですが 上にも下にも砂防が有り
岩魚以外は姿を見れませんでした


入渓地点
開けていて歩きやすい渓


ポイントも廻ってくるのですが・・・
ちょっとした瀬で20cmほどの岩魚をやっと一匹ゲット


支流との合流点
支流と思われるほうをちょっと登ってみましたが
反応はありませんでした


この写真は何故撮ったのか忘れてしまいました(笑)


モアイ像に毛が生えたかなぁ~w


一時間ほど上がって出現した砂防
この上を釣り上がりたいのですが、一人だと心細い(笑)


競争相手が少ないのか 岩魚としては太ってますね
すぐ脇の林道に出て戻り 次の支流に向うことに・・・


尺には届きませんが・・・いいファイトをしてくれました
戻る途中に 来るときに反応が無かった好ポイントで
50ほどの岩魚と思われる魚に遊ばれ!最後はぷっちんでした


林道を進むと!土砂崩れで先に進めません
ナビで調べると 迂回ルートで38キロ・・・ここから行けると数キロ
まず隣のケリマイに行くことにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッコとアルアルの旅

2010年10月01日 18時15分32秒 | 渓流釣り

今日はTWさん(魚と遊ぶ休日) を強引に引きずり込んでの釣行となりました(笑)
50アップニジマスを夢見ての釣行でしたが 夢でした


入渓地点
正面左の落ち込みでいきなりヒット
ジャンプ一発ばれてしまいました
尺アップだと思うのですが・・・魚種はわかりません


いい天気になりました
水量は少なく ポイントが有りません


やっと釣れたやまべ君
このクラス以下と 同サイズの岩魚君しか釣れません
札楽古からスタートして本流も歩きましたが
魚の居場所がわかりません


春先に雪代で入れなかった支流は
逆に水が無く・・・
時期とポイントを知るのに労力は必要ですね(笑)
さっさと来た道を引き返すことにします


寄り道して豊似川の函に降りてみましたが
上も下も函で行き止まり
ちいさなやまべといわなを数匹ゲット


渓相は素晴らしいですね
切り上げて次に行きましょう


アルアル川入渓地


平坦で歩きやすい渓ですね


そこそこの深みも有り
ぴんこやまべはぼちぼち釣れるのですが・・・


TWさん提供


岩魚も尺以下


このクラスがいっぱい釣れるといいんですがw


支流に上がってすぐの溜りでヒット


今日一の23cm サクラマスが遡上しているので黒いw
数匹の良型をゲットできました
往復450Kの釣行終了 ちと疲れました

明後日は三石に行こうと思っていますが
雨予報なのでどうなりますか・・・昼まで持ちこたえてくれるといいですね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする