Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

父の誕生日

2022年07月21日 | 日記

実家の父の誕生日のお祝いに、
妹と一緒に、両親をランチに連れ出しました。

妹がバースディハットを持参してきたので、
父に写真撮影用にかぶってもらいました。

ランチのあとは、場所を移動して、カフェでお茶タイム。

家に帰った頃には、今日お出かけしたことはもうすっかり忘れているかもしれない父ですが…
今日、両親とランチをしたことは、妹と私がしっかり心に刻んでおこうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃のフラペチーノ

2022年07月20日 | 日記

県外に嫁いだ娘が、今週から産休&育休に入り、1年ほど仕事のお休みをいただくことになります。
職場である病院のナースセンターへのご挨拶に
金沢の和菓子を贈りたいとのことだったので、森八さんで手配しました。

今後は、仕事のことはしばらく忘れて、
元気なベビーに会えるまで、ゆっくり体を休めてほしいと思っています。

スタバでひと休み。

季節限定の桃MOREフラペチーノ。

甘い飲み物は基本的にはあまり好きではないのですが、
スタバの季節のビバレッジは、話のタネに一回だけ飲んでみることにしています。

これは、わりと美味しいです。シャリシャリした桃ジュースという感じ。
果肉がゴロゴロ沈んでいて、食べ応えのある?飲み物です。
フラペチーノなのに230キロカロリー未満というのは嬉しい。
ホイップを抜いてもらえば、もっとカロリーダウンしそうですね。

でも、やっぱり…飲み物は甘くないほうが好きだな。

**************************

先日、ブルトンハット型の夏帽子を買いました。
どんな帽子をかぶってもなぜか似合わない私ですが…
先月、東京旅行に行ったときに見た友達の帽子姿が、とても似合っていてシャキッとカッコよかった。
それに両手に荷物があるときなどは日傘よりも帽子のほうが、やはり便利なんですよね。

というわけで、買ったんですが…
買ったとたんに、ずっと天気が曇りや雨ばかり。

なかなか夏帽子の出番がありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリカリチーズのおつまみ

2022年07月19日 | 料理

最近「晩酌の流儀」というドラマが気に入って、
Amazonで配信されているのを楽しみに観ています。

「おうちでお酒と料理を楽しむ」工夫がドラマから学べて、
なかなか面白いんですよ。
また出てくるキッチンのなんてすっきり素敵なこと。

で、キッチンを素敵にすることと、
おうち飲みを楽しむことに改めて目覚めた最近の私。

昨夜は夕食後のリラックスタイムに、
こんなおつまみを作ってみました。

カリカリチーズのおつまみ。

材料

キャンディチーズ 6個

作り方

1 クッキングシートにキャンディチーズを並べる
2 600Wの電子レンジで1分10秒
(触ってフニャフニャ柔らかいようならもう10秒プラス)

たったこれだけ。
ふわっと膨れたチーズを、レンジから出して冷ますと、
そのままメレンゲクッキー、マカロンのような食感になって固まります。
固まり方はレンジのクセなどもあると思うので、1分10秒から1分20秒の微妙なところでストップ。
我が家のレンジは1分10秒がちょうどいい感じに仕上がります。
色づかないようにするのがコツです。
(表面が色づくと、中は焦げたようになって苦味が出てしまいます)

これが、カリカリ、ほんと後をひく美味しさ。

夫は「これはワインが欲しくなる味だね」と言っていました。
ほんと、ワインだけではなく、ビールでもハイボールでも…
パパっとできる時短おつまみ♪

また作ろうっと。

ドラマの中で「家は人生の3分の1を過ごす場所」というセリフがありました。

これまでの私は、外で過ごす時間をどう充実させようかと考えることが多かったように思います。

これからは、家で過ごす時間をより楽しめるような、居心地のいい空間や時間を
もっともっと工夫して作っていこうと思うのです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母を誘って…

2022年07月18日 | 日記

今日は仕事が休みです。

私の実家の父がデイサービスに行く日なので、ひとりで留守番をしている母を誘って、
夫と3人でランチを食べにイル・ケェッチァーノへ行ってきました。

前菜は、野菜のバーニャカウダ。

カップに盛り盛り。
テーブル装花みたいで可愛い。

パスタとピッツァ。

お店を監修している奥田シェフの本店「アル・ケェッチァーノ」にちなんで
あるけっ茶という名前のついたお茶。

父がいる時は、好き嫌いの多い父に合わせるので、行けるお店が限られてしまうのです。
今日は母は日ごろ食べられないピザが思いっきり食べられて嬉しそうでした。
そのあとショッピングモールをお散歩。

こびとづかんのカクレモモジリ。
…って、このサイズはこびとには見えない(◎_◎;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞台本番

2022年07月17日 | 日記

舞台司会、本番です。

先日の舞台もそうでしたが、驚くほどたくさんのお客様が来られていました。
ここ数年、コロナの影響で催しが軒並み中止になっていたので、
きっと、こういう楽しい時間にみんなが飢えていたのかもしれませんね。

楽屋の鏡にて。
今日は灰色がかった緑の薄物にしました。

着物が地味めなので、帯締めと帯揚げをピンクにしました。

この夏は、来月また民謡舞台本番があります。
盛夏の時期の薄物着物、もう一度着る機会がありそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハーサルでした

2022年07月16日 | 日記

明日、司会をさせていただく民謡舞台のリハーサルでした。

本番よりも丁寧に、途中で止めたり、繰り返したりしながらのリハーサルなので、
本番よりもはるかに時間がかかります。
でも、このリハがあるのとないのとでは、本番の安心感がまったく違うのです。

明日は、本番。
気合をいれて、いい仕事をしてこよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのホットヨガ

2022年07月15日 | 日記

先々週は旅行、先週はぎっくり腰でホットヨガには行けませんでした。

今日は、3週間ぶりに行ってきました。
しばらく間があいたせいか、今までできていたポーズができなくなっていたΣ( ̄ロ ̄lll)
やはり、ちょっと動かさないでいると、体って硬くなっていくものなのかもしれません。

前回はホットヨガが終わった後は心地いい疲れに包まれている感じでしたが、
今日は、ぐったり疲れました…(;´Д`)
明日は筋肉痛かも。

********************************

昨日に引き続き、今日も沖縄っぽい夕食を作りました。

素麺チャンプルー。

ビーフンだと、プツプツした食感になりますが、
素麺だとビーフンよりもモチモチした感じに仕上がりますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な夢と沖縄ごはん

2022年07月14日 | 料理

明け方、変な夢を見ました。
イベント会場で靴を脱いでアスレチックで遊んだ後、靴を履こうと思ったら、私の靴がないという夢です。
夢の中で誰かが間違えて履いていってしまったらしく、
アスレチックにいた人がみんな帰ったあと、ぽつんと靴が一足、残されていました。
その靴が、おそらく私の靴を履いて行った人のものなんでしょうけれど。。。

夢の中で私が履いてきた靴は、黒くて古いくたびれたボロボロのパンプスでしたが、
そこに残されていた靴は、鮮やかな濃いピンクの新しそうなモカシン。

色も形もまったく違うし、絶対間違えんやろー---う!?
しかし、サイズだけは驚くほど私にフィットしていて、自分の履いてきた靴よりも履きやすい。

会場のスタッフに、仕方がないのでこれを履いて帰りますか?と言われ、
困りながらも裸足で帰るわけにもいかず、
この靴も悪くないな~なんて、とりあえず履いて帰ろうとしているという変な夢です。

夢占いをネットで検索したら、靴は仕事を表しているとか。
今朝の変な夢は、いったいなにを暗示しているのだろうか。
やっぱり、今年の私は変化の年なのかもしれないな。

**********************************

沖縄のソーキそばを食べたことがないという夫のリクエストで、
今夜は沖縄をイメージした夜ご飯を作りました。

ソーキそば…風。

かまぼこを乗せるのを忘れました。

ゴーヤとわしたポーク。

ゴーヤチャンプルーにしました。


外は雨。
空気はじめじめしているけど、しっかり食べて元気出していこう。

初・ソーキそば…風。
喜んでくれたかな。

コロナやらいろんなことが収まったら、
ゆっくり夫婦で沖縄に旅行に行きましょうね。

未来は明るい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラウス記念日

2022年07月13日 | 日記

今日は、ピンチヒッターで、ラジオの仕事です。

今にも雨が降り出しそうな曇り空。

曇っていても気温は高いです。
蒸し蒸し蒸し蒸し…
湿度が高いので、かいた汗がなかなか乾かず、じとっとしています。

今日はいつものサテライトスタジオではなく、ラジオ局のスタジオでの生放送です。
ゲストがたくさん入る日でした。

スタジオゲストに来られた作曲家のO先生が、
ブラウスの色を褒めてくださいました。

さりげない一言ですが、着ているものを褒められると、
その日がとてもいい日だったと感じたりするんですよね。

なんてことはないピンクのブラウスが、
「お気に入りの一枚」に格上げになりました。

「その色がいいね」と君が言ったから 七月十三日はブラウス記念日
…パクリです。(ノ≧ڡ≦)てへ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生で達成したい38番目

2022年07月12日 | 人生で達成したい100のこと

予報では曇りのち雷雨!?だったのですが、
今日は青空の広がる時間帯も多い一日でした。

空をびよ~んと泳いでいるような雲。

靴を買いました。

この靴をいつか履くことを「人生で達成したい100のこと」の38番目に書いていました。
書いたものを見るたびに…「それ、いつになったら履くの?」という気持ちにだんだんなってきて、
ピンヒールをはいて仕事をしている「今」しかないのでは?という結論にたどりつきました。

Good shoes take you to good places.
私の好きなヨーロッパのことわざです。
買ったからには、これを履いてまた元気に働こう!!!

****************************

人生で達成したい100のこと。
今、書いてあるのは46番まで。
まだ100個も書ききれていないのですが、
夢や希望をいろいろ思い浮かべたり、
ふと思いついたりしたときに書いていくということは結構楽しいものです。

今日、はじめて、ひとつ叶いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする