Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

週のはじまりと、ねばとろ皿

2021年08月30日 | 料理

月曜日はラジオの仕事で一週間がはじまります。

…と、いつもブログを書きだしていましたが、
そういえば一週間の始まりって、月曜日のような気がしていましたが
カレンダーを見ると日曜日が左端にあるんですよね。
日本では日曜日が週の始まりということになっているらしい。。。。
厳密にいうならキリスト教、ユダヤ教の考えとして日曜日が週の始まりと考えられているとか。

なのにヨーロッパでは月曜日が週の始まりになっているそうです。
日曜日を週の始まりと考えるか、週のおしまいと考えるかは、国によって違うということなんですね。

日本のカレンダーはほとんどが日曜日が左端になってるけれど、
まあ、一週間が終わったと感じるタイミングは人それぞれだし。

ちなみに感覚でいえば、私は月曜日のラジオが終わると、なんとなく、ほっと休息モードに入ります。
土、日と気を使う仕事が入って、月曜日のラジオまで一気に駆け抜けて、
火曜日にやっとひと息つくという感じ。
なので、私の気分的な週末は月曜日がすんでから、かもね。

********************************

今夜のごはん。
今日は、豚肉をさっと煮ました。粗つぶし山芋にからめて食べます。

ねばねば…
この「ねばねば」が実はからだにとても良いらしい。
だーりんはあまり「ねばねば」が好きではないようですが、
まだまだ残暑が続くこの時期、
健康のためにも、せっせと摂ってもらいましょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミスドで朝食 | トップ | 怖いものに出会いました »

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事