Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

いい仕事してくれてます

2014年05月28日 | 料理

毎日、美味しくいただいているMYひしおくん。
3リットルタッパーいっぱいに作ったのに、タッパーの残りも4分の1ほどになってきました。
そろそろ、新たに作り足さなくちゃ。
ひしおくん、本当に毎日、大活躍で、いい仕事してくれてます。

ひしおは大豆と麦の糀を使って作るのだけど、ちょうどいいタイミングで、今週のオーガニッククラブの注文カタログに「ひしおの糀」が載っていたので、無事、追加で作れそうです。
Dsc_0731
我が家のひしおブーム、まだまだ続きそうです。

今日は美人FOODを意識して、本に載っていたレシピで、車麩ラフテー風を作ってみました。
Dsc_0739
素揚げした車麩を、昆布だしと味噌と練りごまで煮込むだけ。
ちょっとお肉っぽい食感になります。
かぼちゃサラダ。Dsc_0750_3
ちりめんじゃこと、ネギ、もみ海苔入りの、和風サラダです。

新玉ねぎと赤パプリカを、ポン酢でマリネしました。
Dsc_0742

愛用している、だし昆布が、残り1枚になりました。
ストックしてあったのが、先日帰省してきた息子に持っていかれてしまったので…
これも、追加で買わなくちゃ。Dsc_0734
昆布、これも毎日、いい仕事してくれます。

夕食を母屋にもお届けして、今夜は、MC講座の仕事です。
私も、ひしおや昆布に負けずに、いい仕事してこなくちゃね。
ふぁいとー(* ̄0 ̄)ノ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイエット中だけど… | トップ | 半分だけ休日 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2014-05-29 21:08:52
お忙しいゆかさん^^ なのに
自然なもので調味料まで作られて、昆布や麹と仲良しで^^

その息子さんが、帰省されたら昆布を盗み帰る♪

加工のだしや、甘味料や調味料。
それらを毎日使っている「ツケ」は必ずどこかに来ると
私は思っています^^。。。

ゆかさんみたいに、味噌やひしお君までは作れないけれど
なるべく・・・・な範囲で見習います^^/
Unknown (登志子)
2014-05-29 21:46:31
いやぁ~~~~
昆布を持って帰る男子大学生って・・・珍しいと思います。
お母様がおだしをとっているのを、何気に・・・でもしっかりと見て育ったんでしょうね。
素敵です!

今日のお料理が美味しそうなのはもちろんなのですが
器づかいに・・・見惚れています。
Unknown (ゆか)
2014-05-29 23:53:54
はなちゃん☆

塩麹やひしおがあると、いっぱいいろんな調味料使わなくても、シンプルに味が決まるのです。
すごーく、便利です!

調味料を自分で作ると、美味しさも5割増しに感じます[E:heart01]
Unknown (ゆか)
2014-05-29 23:57:25
登志子さん☆

いやぁ~
そんな素敵な器もあまり持っていなくて、おハズカシイです。

これから少しずつ、気に入ったものを集めていけたらいいなと思います。

昆布男子、次回の帰省は7月です。
またいろいろ物色していくのだろうなあ。

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事