goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョンとねえねの散歩道~さんぽみち~ Since 2006 そして!モカ&モモとの日々!!

フレブル☆故ジョンや文鳥♡グロスターカナリア♡メダカ♡多肉植物♡イカリグッズが大好きなねえねのおさんぽ日記

“ベニシアサン”のお話

2017-09-12 07:15:54 | ガーデニング


ねえねガーデンでバラに蕾があったんですが、咲いてみてビックリ!

ねえねが挿し木で育てていたバラなんですが、いつ挿し木にしたのか?全く覚えてないし、“Miraiクン”からもらったバラでもないし、栽培の研修でもらったバラでもないし、おとなりのバラでもなく、でも、ねえね好みの色のバラが咲いてくれました!
(服のピラピラは苦手ですが、このバラはステキ!)

そんなバラに癒されちゃう今日この頃。。。
実は、ブログを書く暇がないくらい、2週連続土曜日が出勤だったり、夏休み明けから・・・園がバタバタで、体もですが、ココロにも余裕がなくなっています。。。

そんなねえね、ある会社のイベント?で大好きな“ベニシアサン”の講演の応募があったので送ったら・・・あたりました!
なんと!人気のベニシアサンなんで、1500人の大人気の応募の中の当選だったようで・・・仕事終わりにでしたが行ってきました!

ベニシアサンの生き方は、ねえねも憧れの部分もあり、とても楽しみにしていました!

ねえねの横を通り、お話に立たれたベニシアサン。
んっ?お綺麗なんですが、痩せられた?って感じに思っていたら、体調を崩されて、入院されていたみたいですねぇ。

お話の内容は、ベニシアサンの人生だったり、今の気持ちをそのままお話され、ベニシア流だなぁ〜と思いました。

やっぱり、ねえねは自然が大好きなんですが、本当の意味の自然を大切にしながら、今を大切に生きていくこと!をベニシアサンのお話を聞きながら考えました。

講演後、またまた、ねえねの横を通られたベニシアサン。
偶然にも目が合ったら、ベニシアサンから手を出して下さり、ねえね、憧れのベニシアサンと握手しちゃいました!

土に触れておられる手というよりも、シュッとされた手、温かみのある手であるように感じました。

ベニシアサンのご健康とご活躍をお祈りします。

改めてパワーをいただけた素敵な講演に参加でき、うれしかったし、“全〇済”の方々、ありがとうございました。



大雨の今朝、また、違ったバラが咲いてくれました!

疲れも一瞬は吹っ飛ぶ・・・ねえねガーデン!
秋から冬の準備もしたいです!