北トーホグさ針路とれ!

関東生まれのわらし達を秋田風味に育児中。。。

カルミナ・ブラーナを聴きに2

2012-04-30 11:47:04 | 五線譜Diary
さて☆

いよいよ武蔵野合唱団さんが出演するカルミナ・ブラーナです(*^_^*)

全部聴くのは実は昨日が初めて!
冒頭の『フォルトゥナ』はバラエティー番組の合間によく使われるので、名前を知らなくても『ああ、この曲!』となる有名な曲です。

クラシックで合唱がつくと言えば、誰でも知ってるところでベートーヴェンの第九がありますが。
カルミナ・ブラーナは同じように数人のソロの歌手が出てくるものの、印象は全く別物。

恋に焦がれる若者、酔っぱらい、酒の肴(笑)、、、
世俗カンタータ、というか風俗、俗物、浮き世…生きてる人間の日常ドラマですね。

冒頭、ガツンと歌いだすところは流石の武蔵野合唱団!!
この時、私の耳に吹奏楽の音楽はまるっ…っっっきり聞こえませんでした。
ビックリ(οдО;)!
楽器の音を合唱が覆いかぶさって、全部消してしまったかのよう。
…この曲、得意なんだわね。
得意すぎて、吹奏楽コンクール金賞常連の有名吹奏楽団を潰したのね…。

場面は代わって、『居酒屋にて』(途中どうしたよ?)。
ここで出てきた、高音テノールソロの、さらなるインパクト!
高橋淳さんという方なのですが、この人鬼才だよ!!
酒の肴、湖に住んでいた白鳥が丸焼きにされて食べられるとこなんだけど。
この方はバレリーナよりも白鳥になりきる人でした(爆)
食べられそうになって、泣きそうに怯え、おののく演技は会場のお客さんのハートを鷲掴み。

ますます吹奏楽の音楽が消えていきました(ああ…)。


合唱って面白いな。
また聴きに行きたいな。
11月のコバケン&武蔵野合唱団のヴェルディのレクイエムなんか良いだろな…。

産後間もない時期だし、無理なんだけどさ( -_-)

カルミナ・ブラーナを聴きに1

2012-04-30 10:58:47 | 五線譜Diary
昨日は所沢ミューズで川越奏和友会吹奏楽団さんの定期演奏会でした。

の、前に。
うちはミューズの徒歩圏内なので時間に余裕たっぷり(*´∇`)
ゴールデンウィークの恒例行事と化している、大掃除の一環として、汗だくになって玄関掃除しました。
気分爽快になったところで、いざ出発!



細かいところは端折りますが、一言で申しますと、メインイベント?カルミナ・ブラーナで出演された武蔵野合唱団が素晴らしく感動的でした!
(川越奏和の定演なのに…)

○奏楽2012春のファンファーレとコラール前奏曲~オルガン付き~
この曲、ミューズのパイプオルガン使いました。
所沢生活も長いのに、ここのパイプオルガンの音色は初めて聴きました!
(秋田のアトリオンのより音良いんじゃない?)
素敵な曲、というよりはパイプオルガン記念!(笑)


○カテドラル
難しいことはよく分からないけど、『ユニークな配置』が面白かったです。
金管楽器はなるべく遠ざける、という指示のある曲だそうで。
木管楽器はステージに、金管楽器はP席に。
普段は金管楽器が大きく前に乗り出すようにきこえる構成なのに、木管楽器が中心にいますよって分かる、不思議なきこえかたでした。
世の中いろんなことを考え付く人がいるもんですねー。


○エピタフ2011.3.11
言うまでもなく、東日本の震災への追討の心情の曲。
胸の奥が締め付けられるような表現で、ちょっとだけ涙出ました…。
作曲者・天野先生(これまた秋田の方です)でなければなしえなかった仕事でしょう。
東北人の気質を表すことができるのは、やっぱり東北人。

ここ数日何を思うわけでもなく、キングクリムゾンのエピタフを聴き続けていたのですが、こんなに心揺さ振られることはないなぁ。
誰かを具体的に思うわけでもないエピタフに意味はないんだなぁ…。


○法華経からの三つの啓示より『平和の悦び』
吹奏楽やってた人が聴いたらすぐ分かる、アルフレッド・リードの曲でした。
ザ・吹奏楽。
腹の子の胎動が最も活発化しました(笑)

コロコロ

2012-04-29 10:47:01 | とっぴんぱらりのぷう
足が浮腫むようになってきました(__;)

しょうがないんだけど、明後日は『計量』だし、目方を減らすためには浮腫みを落とさなくてはいけません。

近くの雑貨屋で500円で買ってきたコロコロですが、本当はセルライト?が取れるそうです。
脂身が落ちるって売り文句だから(これはまるきり信じていない)、その前に浮腫みが取れるでしょ( -_-)

てなわけで日夜コロコロ…。
お陰さまで浮腫みとれてます!!
マッサージって効果あるんですねー。


でも寝る時に足首枕してるし…ルイボスティーとか…スナック菓子断ってるし…
どれが効いてるんだろうか?(;^_^A
サッパリ分からん。

黄金週間2012

2012-04-28 12:41:56 | 大いなる秋田
私は今年も遠出はしません。
混雑を思い浮べただけで辟易します(´Д`)アー
今は腹も高いし、ね。

しかしながら、29日だけはちょっとお出かけします。
川越奏和の定期演奏会!
久々の吹奏楽♪
久々の生音\(^O^)/
人生初の、カルミナ・ブラーナ!!

何と、伝説の『大いなる秋田・東京公演』でご一緒した武蔵野合唱団さんもご出演です♪

川越奏和さんといやぁ、指揮者の佐藤先生には、これまたやはり『大いなる秋田』でご指導いただいたきました(当然の事ながら秋田のご出身)。

あの時の繋がりでお誘いを受けられるなんてHappy~!

…それにしても、出不精な私が出かける気になったのにはもうひとつ理由が。

会場がうちから徒歩圏内。

(//∀//)テヘ☆

珍しく川越方面でも都心でもなく。
埼玉に有りがちな大宮方面でもなく。
僻地・所沢ってのが決め手となりました☆
(ゲンキンだなぁ)


何はともあれ。
大いなる秋田県民が所沢に集結することになりました。
こんな大規模な再会は本当に久しぶりで、今から感激しています(*´∇`)


【注意】
明日は所沢から酒が消えるかも知れません(笑)
広い心でお許し下さいませ…。

株式会社赤ちゃんの城

2012-04-26 11:56:52 | 赤ちゃんが、来る!
新しくカテゴリー増やしてみました。
備忘録になると思います。
3子は考えてませんが(笑)


今日も近所の西武に来てみました。
赤ん坊売場は、相も変わらず、
売り子『おサイズお探しですか~』
売り子『贈り物ですか~』
売り子『ご予定日は~(ry』

…うるさいったら。
ご予定日は真夏だし、自分の子のだし、まだ性別も分からないし!!

売り子、こっちに来んな!!と叫びたいのをぐぐぐっと堪え、今買っても大丈夫そうなものを見学…。


ここでひとつ、私的ポイントが。
普通は最初に50センチサイズを買うのですが、50センチはすーぐサイズアウトしてしまいます。
産後に買い物に行くのはとても大変なので(ていうかモノグサ…)私は50~60センチと余裕のあるものを選びます。
で。
そうなると、ただのワンサイズのモノより長い期間着られるのですが…洗濯する回数も増えることになり、あっという間にヨレヨレに。

だらしない赤ん坊の一丁あがり!(笑)

それを避けるため、私は肌着は日本製を買います。
高いんだけど、いくら洗ってもヨレヨレしにくいし(本当に)、着る期間が長くなるから元取れます!
1子目の時は、デザインや価格の安さ、通販だとかで買いましたが、一回の洗濯でヨレヨレッとなって悲しい気持ちになったこともありました…。

安くて良い品というと、グンゼさん(ただし日本製のもの)あたり。
今日は第一回の赤ん坊買い物なので、記念として『株式会社赤ちゃんの城』というメーカーのものを買ってきました。
…すごい社名ですよね。
でも、見た感じ品は良さそう。

性別を問わないような短肌着&コンビ肌着、ガーゼのハンカチ、裏ガーゼのバスタオル買ってきました。

後日、もう少し買い足してまとめて水通しします♪