北トーホグさ針路とれ!

関東生まれのわらし達を秋田風味に育児中。。。

暦ももう少しで今年も終わりですね

2013-12-30 21:21:58 | とっぴんぱらりのぷう
わらし達、冬休みに突入して母は半端なく忙しくなりました(--;)


御用納を無事迎え、やっと家のことに手がつけられる…と思ったら、アンツァー、ゲーゲー嘔吐。
しばらくしてメンコも嘔吐。
流行りのロタ・ノロかと焦るも、軽いお腹風邪…。

もう、病院が休みに入ってから具合悪くなるのやめてくんない!
(/´△`\)


とりあえず使えるサイト。
子供の救急


落ち着いていい年を迎えたい。

あ、年賀状!

2013-12-24 22:30:19 | わっぱか仕事
楽しいクリスマス…



の、前に、年賀状書かなきゃなりません
こんな風習やめたって構わないと思ってますが、欠いてはいけない義理もありますのでね、この年にもなりますと…。



枚数は少ないんで、手書きで作ることに決めてます。
そして干支関連のイラストは、消しゴムはんこ!
けっこう作ってますね…。
そんなに凝ってはないけど、年々シュールになってきている…との講評をいただいたりして(笑)



来年は午年です
何を彫ろうかと悩みました…そしてもう、24日。
明日までに出さないと元日につかないそうな。
他の方はどんなネタを持っていらっしゃるんでしょうか?

とりあえずボツになった案。

○競馬系。競馬の得意な人に出しにくいので却下。
○加藤清正と馬刺。馬刺がマグロの赤身と区別つかないので却下。
○メリーゴーランド。私、メルヘンじゃないんで却下。ロディも同じく却下。
○将棋の桂馬で王手。金将とかいないと詰められないんで却下。
○チェスの馬。チェス知らないんで却下。
○八百屋お七(丙午生まれの有名人)。付け火で死罪なので却下。
○ゴッドファーザーの馬の生首。シュールじゃなくてホラーと恐れられ却下。
○ことわざ系。良いのがないので却下。馬脚を…馬の耳に…馬子にも…など。
○童話系。大体、ロバなので却下。スーホの白い馬は悲劇なので却下。
○海馬。解剖学的に却下。
○馬蹄のデザイン。私が作ると便座に見えるので却下(笑)
○チャグチャグ馬ッコ。私の腕では作れません。
○弦楽器の弓。どこが馬なんだと言われて却下。ポニーテールだのに…。



とまあ、さまざまな理由で作れないものが多く、ネタを決めたのは23日の夜中。
やっとの思いでひねり出した案は、マニア過ぎると夫に鼻で笑われましたが、秋田県民なら知ってて当たり前のネタなので(本当は微妙)、カチンときてむきになって彫りました。
我ながら良くできてると思います
お正月にブログにアップします

冬至

2013-12-23 00:01:48 | とっぴんぱらりのぷう
冬至です。
柚子湯に入りました!



クリスマスってのは、ケルトかどこかの冬至祭りと聞きかじって以来、カボチャと柚子に力を入れています!(笑)



毎年のことながら、カボチャを鍋いっぱい煮ました。
鶏つくねも入れるのですが、今年はアンツァーが作りました(^.^)b
料理の出来る小学生を目指してます(親が…)。



そしてもっと体が温まるようにサムゲタン…もどきのウソゲタン食べました。
夫の得意技です(夫は純正日本人なのですが…)。
生姜と普通の人参とごぼうを鶏に詰めて、塩一発の味付け。
そんじょそこらのラーメン屋さんに負けないスープになりました(^^)
コチュジャンも作りましたよ。



今週はキムチを漬ける予定。
うちは私以外は辛いものが苦手なので、独り占めです\(^o^)/

クリスマス近し

2013-12-17 21:04:16 | とっぴんぱらりのぷう
その前に冬至かぼちゃなんですけど、子らは街中のクリスマスツリーに目がらんらん


今日はアンツァーの学校行事・持久走大会があったので、メンコちゃんを連れて応援に行ってきました


明日は関東にも雪が降るやら積もるやら…と寒いニュースも流れ、メンコちゃんは完全防備です。


アンツァーは苦しそうにもすたすた走り(意外にも足速いグループ)、応援は無事終わり。



さて。
今日は、アンツァーのクリスマスプレゼントのひとつが届きました。
母と、いずれはメンコちゃんも兼用になるのですが、正座式ライティングビューローです



開けるとこんな感じ。




大正とか昭和の初期の頃のものと思われます。
古ーいものです
新品でこういうのがなかなか見付からなかったので、骨董屋で探しました。
汚れも多いし、何か…つくも神になってそうな(笑)


でもまぁ、きっとお勉強好きなつくも神様だと思うので、アンツァーを見守ってくれるんじゃないかと(使えるものは神も仏も物の怪も)。


アンツァーはクラスの誰も持っていないだろう机をもらって嬉しそう。


宿題はもう卓袱台ではしな
いぞとのことですが、卓袱台の部屋に置いてあるんだよねえ
いつでも『お母さん、これ分かんない~』と言える距離だよ(笑)


うち狭いんで、天板を開けっ放しにしたりしないでね。荷物はいつも整頓してね。…という願いがこめられていることはあとで紙に書いて貼っとかなきゃだ。