日々是好日

今日も晴天なり。
どんな日でも、毎日は新鮮で最高にいい日だと思うことにしてます。
ご一緒に如何ですか?

至福のひと時

2020-09-30 09:35:02 | シニアライフ

公園の法地に植栽されてる「コムラサキ」です。

全く類似の植物があります。

「ヤブムラサキ」・「ムラサキシキブ」です。

識別に苦労します。インターネットで検索しました。

今まで、「ヤブムラサキ」と勘違いしてました。

その違いは、実の付け方が葉の上にあるのが「コムラサキ」、

そして葉の下に実を付けるのが「ヤブムラサキ」とか。

鮮やかな紫の実が葉の上に付けております。

この植物、挿し木でも増やすことが可能とか。

実が落ちて木が冬眠する頃、一部を剪定し鉢に差し込みます。

公園では近所の幼稚園園児が、日替わりで運動会の各種種目を

一生懸命に張り切って熟しております。

先日は、みんなで色鮮やかな旗をかざしての団体演技、

昨日はグループに分かれての対抗綱引き競技

勝利したチームの感動した場面

そして今日は障害物徒競走。

園児が疲れないように、いろいろと配慮されております。

公園のベンチに座り、子供たちの歓声を聞きながら、

運動会風景を楽しんでおりました。

毎朝の公園体操の時刻、公園体操の仲間達に手を振りながらの挨拶をし、

公園広場を横断して通学する小学生の女の子がおります。

「行ってらっしゃい!」大声で呼び返す人、手を振り返す人様々

微笑ましい光景です。

さり気ない交流に至福を感じる一時です。