ひろひろの生活日記(LIFE Of HIROHIRO)

パソコン講習とソフト開発をしています。自作小説も掲載しています。ネット情報発信基地(上野博隆)Hirotaka Ueno

0007悪王あって法華経を失わば身命(レジメ2)

2020年09月03日 10時26分39秒 | 法華経の一説〔解)

0007悪王あって法華経を失わば身命(レジメ2)


悪王あって法華経を失わば身命(しんみょう)をほろぼすとも随(したが)うべからず。

 


(レジメ2)


悪王とは、何か?
・十善戒を守らない。
・欲望に陥る。(悪知識に陥る)
・保身。
・元初では必ず法盗人が出現する。南無妙法蓮華経の熟益の時。
信仰を利用する人。

「法華経を失う」とは、
単純に経を読まない。信仰心のない。
命の重要性。公平、公正。
法華経の行者を失わせる。
「南無妙法蓮華経」。
権力と戦う気を失わせる。権力に取り込む。
法華経とは何。
「南無妙法蓮華経」とは、何か?

無上の道

「身命(しんみょう)をほろぼす」とは、その覚悟とは、
速成熟仏身の経文を疑うべからず。仏の仕草。
「速成熟善身」心と体の善きかな。
決定。
財を奪われる。仕事がなくなる。死罪。


「随(したが)うべからず」とは、誰が言っているのか?
「経」仏であり、それが仏の仕草である。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0007悪王あって法華経を失わば身命(レジメ)

2020年08月28日 11時20分09秒 | 法華経の一説〔解)

0007悪王あって法華経を失わば身命(レジメ)


悪王あって法華経を失わば身命(しんみょう)をほろぼすとも随(したが)うべからず。

 


(レジメ)

悪王とは、何か?


「法華経を失う」とは、


「身命(しんみょう)をほろぼす」とは、その覚悟とは、

 

「随(したが)うべからず」とは、誰が言っているのか?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0006秋の暮に月を詠めし時、0006Akinokure ni tsuki o-ei (yo) meshi-toki,

2020年08月28日 10時37分30秒 | 法華経の一説〔解)

0006秋の暮に月を詠めし時、0006Akinokure ni tsuki o-ei (yo) meshi-toki,


秋の暮れに月を詠(よ)めし時、戯(たわむ)れむつびし人も、月と共に有為(うい)の雲に入りて後(のち)、面影(おもかげ)ばかり身にそひて物いふことなし。

(Reading romaji)
Akinokure ni tsuki o-ei (yo) meshi-toki, 戯 (Tawamu) re Mutsu bishi hito mo, tsuki to tomoni ui (ui) no kumo ni hairite ato (nochi), omokage (omo-kage) bakari mi ni so hite mono ifu koto nashi.

(Literal translation)

秋の暮れに月を題に和歌を詠む時節。
A time when a poem is written about the moon at the end of autumn.

戯(たわむ)れて結ぶ人も。
Some people play and link.

あなたは、月と共に現れたり消えたりする雲に入った後に。
After you enter the clouds that appear and disappear with the moon.

月の面影ばかりがあなたの身に寄り添って、それはあなたに物を言う(作用する)ことはない。
Only the image of the moon sits close to you, and it does not speak to you.

(解説)(Commentary)

「秋の暮れに月を詠(よ)めし時、」とはを私は解説する。
「秋の暮」とは「末法」。「月」とは「法華経」。「時」とは、経文を読む時の季節がらです。
"When the moon is shining at the end of autumn," I explain.
"Autumn Settlement" is "End law". "Moon" means "Horenka Sutra"."Time" is the season when reading sutras.

「戯(たわむ)れむつびし人も、」とはを私は解説する。
I explain, "There are also playful people."

「経を真面目に読む人」を彼はあえて「遊んでる人」と言う。それは、彼らは、経の真意を考えていないからである。
"The person who reads the sutra seriously" he dares to say "the person who plays." It is because they do not consider the true meaning of the sutras.

「月と共に「有為(うい)」の雲に入りて後(のち)、」とはを私は解説する。
経文と共にあなたは、変化する世界(無明:迷い)に入っる。その後。
I will explain, "After entering the cloud of "Ui" with the moon,".
With the sutras, you enter a changing world(spiritual darkness). afterwards.

「面影(おもかげ)ばかり身にそひて物いふことなし。」とはを私は解説する。
I explain, "You don't have to worry about anything."

面影とは「仮り」である。抜け殻だけがあなたの身に寄り添っている。しかし、あなたは悟ることはない。
An image is a "temporary". Only the shell comes close to you. But you do not realize.

あなたは、「末法」と言う時代では、経文を読んで仏道を修行しているつもりでも、「南無妙法蓮華経」を唱えないと、何も悟り(成仏)はしない。
In the era of "End law," even if you think you are reading Buddhism and practicing Buddhism, you will not realize anything (become a Buddha) unless you recite "Minami Muyoho Renka Sutra".

仏法において、時を知ることは大切です。今は、「元初」の時代です。理想の社会を築くときです。
それを理解して、唱えなければ、仏様に成ることはない。
It is important to know the time in Buddhist law. Now is the era of "first law." It's time to build an ideal society.
If you don't understand and say it, you won't become a Buddha.

解説終わり。
End of commentary.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0006秋の暮に月を詠めし時、(レジメ)

2020年08月24日 13時29分08秒 | 法華経の一説〔解)

0006秋の暮に月を詠めし時、(レジメ)


秋の暮れに月を詠めし時、戯れむつびし人も、月と共に有為の雲に入りて後、面影ばかり身にそひて物いふことなし。

(レジメ)
月を詠む時とは、
・「月」とは、季節の理(ことわり)。

戯れ人とは、誰か?

「有為」とは、

雲に入る後とは、

面影とは、

「身にそひて」とは、沿うとは、どういう意味か?


「思うことなし」誰が思う事か?考えることをしないという意味か?
考えることが必要ないと言うことか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0005相構えて相構えて、力あらん程は謗法を0005Ai kamaete ai kamaete,-Chikara ara n hodo wa

2020年08月24日 13時05分25秒 | 法華経の一説〔解)

0005相構えて相構えて、力あらん程は謗法を0005Ai kamaete ai kamaete,-Chikara ara n hodo wa

相構えて相構えて、力あらん程は謗法をばせめさせ給うべし。日蓮が義を助け給う事。不思議に覚え候ぞ。不思議に覚え候ぞ。

(Reading romaji)
Ai kamaete ai kamaete,-Chikara ara n hodo wa hōbō oba seme sase tamaubeshi. Nichiren ga gi o tasuke tamau koto. Fushigi ni oboe sōrō zo. Fushigi ni oboe sōrō zo.

(Literal translation)

あなたは、あなたの心を私の心と相構え合う。そしてより深く相構える。
You align your heart with my heart. And it goes deeper.

あなたの力がある量によって、
Depending on your strength,

「謗法(ほうぼう):法を謗じる」を攻めなさい。
Attack “Shoho:No Honor the Law”.

日蓮大聖人が説いた経を助ける事。
To help the sutras taught by Nichiren Daishonin.

不思議に記憶に覚え留める。不思議に記憶に覚え留める。
I mysteriously remember it. Strangely remember it.

(解説)(Commentary)


「力あらん程は、」の真意。
The true meaning of "how much power is".

①新たな法を説くには、あなたに力がいる。
① You have the power to preach a new law.

②あなたは、それを理解をしてもらえず、嫌がらせを受ける。
② You are harassed without understanding it.

③経を説くものは、信仰する者を安全に守る義務がある。
③ Those who preach sutras have an obligation to safeguard those who believe.

「謗法(ほうぼう):法を謗じる」とは、
“Shoho:No Honor the Law”means.

「生かす法」と「廃する法」どちらの価値が正しいか?
Which is the right value, the law to save or the law to abolish?

言葉は死に、仏様も死ぬ。
Words die, Buddha also die.

しかし、「久遠」から見れば、仏の命さえ永遠である。
However, from the perspective of Kuon, even the life of the Buddha is eternal.

命は永遠。「方便現涅槃(ほうべんげんねはん):現実に涅槃することは嘘である」
Life is eternal. "Facing Nirvana: To nirvana in reality is a lie."

時代によって、説く法は変わる。
The preaching method changes with the times.

健康が大切な時は、それを得るには、「運動をすることが大切である」と説く
Explain that it is important to exercise when health is important.

いくら素晴らしい法を読んでいても運動しなければ健康に成れないかもしれない。
No matter how great a law you may be, you may not be healthy without exercising.

だが「良い精神には良い肉体が宿る。」と言う言葉がある。また、逆もある。
However, there is a saying that "a good soul has a good body." The reverse is also true.

「教を読んで精神を鍛えれば、健康になる。」とは、一概に嘘とは言えない。
It is not a lie to say, "If you read the teachings and train your mind, you will be healthy."

「生かす法」と「廃する法」もどちらも正しい。それは、一つ為にある。「南無妙法蓮華経」を知らしめるためです。
Both the "saving method" and the "abolishing method" are correct. That is for one reason. This is to inform the "Numu_Myo_Ho_RengeKyo".

前者の時代は「元初」であって、後者の時代は「末法」です。
The former era is "first law" and the latter era is "end law".

だから、私は、生かす法を説き、全ての神仏を復活させる。それが、「ファーストロウ」の時代である。
Therefore, I preach the law of saving and revive all the gods and Buddhas. That is the era of "First Law".

不思議なのは、何か?
What is mysterious?

①②③を乗り越えて、信じる人が居るからである。
There are people who believe in it after overcoming ①②③.

現代では、私の記事に「いいね」を押す人です。それは、私にとって不思議です。過去に私と一緒に誓った人かもしれない。私は勇気づけられます。
In modern times, I like people who like my words. That's strange to me. He may have sworn with me in the past. I am encouraged.

久遠から見れば、それは永遠であり、一瞬なのかもしれません。
From Kuon's perspective, it may be eternal and may be a moment.


解説終わり。
End of commentary.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0005相構えて相構えて、力あらん程は謗法を(レジメ)

2020年08月24日 11時50分20秒 | 法華経の一説〔解)

0005相構えて相構えて、力あらん程は謗法を(レジメ)

相構えて相構えて、力あらん程は謗法をばせめさせ給うべし。日蓮が義を助け給う事。不思議に覚え候ぞ。不思議に覚え候ぞ。


(レジメ)
「力あらん程は、」の真意。
不思議なのは、何か?
それは、なぜか?
謗法とは、
「法を謗ずる」
「生かす法」と「廃する法」
どちらの価値が高いか?
「仏神の力の蘇り」仏との約束。経文にあるか?言葉は死ぬ。共に仏も死ぬ。命は永遠。方便現涅槃。
健康を会得するには、運動をすることが大切である。
いくら素晴らしい法を読んでいても運動しなければ健康は得れない。
鬼に金棒。
良い肉体は良い精神に宿る。

末法から次の時代はあるか?
「力あらん程は、」なのか?

「いいね」は私の義を助ける。勇気づけられる。
確かに今までの法を捨て、新しい法を信じることは不思議なこと。
現勢力から、嫌がらせを受ける。否定される。

それを乗り越えるのには勇気がいる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0004相かまへて相かまへて、自他の生死はしらねども、0004Ai kama ete ai kama ete, jita no syoji wa

2020年08月20日 19時29分20秒 | 法華経の一説〔解)

0004相かまへて相かまへて、自他の生死はしらねども、0004Ai kama ete ai kama ete, jita no syoji wa

相かまへて相かまへて、自他の生死はしらねども、御臨終のきざみ、生死の中間に、日蓮かならずむかいにまいり候べし、三世の諸仏の成道はねうしのをわりとらのきざ(刻)みの成道なり。

(Reading romaji)
Ai kama ete ai kama ete, jita no syoji wa shiranedomo, on rinjū no kizami, syoji no chūkan ni, Nichiren kanarazu mukai ni mairi sōrōbeshi, san-ze no Shobutsu no jōdō ha ne ushi no o wari tora no kiza (koku) mi no jōdōnari.

(Literal translation)

あなたは、あなたの心を私の心と相構え合う。そしてより深く相構える。
You align your heart with my heart. And it goes deeper.

自分と他の人の生と死は知らないけれども、
I don't know the life and death of myself and others,

ご臨終のとき、
At the time of your death,

生と死の中間に、
Between life and death,

日蓮は必ず迎えに参ります。そうします。
Nichiren will definitely come to pick you up. I will.

過去、現在、未来の諸々の仏が道を成就した。
Buddhas of past, present and future have fulfilled the path.

その時は、「鼠丑」の終わり、「寅」の時間。
At that time, the time of "Tora" at the end of "NeUshi".

仏道を成就する時である。
That is when you fulfill Buddhism.


(解説)(Commentary)

自他の意味。自分と他人。自分の力と他人の力。自分の事と他人の事。
Meaning of self and others. Myself and others. My power and the power of others. What happens to me and what happens to others.

「知らないけれど」とは、謙遜(けんそん)の言葉の意味がある。
"I don't know," has the meaning of the word humility.

悟りの境涯とは、全てを覚知することです。論理による「知」です。論理的に考えることによって知るのです。
Enlightenment is the awareness of everything.It is "knowledge" based on logic. He knows by thinking logically.

あなたが死ぬ時、生と死の中間地点に居るとき。
When you die, when you are halfway between life and death.

日蓮は必ずあなたを迎えに参ります。そうします。
Nichiren will come to pick you up. I will.

浄土教諸宗には、来迎(らいごう)と言う言葉がある。仏教において、念仏行者の臨終の際に阿弥陀三尊が25人の菩薩と共に白雲に乗ってその死者を迎えに来て極楽に引き取ること言われている。その事を言う。
The Jodo Buddhism has a word called Raigo. In Buddhism, it is said that Amitabha Sanson rides on Hakuun along with 25 Bodhisattva to pick up the dead and take it to the paradise when the Nembutsu dynasty dies. Say that.

浄土教諸宗派には、死者を迎える約束があった。しかし、当時の日蓮の宗教には、死者を迎える約束がなかった。日蓮大聖人は、ご自身で迎えに行くと約束したのである。教主の義務である。
The Jodo denominations had promises to welcome the dead. However, the religion of Nichiren at that time had no promise to welcome the dead. Nichiren Daishonin promised to pick him up himself. It is the duty of the teacher.

元初時代に置いての約束の義務は我にある。
I have the obligation to promise in the First origin.

次に「きざみ」刻(時)の持つ意味。

Next, the meaning of "kizami" (at time).

生と死の中間とは、生きるか死ぬかの分かれ「冥府」の道である。
The middle of life and death is the path of "Meifu", which is divided into life and death.

「丑寅(うしとら)」の時刻。(午前二時から午前四時)
The time of "Ushitora". (2:00 am to 4:00 am)

「丑(うし)」の時刻は、「陰(いん):闇」の終わり。「死」の終わり。
The time of "Ushi" is the end of "Yin: Darkness". The end of "death".

「寅(とら)」の刻は、「陽(よう):光」の始め、「生」の始め。
"Tora" is the beginning of "you: light" and the beginning of "life."


「三世の諸仏の成道。」とは、三世とは、過去、現在、未来、今から「無間」と言うことである。経典に曰く「我(われ)、成仏以来(じょうぶついらい):悟りを開いてから。無量無辺(むりょうむへん):量がなく、端もなく。」
"The succession of Buddhas of the Third Generation" means that the Third Generation is "Endless" from the past, present, future, and now.According to the scriptures"I, since to be fulfilled the Buddhist Buddhism (Jubutsurai): After enlightenment. Myriad: No amount, no end."

「成道(じょうどう)」:仏道を成就すること。最高の幸せの境涯を得ること。
"Jodo": fulfilling the Buddhist way. Getting the best happiness.

余談ですが、「西方」と「法華経」で説く浄土について。
As an aside, I would like to talk about the Pure Land in the "Western" and "Hokkei".

「浄土」とは、心の清い死んだ人、そして、未来に生まれて来る人の住んでる宇宙です。休憩する場所です。南の宇宙に生まれて来るのが人の本来の望みです。
"Jodo" is the universe in which people who have a pure heart and who are born in the future live. It is a place to take a break. It is a person's original desire to be born in the southern universe.

法華経を信受した人も死後は西方浄土に行くのである。
People who have received the Hokkei also go to the Western Pure Land after their death.

法華経で説く「現生安穏(げんせあんのん)」、「常寂光土(じょうじゃくこうど)」について。
About "Gensei Annon" and "Jojaku Kodo", which I explain in the Hokkei.


現在は「現世は安穏である」とは言い難い。「常に憂いのある光の土地」とは言い難い。
At present, it is hard to say that "this world is peaceful." It is hard to say that it is "a land of light that is always sad."


それは、時代が変わり、信受すべきは、末法の法華経ではなく、元初の法華経である。元初の「南無妙法蓮華経」である。
The reason for this is that the times have changed, and what should be received is not the supreme law of Sutra, but the First origin law of Sutra. It was the First origin "Numu_Myo_Ho_RengeKyo".

政治の私物化。選挙のための政治を憎み。悪を憎み。忖度政治、忖度行政を廃止しないといけない。
Political personalization. Hate politics for elections. Hates evil. It is necessary to abolish moderation politics and moderation administration.

解説終わり。
End of commentary.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0004相かまへて相かまへて、自他の生死はしらねども、(レジメ)

2020年08月16日 08時40分10秒 | 法華経の一説〔解)

0004相かまへて相かまへて、自他の生死はしらねども、(レジメ)

 

相かまへて相かまへて、自他の生死はしらねども、御臨終のきざみ、生死の中間に、日蓮かならずむかいにまいり候べし、三世の諸仏の成道はねうしのをわりとらのきざ(刻)みの成道なり。

(レジメ)

自他の意味。
謙遜(けんそん)の言葉使い。
「きざみ」刻(時)の持つ意味。
生死の中間。
丑寅の時刻。(午前二時から午前四時)
丑の時刻は、陰の終わり。死の終わり。
寅の刻は、陽の始め、生の始め。
三世の諸仏の成道。
過去、現在、未来の仏の成す道なり。
成道:仏道を成ずること。最高の幸せの境涯を得ること。
浄土への迎。西方浄土。
大白牛車。法華経の浄土。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0003相構え相構えて、とわり(遊女)を 0003Ai kamae ai kamaete, to wari (yūjo) o,

2020年08月15日 12時38分55秒 | 法華経の一説〔解)

0003相構え相構えて、とわり(遊女)を 0003Ai kamae ai kamaete, to wari (yūjo) o

相構え相構えて、とわり(遊女)を我が家へよせたくもなき様に、謗法の者をせ(防)かせ給うべし。悪知識を捨てて善友に親近(しんごん)せよとは是なり。

(Reading romaji)

Ai kamae ai kamaete, to wari (yūjo) o wagaya e yosetaku mo naki yō ni, hōbō no mono o se (bō) kase tamaubeshi. Aku chishiki o sutete zen yuu ni shingon (shin go n) seyo to wa korenari.


(Literal translation)

あなたは、あなたの心を私の心と相構え合う。そしてより深く相構える。
You align your heart with my heart. And it goes deeper.

遊女をあなたの我が家に呼びたいと言う素振り(そぶり)がない様にしてください。
Make sure you don't have the pretense of calling a prostitute to your home.

法を誹謗するものを防ぎなさい。
Prevent those who slander the law.

悪い考えを捨てて、良い友に親しく近づきなさい。とはこれである。
Abandon your bad thoughts and get closer to good friends.

とはこれである。
 Is this.


(解説)(Commentary)
遊女をとることは、女性蔑視(べっし)の悪の首領への加担(手助け)である。
Taking a prostitute is a help (help) to the evil domination of female contempt.

「悪を援助する。」ことを意味する。それは、行うべきでない。
It means “help evil”. It should not be done.

しかし、現代、強要されてしている人も少ない。
However, in the present age, few people are being forced.

雇い主と労働者の雇用立場が対等ならば、労働の一種と認めるべきところもある
If the employer and the worker have the same employment position, there is something that should be recognized as a type of labor.

お金に強要されて従い働いてるのなら精神を開放してあげるべきです。
If you are compelled to work by money, you should open your mind.

それは、支配されている。
It is dominated.

信仰における男、女の平等感を次に記述します。
The sense of equality between man and woman in faith is described below.

仏法では、ご本尊(祈りの対象)に「天王如来」(提婆達多)「十羅刹女」をしたためている。
According to Buddhist law, "Tenou Nyorai" (Dibada Tatuta) and "Jurasetunyo" are used for the main image (the object of prayer).

「天王如来」とは、男性の菩薩である。「十羅刹女」とは、女性の菩薩である。
"Tenou Nyorai" is a male bodhisattva. “Jurasetunyo” is a female bodhisattva.

日蓮大聖人がご本尊に男性と女性をしたためるのは、女身に男の心があり、男身に女性の心があるからです。
The reason why Nichiren Daishonin writes men and women as the principal image is that there is a man's heart in the female body and a woman's heart in the male body.

仏法は平等・公平である。女性を差別しない。命の相から見て平等である。
Buddhist law is equal and fair. Do not discriminate against women. Equal from the aspect of life.

ご本尊に男性用、女性用はない。
There are no men's or women's in the principal image.


キリスト教でもイエスの像は男性用、マリアの像は女性用と言う規定はない。片方だけを祈りなさいと言うことはない。
Even in Christianity, there is no provision to say that the statue of Jesus is for men and the statue of Mary is for women. There is no saying that you should pray only one.

次に「謗法」の定義について述べます。
「謗法」とは、正法を謗じて信受しないことです。
Next, the definition of "Houbo" is described.
“Houbo" means not accepting the true law.

時代は元初である。元初の「南無妙法蓮華経」のルールが正法である。
It is the first origin in the era. The first origin rule of "Numu_Myo_ho_Renge_kyp" is the true law.

私たちは三界の王の心を尊ぶべきである。
We should honor the kings of the three stages.

では「南無妙法蓮華経の熟益」の時の謗ずるとは何か?
Then, what is the slander at the time of "the mellowness of Numu_Myo_ho_Renge_kyp"?

謗ずる者とは、十善戒を守らないものです。その人は、十悪を犯さないように慎むべきです。
A slander is one who does not follow the Ten Good Commandments. The person should be careful not to commit the ten evils.

なぜなら、「身に神、魔物、仏在りとさとりて善と一致するなり。」である。
善と一致しなければならない。自らも意識すべきです。
The reason is, "God, Devil, and Buddha are in my body, and I agree with goodness."
Must agree with goodness. You should be aware of it yourself.

悪とは軽んじることです。「謗法」です。
Evil is neglected. It is "HouBo".

十悪とは、「殺生、偸盗(ちゅうとう)、邪淫、妄語、奇語、悪口、両舌、貪欲、瞋恚(しんに)。愚痴。」

The ten evils"kill.stolen.Dishonest love.Delusion.Strange act.Abuse.contradiction.Avarice.Anger.The grumble.".

自然、社会、個人と各分野での良い正義を追求しないといけない。
We must pursue good justice in nature, society, and individuals and in each field.

次に知ることの重みを考える。
Next, consider the weight of knowing.

あなたが彼らに罪を知らせば、彼らは罪を意識する。
If you inform them of sin, they are guilty.

防ぐ為には、教えることである。
To prevent it is to teach.

今一度整理します。「せ(防)かせ給う」の意味は何でしょうか?。
I will organize it again. What is the meaning of "se (bō) kase"?

自身から「謗法」の者を遠ざけるのか?「防ぐ」とは、「折伏(法を説き伏せる)」することです。その者に「元初の法」を知らせることです。
Do you keep "Shoho" people away from yourself? "Preventing" means "Syakubuku(Persuade the law)". To inform that person of the "First origin law".

全ての人を救わなければならない。悪人であろうと、権力者あろうと、他国の国主であろうと、他の信仰者であろうと、偽善者であろうと、恩のある人であろうと、恩のない人であろうと、縁のある人あろうと無かろうとです。
We must save everyone. Whether it’s a villain, a power, a sovereign of another country, another believer, a hypocrite, a beneficiary or not,Is related or not, Whether there are people or not.

縁を切ってはいけない。民衆の中に没し冠は破棄しなさい。
Don't cut the edge. Destroy in the people and destroy the crown.

別の御書に解説はそれます。
The commentary goes into another letter.

「或は阿練若(あれんにゃ)に 納衣(のうえ)にして空閑(くうげん)に在って 自ら真の道を行ずと謂(おも)うて 人間を軽賎する者あらん 利養に貧著するが故に 白衣(びゃくえ)のために法を説いて 世に恭敬(くぎょう)せらるること 六通の羅漢の如くならん」等云云。

(Reading romaji)
`Aruiwa aren'nya (aren nya) ni nōi (nō e) ni shite Kuga (kū gen) ni atte mizukara shin no michi o gyōzu to ī (omo) ute ningen o kyōsen suru monoara n Ri Yō ni hin cho suruga yueni hakui (byaku e) no tame ni hō o toite yoni kyōkei (ku gyo u) seraruru koto roku-tsū no rakan nogotoku naran'-tō un'nun.

(translation)

・「阿練若(あれんにゃ)」:人里をはなれた山寺。
・"Arennya": A remote mountain temple.

・「納衣(のうえ)」:法衣、袈裟(けさ)のこと。僧侶の衣装。
・"Nue": Monk's robe, kusa. Monk costume.

・「空閑(くうげん)」:静かな空いている場所。
・"Kugen": A quiet and vacant place.


人里はなれた山寺で僧侶の衣装を着て、静かな空いているところに在って、
In a remote mountain temple, dressed as a monk, in a quiet and empty place,

自分から真の仏道を行おうと思って、衆生との接触を軽く見る者があり、人との触れ合いを重要視しない者がいる。

There are some who hesitate to make contact with the people because he wants to practice the true Buddhism, and some do not place importance on contact with other people.


・「利養(りよう)」:自己一身の利益のみを考えること。
・"Riyo": To consider only the benefits of oneself.

・「貧箸(とんじゃく)」:むさぼり執着すること。
・"Tonjyaku": Sticking obsessively.


自己一身の利益にむさぼり執着するために、綺麗な高位の衣装を着るために法を説いて、世間の民には、彼は供養され敬われる。それは、神の力を持った悟りきった者のようである。
He obeys the law to wear beautiful high-ranking costumes in order to devote himself to the interests of his own, and he is offered and honored by the people of the world. It is like an enlightened person with the power of God.

「悪知識(あくちしき)を捨てて」とは、縁を捨てるにあらず。「阿練若(あれんにゃ)」になってはいけない。世間の苦しみを分け受けてこそ信仰者である。
"Abandoning bad knowledge(Aku Chishiki)" is not abandoning the edge. Don't become "Arennya". A believer is the one who shares the suffering of the world.

実際に、悪知識とは、金欲主義。権力欲主義。名誉欲主義。物欲主義。である。
In fact, bad knowledge is Money greed. Power greed. Crown greed. Jewelry greed. Is principle.


善友とは、友の意義とは。よくよく私たちは「友」の意義を考えるべきです。
What is a good friend? Well well we should think about the meaning of "friends"

上から目線ではなく、対等の立場で思う言葉を言う人。
People who say the words they think on an equal footing, not from the top.


「長(おさ)は友となるべしとは是成り。」
"It is good for the leader to be friends."

「親近(しんごん)」とは、家族の様にである。
"Shingon" is like a family.

解説終わり。
End of commentary.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0003相構え相構えて、とわり(遊女)を(レジメ)

2020年08月13日 12時00分38秒 | 法華経の一説〔解)

0003相構え相構えて、とわり(遊女)を

相構え相構えて、とわり(遊女)を我が家へよせたくもなき様に、謗法の者をせ(防)かせ給うべし。悪知識を捨てて善友に親近(しんごん)せよとは是なり。

次回。解説します。
next time. I will explain.

(レジメ)

遊女をとることは、悪の元締めへの加担。
「悪を援助する。」ことを意味する。
仏法は平等である。女性を差別しない。

謗法の定義。
熟益の謗法。

知ることの重み。

全ての人を救う。
「せかせ給え」の意味。
謗法の者を遠ざけるのか?防ぐとは、折伏なり。

悪知識とは、
善友とは、

親近とは、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする