2005年7月に第1回研究会を開催してから、出版UD研究会はおかげさまで10周年を迎えました。
この研究会は、だれでも読める・楽しめる読書環境づくりをめざし、出版・デザイン・印刷関係者、図書館関係者、IT関係者、ライター・ジャーナリスト、障害当事者・支援者・研究者など、さまざまな立場の人たちがボランタリーに集まる研究会です。会員制ではありませんので、関心のある方であれば、どなたでもご参加いただけます。
多様な特性やニーズについて当事者や研究者から学んだり、アクセシブルなデザインやメディアのあり方、読書サポートの技術などについて考えてみようという集まりです。
このたび、50回を記念して、「出版のユニバーサルデザインフォーラム2015」を開催することになりました。これまで出版UD研究会に参加された方だけでなく、まだ参加したことが無い方も、この機会にどうぞご参加ください。 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
最新記事
- 5/18(日)第67回出版UD研究会のご案内
- 第66回出版UD研究会をハイブリット開催します(2023年10月14日)
- 第65回出版UD研究会(テーマ:音声合成技術)を会場&オンラインのハイブリット開催します(2023年7月22日)
- 第64回出版UD研究会を会場&オンラインのハイブリット開催します(2023年5月20日)
- これまでの出版UD研究会履歴(第1回~第63回)
- 第63回出版UD研究会を会場&オンラインのハイブリット開催します(2022年8月6日)
- 第62回出版UD研究会をオンライン開催します(2022年1月22日)
- 第62回出版UD研究会のご案内
- 11月30日(土)第61回出版UD研究会のご案内
- 9月21日(土)第60回出版UD研究会のご案内
カテゴリー
- シーズン6(18)
- シーズン7(13)
- シーズン5(11)
- シーズン4(5)
- シーズン3(9)
- シーズン2(0)
- シーズン1(0)
- 関連イベント・セミナー情報(1)
- スタッフからのメッセージ(1)
- 問い合わせ先(1)