出版UD研究会ブログ

本にかかわる仕事をしている人と多様なニーズをもつ読者が、読書のユニバーサルデザインについて考える広場です。

9月1日(土)第39回出版UD研究会のご案内

2012-08-14 19:21:25 | シーズン5
シーズン5“読者と本がつながるための多様な接点をさぐる”のファイナルとして、9月1日(土)に北とぴあ7階第1研修室で、第39回出版UD研究会を開催いたします。参加申し込みは、ud39@ud-pub.org までお願いします。 . . . 本文を読む

7月14日(土)第38回出版UD研究会のご案内

2012-06-25 18:36:45 | シーズン5
今回はひさしぶりに、聴覚障害者(ろう者)にとっての読書について取り上げます。(2007年11月・第18回研究会で早瀬憲太郎さんに講演いただきました)手話通訳も用意いたしますので、関心のある方はどうぞご参加ください。 . . . 本文を読む

5月19日(土)第37回出版UD研究会のご案内

2012-04-20 18:28:09 | シーズン5
今回は、広島大学の氏間和仁先生をお迎えして、iPadなどの携帯端末がロービジョンの人の読書にどこまで役立つのかについて取り上げます。参加者に体験していただくコーナーも準備する予定です。→定員に達しましたので、受け付けを終了いたします。 . . . 本文を読む

4月21日(土)第36回出版UD研究会のご案内

2012-03-29 22:22:10 | シーズン5
今回は「映画の音声ガイド」について取り上げます。会場は今回も神保町の電流協さんをお借りします。 . . . 本文を読む

3月17日(土)第35回出版UD研究会のご案内

2012-02-14 11:46:28 | シーズン5
今回のテーマはずばり「視覚障害にとってのアクセシビリティ」です。松井進さんは当研究会3回目の登壇になります。最新の関連機器・ソフトウェアのデモもあります。→ゲストスピーカーを含め、32名の方にご参加いただき、ぶじに終了いたしました。研究会の内容は、一部の内容を除き、ユーストリームで見ることができます。http://www.ustream.tv/recorded/21157650 . . . 本文を読む