
これからの季節(というのはもちろん「梅雨」ではなくて「夏」である...笑)にいいかもね...♪
■ Josep Maria Farras & Ignasi Terraza / (Swit Records, Spain, SWIT08, 2009)
01. Once I Loved (A.C. Jobim)
02. Placa Vella (J.M. Farras / I. Terraza)
03. I Remember Clifford (B. Golson)
04. Temps De Canvis (I. Terraza)
05. It Could Happen To You (J. Van Heusen / J. Burke)
06. Autumn Leaves (J. Kosma/J. Prevert / J. Mercer)
07. Look For The Silver Lining (J. Kern / B.G. Desylva)
08. Nits De Farres (I. Terraza)
09. I'm Always Chasing Rainbows (H. Carroll / J. Mccarthy)
10. Solitude (D. Ellington / E. Delange / I. Mills)
11. If I Could Be With You 'One Hour Tonight' (J.P.Johnson / H. Creamer)
Personnel: Josep Maria Farras (tp), <BIgnasi Terraza> (p), Dimitri Skidanov (b), Jean Pierre Derouard (ds), Jesse Davis (as on #02,#08)
個人的に大好きなピアニストであり(「Ignasi Terraza / In A Sentimental Groove」参照)、今や現代バルセロナ・ジャズシーンの最重要人物とさえ言われる「Ignasi Terraza(イグナシ・テレザ)」と、ベテラン・トランペッター(と言われてもワタクシは初聴だが...^^;)「Josep Maria Farras(ジョセフ・マリア・ファラス)」との共演盤...(^^)
内容的にはスタンダードとオリジナルを適度に織り交ぜ、時に叙情的に、時にエモーショナルに跳ねる「テレザ」のピアノに、乾いた音色の「ファラス」のトランペットの相性(というかコントラストというか)バツグンで聴いていて非常に気持ち良し...(^^)
2曲でサックスの「Jesse Davis(ジェシー・デイビス)」が参加、これはこれでグンっとハード・バップ度が増し、これまたゴキゲン...(^^)
欧州特有の「リリカル」さとスペインの「ラテン系気質」がほどよくブレンドされた極上の一品です...♪
↓ iTunes Storeで「Josep Maria Farras & Ignasi Terraza / Placa Vella」を試聴または購入する

↓ オンラインショップで「Josep Maria Farras & Ignasi Terraza / Placa Vella」を見てみる







ちょいとこの作品を私も書きました、本作はucchiさんに見せてもらわなければ気が付かなかった作品です、どうも有り難うございました。エエですなぁ、、、
コチラこそご無沙汰しちゃってるのに記事中で紹介までいただいて恐縮です...(^^;)
そう言えば「イグナシ・テレザ」はジャズカバさんのブログがきっかけでした(^^)
そこからめぐりめぐって辿り着いたアルバムです。
それを今度はジャズカバさんが聴いてくれるなんてめぐりあわせは不思議なものです。
では、またよろしくお願いいたします(^^)