goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうちゃんの、なんだっちゃない話

インコ×3とボールパイソン×4、メダカ、ザリガニ、クサガメ、東錦を飼育しています。

勇気を出して、飛び込んだメイちゃん

2019-03-09 09:01:38 | 鳥関連
興味はあるけど、なかなか水浴び出来ないボタンズ^^;

でも、せっかく購入したのですから、
なんとか使ってもらいたくて、水道に連れて行ってあげていません。

メイちゃんは、勇気を出して飛び込みました^^
(一回だけですけどね^^;)



チロちゃんも、気持ちは水浴びに向かっているので、
もう一息で飛び込めると思います^^



今日は、ハッチは水浴びはせず、飲みに来ただけでした^^




ハッチの水浴びを見学するチロ

2019-03-06 10:39:24 | 鳥関連
水浴びはしたいけど、なかなか決心はつかないチロちゃん。

ハッチは、もう何度か
お水のちいくで水浴びしているので、
なんの躊躇も無くすぐに向かいます^^

ハッチも水遊びが大好きなのです^^

チロちゃんは、急いで飛んできて
見学していました^^



チロが来たので、
意地悪されるんじゃないか?💦💦と、ビビるハッチ。



チロを気にしながら水浴びをしています。


水浴びしてみたいけど、なかなか決心がつかないボタンズ

2019-03-06 08:36:09 | 鳥関連
お水の知育」には、とても興味を示していて、
水浴びしてみたがっているのに、
なかなか決心がつかないボタンズ^^;




特にチロちゃんは
水浴び大好きだけど、警戒心が強いです^^

メイちゃんは、水浴びは
チロの半分くらいの回数しかしません。

興味はあって、遊んでみたいけど、
決心がつかずに羽をパフパフして、エアー水浴びです^^;

水浴び大好きだけどビビリのチロちゃん、
それ程じゃないけど、好奇心はチロより強いメイちゃん、
どっちが先に水浴びするのか?

わたしは、
多分、メイちゃんが先に入る気がします^^

機材チェック中のチロちゃんと、
私にどうにかして欲しいと訴えるメイちゃん^^



チロちゃんは、ちょっと流水を舐める事が出来ました^^






インコのチューにご注意

2019-03-05 19:23:13 | 鳥関連

今日、ハッチがちょっと挨拶に私の唇をツンとしただけですが、
切れました。



恐ろしや((((>▽<)

前にモコちゃんも、ハッチにチューされた時に、引いていました^^;

こんなに尖っているんですものねぇ^^;
大きな嘴だし^^



でも、
わざとじゃない事ですし、
可愛いから、何でも許せちゃいます^^

まん丸の石

2019-03-05 11:53:57 | 日記
先週、河原で、夫が拾ってきた石。

とても大切にしているので、座布団を買いました。
25×25の金の座布団です。




夫は、紺色が欲しかったのですが、
紺色は合うサイズが無かったので、
金色になりました。


玄関に飾るそうです。

飯塚高史選手

2019-03-05 08:10:41 | 日記
週末のワールドプロレスリングは、録画でみました^^

飯塚選手、引退試合でしたね^^

若い時はシュッとしたハンサムだったです。
いまは、あんな髪型(髪型というのじゃないかも知れませんが^^;)ですが、
当然ながら髪型も爽やかで^^





長い間、お疲れ様でしたm(__)m

アイアンフィンガーフロムヘル、

あれは材質は、何で出来ているんだろうか。。。

ちょっと欲しい・・・と思っちゃいました^^







水戸の偕楽園に行って来ました^^

2019-03-04 12:37:03 | 日記
昨日は、朝早く出発して
水戸の偕楽園に梅を観に行って来ました^^

とっても綺麗でしたよ^^





とても寒かったです^^

ホット梅ジュースと、梅酒入りの大福(名前を忘れちゃいました^^;)で
温まりました^^

梅のソフトクリームを食べてみたかったけど、
あまりの寒さに断念しました^^;



帰りに、群馬のホームセンターのペットコーナーで爬虫類を見て来ました^^
そこに、ちょっと気になっているボールパイソンの女の子が居るんです。
(飼うなら絶対女の子が欲しい^^ 尻尾が可愛いから^^)
でも、私にお世話できるのか決心がつかないので、
その子が家に来る事は無いと思います^^

帰り道の高速道路で、
なんと新日本プロレスのバスを見ました!♪
スマホを出して撮った時には、もうずっと前を走っていたので、
何の車か分からないような写真ですが、
黒に赤いロゴでピッカピカなバスでした^^

福島に向かっているんですね^^
超絶格好良かったです!!




バイバイ練習

2019-03-03 14:09:36 | 鳥関連
特に芸事に関心があった訳ではないのですが、
人間を噛まない子に育てるには、
やはり
「しつけ」が必要だと感じます。
(ハッチの場合)
何しろ、噛まれたら大怪我に繋がりますものね。

言う事を聞いて、お利口にしたら
「嬉しい事」がある^^
という事を、しっかり認識して貰わなければなりません。

ハッチが調子に乗って、
噛んだ時の対処だけを行うより
軽く何かさせてご褒美を与えて、
「良い子」の状態を覚えさせる方が
「噛む」という事の防止にも、手っ取り早いようです。
(ハッチの場合)



インコって、とっても頭が良いんですね。

ちゃんと飼い主に何を言われてるのか、支持の内容を理解します。
(従うかどうかは、気まぐれですけど(笑))

ジッと言葉を聞いているハッチ。



バイバイをしたので、



速攻で、ご褒美を催促します(笑)


「お水の知育」で、水浴び

2019-03-02 14:16:20 | 鳥関連
ユーチューブで見かけた
インコが「お水の知育」で水浴びしている動画。

あ~~これなら水が勿体なくないし、
何より、
手が冷たくて痛くなる事なく水浴びさせられる~~(>▽<)

と、飛びついて購入しましたが、
ボタンズは、まだ怖がっています。

ハッチは、1分くらいは
「お水の知育」のそばに行って、見つめていましたが、
すぐに入って行きました^^



気持ち良さそうに、流水に打たれています^^



この、真ん中にある反射板みたいな所に、自分の姿が映るのも、
インコには嬉しいかも知れません^^




紙遊び大好き

2019-03-02 13:40:48 | 鳥関連
メイちゃんは、刻んだ紙が大好きです^^

シャワシャワと潜って行くのが気持ち良いみたいですね^^



チロちゃんは仲良しだから、一緒に居れてあげるけど



ハッチは、来ちゃダメ~~って言われちゃいました^^;



寂しく見つめるハッチ^^;



遊んで、満足そうなメイちゃん^^