goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうちゃんの、なんだっちゃない話

インコ×3とボールパイソン×4、メダカ、ザリガニ、クサガメ、東錦を飼育しています。

まだ幼虫でした^^

2019-05-08 12:44:28 | クワガタ
クワガタって、何月頃に成虫になるんだろう。。。と思って
検索して見たら、5月~9月と書いてありました。

菌糸ボトルを、軽く振って音をきいてみると、
蛹になったか分かりますというような事が書いてありました。

でも、振るのはチョット心配で、したくないです。

ネットの書き込みでは、
成虫になってから2ケ月くらいは、何も食べずに脱皮した場所にジッとしてるそうです。

ボトルを横から見てみましたが、ボトルは乳白色なので、
中はハッキリみえません。

でも、かなり黒くなっています。



蓋の部分が黒くなっていたので、
開けて見てみたら、そこに居ました@▽@



ここで、蛹になるつもりなんでしょうか?
数日に一度くらいの頻度で、そっと見てみようと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。