急に寒くなって来ましたね。。
最近はもう殆ど産卵は無いように思いますが、
少し前に産卵床を別の容器に入れておいた分から
孵化しています。
今年最後の分として、室内で飼育しようと思います。
本当は迷ったんですが、
やはり姿を見ちゃうと育ててあげたくなっちゃいます^^;
オオクワガタを冬眠のスペースに移動させたので、
これまでおクワガタが居た場所に置く事にしました。
ハッチの隣人になりました^^
急に寒くなって来ましたね。。
最近はもう殆ど産卵は無いように思いますが、
少し前に産卵床を別の容器に入れておいた分から
孵化しています。
今年最後の分として、室内で飼育しようと思います。
本当は迷ったんですが、
やはり姿を見ちゃうと育ててあげたくなっちゃいます^^;
オオクワガタを冬眠のスペースに移動させたので、
これまでおクワガタが居た場所に置く事にしました。
ハッチの隣人になりました^^
うちは大人の鉢に5、6尾なので、そのままにします。
教えていただいた人工草、買ってきました。
もう少ししたら入れてあげようと思います。
私も明日、人口草を買って来ようと思っています♪
家の中には水槽が3つしか置けないので、
中に入れるメンバーを決めるのに、
毎年、
とっても胸が痛みます(>0<)
早くも
もう冬をワープして春が来て欲しいです^^;