ゆうちゃんの、なんだっちゃない話

インコ×4とボールパイソン×4
メダカ、オオクワガタ、、ザリガニ、クサガメを飼育しています。

おばちゃんは、小遠足が好き

2019-11-22 23:03:20 | 日記
母から電話がありました。

母:「お母さんねぇ、歯の詰め物が取れて、飲み込んじゃったの」
母;「危険だと思ったから、吐き出すしかないと思って、指を喉に突っ込んで吐こうと
   したんだけど、一度飲み込んだ物を自分で吐くって、出来ないもんなんだわ       ねぇ。。」
母:「しっかも何も出て来ないのに、胃がオカシクなって。。。」
母;「今頃、腸の辺りにアんのかな?」
母:「お母さん、下剤飲んだ方が良いけ?」

私;「さぁ。。。^^;  自然に出て来るんじゃないの?^^;」

母;「腸とかに刺さったりしないかね?」

私;「無理に自分で吐きだす方が、危なかった気がするけど^^;」

母;「病院に行った方が良いと思う?」

私;「気になるなら、行ってみたら?」

母;「でも、明日は朝から、友達と遊びに出掛けんだよ」
母;「明後日でもダイジかな?」

母は、お友達と小遠足を楽しみ、病院には行かず、
歯医者に予約だけ入れてあるそうです^^;

そんな母の付き合いで、塩原に行って来ました。
スッゴク寒かったです^^;





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロンちゃん、初めての温浴をする

2019-11-22 22:41:14 | ボールパイソン
先週、隣県のジョイフル本田内にある
爬虫類クラブの4周年記念セールがやっていて、
見に行きました。

お兄さんに、ブラックアイリューシと、アイボリーを見せて未来ました^^
ラットスネーク見せて貰ったのですが、私はやっぱりムチムチした体形が好きなので、
ボールパイソンが好きかな^^
すごく大人しくて可愛くて、欲しくなっちゃったんですけど、
今はお迎え出来ないなぁ。。。。と思いながら
サヨナラして来ました。

家のコロンちゃんが拒食している事を話したら、
温浴させると良いですよと教えてくれたので、
コロンちゃんは、家に来て初めての温浴をしました。

小屋にぬるま湯を張って、ソッと放しましたが、
元々水が好きだからなのか?左程驚く様子もなく、
ユラユラ泳いだりしてました^^;





出した後は、小屋に戻しました。

最近、シェルターの上に濡らしたガーゼタオルを置いているのですが、
好きなようで、時々上で寝ています^^



温浴の翌日に、マウスLを見せましたが、食べませんでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウスの解凍用にヨーグルトメーカーが便利^^

2019-11-22 22:13:38 | ボールパイソン
私は、容器にお湯を淹れて、
そこにマウスを浸けて解凍していたのですが、
何度かお湯を入れ替えたりして、
洗面所に行ったり来たりするので
何か良い方法はないものか・・・と
ずっと思っていました。

こちらのヨーグルトメーカーは、
甘酒も作れるタイプなので、
27度~60度まで自由に温度設定でき、
中に水を入れて、マウスを入れれば、
良い感じに温かく解凍出来ます♪

家のように、一度に1匹しか解凍しない場合には
すごく便利です^^



袋のまま解凍するようにしたので、
杏奈ちゃんも、嬉しそう^^
(多分(笑))

コロンちゃんは、まだ拒食中です。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする