goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうちゃんの、なんだっちゃない話

インコ×3とボールパイソン×4、メダカ、ザリガニ、クサガメ、東錦を飼育しています。

使いこなせない。。。

2019-06-03 19:30:14 | 日記
このブログの編集を使い熟せない私。
まぁ、この編集だけじゃないんですけどね^^;
色々な物を、使い熟せないです^^;

「いいね」は、ブログの下にあった♪
でも、
「続きを希望」とか、
「ファイト」とか、
送って下さる方がいるのに、
探しても探してもどこから送るのか見つかりません(((>0<。。)

自分が悲しい^^;

私も色々送りたいのに。

糖分の少ないスイーツ

2019-06-01 19:27:16 | 日記
ダイエッターにとって、本当に有難い存在の、
カロリー&糖質オフのスイーツ。

今日、これを6個買ってきました^^
夫がアイス食べようよ♪と誘って来た時には、
私はコレを食べようと思います。

私は、糖質オフのスイーツの中では、一番好きです♪



今日は、お弁当持ちのシフトだったのですが、
糖質制限しているので、
パン代わりに油揚げを焼いて、
卵サンドの中身だけ作って持って行きました。

寂しい(笑)💦💦



話題は、変わりますが、セリアで、
こんな可愛いインコのフックが売っていました^^

後ろに磁石がついています。

尻尾の部分が自由に降り曲がるようになっていて、
そこに引っ掛けるそうです。

勿体なくて折れないから、マグネットとして使います^^


ダイエットって

2019-05-29 12:52:35 | 日記
ダイエットしようかなぁ。。。。

と思う時に限って、なぜか
貰い物をしたり、お誘いを受けたり・・・

と、感じてしまいます。

このような本を、購入しました。



それで、このようなメニューにしてみました。

油揚げのピザ風^^;

油揚げは糖質が低いんですね。
チーズも低いんですね。

意外や意外。。。美味しい。



カロリーの事は、そんなに考えなくて良いんだとか。
私は今回、やってみようと思います^^

効果が現れるかどうか、分からないけど、頑張ってみます^^


タイム

2019-05-21 13:06:16 | 日記
先日、叔母の家に遊びに行った時、
犬走り沿いに、綺麗な花が咲いていました。

私は、植物は全く分からないです。
チューリップとかパンジーとかしか分かりません。

タイムというハーブなんだそうです。
良い香りがしました^^



植物を上手に育てられた事が無い私でも大丈夫なくらい、
とても丈夫なんだそうで、
叔母がブチッとむしって、
「植えてみろ」と言って分けてくれました。

昔、子供が居た頃に花を植えていた場所に、
植える事にしました^^

根付いてくれると良いのですが・・・・

植えたばかりは、2日程フワフワと香りを放っていたのが、
昨日は、香りを感じませんでした。

ダメなのか・・・・?
とか、不安になりながら過ごしています。



猫ちゃん

2019-05-16 10:22:02 | 日記
女の子です^^



猫ちゃんは、こないだまで妊娠していました。

飼い主夫婦は、赤ちゃんの誕生を心待ちにしていましたが、
残念なことに死産でした。

猫ちゃんは、亡くなっている赤ちゃんの傍にずっと居ましたが、
ご飯を食べに出た時に、飼い主夫妻が、
ソッと赤ちゃんを取り出して葬ってあげました。

猫ちゃんは、飼い主が赤ちゃんを取り出すのを
どうやら見ていたらしく、
何日も荒くれ者になってしまいました。

飼い主に襲い掛かって、怪我をさせました。

でも、数日後に
何もかも忘れたかのように、元の大人しい猫ちゃんに戻りました。

先日遊びに行くと、
いつものようにゴロゴロと喉を鳴らしていました。

せっかく楽しみにしていた赤ちゃんだったのに、残念だったね。。。


シートで、模様がえ

2019-05-15 15:51:07 | 日記
ダイソーのクッションシートで、
階段をリメイクしました。

壁の傷隠し。

築23年になり、
あちこち古くなってきてるのです。

子供が悪戯した箇所とかを、隠しています。

だってリフォームするのは、大変ですものね。



玄関から見ると、こんな感じ。
飾ってあるのは、エミネムのエイトマイルの映画パンフ。



茶の間から見ると、こんな感じ。










気分転換になりますね^^

2019-05-04 13:44:41 | 日記
25年位使い続けてきたテレビ台を処分して、
カラーボックスに変えました。

ちょっと高くしたかったのですが、市販のテレビ台では、
思うサイズがなくて、
結局カラーボックスにしちゃいました^^

下の箱には、鳥達の玩具や遊び台などが入っています^^

ちょっとの事ですが、気分が変わりますね^^

ついでに、100均で、お星さまを買って、
お手洗いに飾りました^^

気分転換になって、ちょっとスッキリした気分になれました^^



おトイレのドアにも^^






お友達のお料理♪

2019-05-01 10:44:16 | 日記
お人形作りは、お友達のお宅で教えて貰いました^^

お伺いしてすぐに、お茶を頂きました^^

九州のおやつで、
「あくまき」というのだそうです。
とっても優しい味がして美味しかったです^^



お昼にカレーを御馳走になりました^^

すごくお料理が上手で、とっても美味しかったです^^
食器もすごく洒落で、
(ご本人もいつも素敵なお洒落さん)
目にも美味しかったです^^





デザートに、手作りヨーグルトと
フルーツのような香りのする紅茶と、ケーキを頂きました^^



仕事が詰まっているゴールデンウィークの、束の間の癒しを満喫して帰って来ました♪



あ~勘違い^^;

2019-04-28 11:49:42 | 日記
私は、このシリーズのヨーグルトが好きで、
時々買っています。

でも、ずっと「アイコス」だと思っていました^^;

ヨーグルトと煙草と、同じ名前だなぁ、と思っていました。

「オイコス」なんですね(笑)^^;

そういう変な間違いが、最近多いです^^;
歳を感じます^^;



きよみず

2019-04-24 18:53:14 | 日記
「きよみず」さんに行って来ました^^
ここは、いつも混んでいます^^

私は、きよみずのお姉さんが大好き^^
爽やかでテキパキしていて、とっても可愛らしいです^^

家にもう一人息子が居たら、お嫁さんになって欲しいくらいです^^

お店の雰囲気は、
個室ばかりの居酒屋さんな感じ。
(実際、夜は居酒屋さん)

他人を気にせず食事を楽しめるので、好きです^^

私は
特大有頭海老フライとトマトパスタセット^^
頭は別でカリカリに揚げてあるので、
パリッパリで食べられますよ^^
とっても大きいのです^^
証明が落ち着いてるので、料理が暗く見えますが、
実際は写真より明るいです^^



お味噌汁ではなくてけんちん汁でした^^
美味しかったです^^
友人はマグロのミニ丼とミックスフライセット^^



デザートは、紅茶とキャラメルシフォンケーキにしました^^
すごく大きいんですよ^^
紅茶を先に飲んでしまって、お茶でケーキを頂いたので、
カップの中が少ないですが、一杯入ってました^^;




ナナフシの赤ちゃんの歩き方って(笑)

2019-04-22 11:14:47 | 日記
出先で、ふと気が付いたら

いつの間にか、
ナナフシの赤ちゃんが車の中に入り込んでいました。

糸みたいに細い手足^^

大人は茶色だけど、
赤ちゃんは淡い緑なんですねぇ^^

それにしても、変わった歩き方です(笑)






虫の赤ちゃんがいるなんて、
春なんですねぇ^^

家の庭に、毎年咲く花。
この一株(って言うのかな?)だけ、毎年咲きます。

名前を知っている方がいたら、教えて下さい^^


フランクリンズカフェ

2019-04-22 09:06:53 | 日記
ゴールデンウィークを前に、夫のお姉さん達が、
義母に会いに来ました^^

義母は、とても嬉しそうでした^^
誰が誰とか、細かい事は忘れてしまっても、
自分を愛してくれる人を感じるのでしょうねぇ^^
嬉しそうに笑う顔を見ていたら、
何だかジーンとしてしまいました^^

姉たちと夫と私の4人で、フランクリンズカフェに行って来ました^^

夫も、カレーを食べに行ってみたいと言っていたので、
行けて良かったです^^

私はチキンが好きなので、タンドリーチキンカレーにしました^^



姉は、チーズカレーにしました^^
美味しそうでした♪



先日は、お喋りばかりしていて気が付きませんでしたが、
オリジナルのコースターがお洒落でした^^



4種類のコーヒーの中から
オーナーさんにお勧めされた、一番酸味の強いコーヒーを頂きました^^
とっても良い香りで、美味しかったです^^



春のお花がたくさん咲いていて、お庭がとっても素敵でしたよ^^




ハイカラな玄関(笑)

2019-04-19 10:42:19 | 日記
震災があってから、もう8年以上も経ちました。

室内がゴチャゴチャになりましたけど、
建物は何ともありませんでしたが、
数か所、ちょっとだけ壁がずれたりしていました。

まぁ、たいした事ないと思って、そのままにしていましたが、
最近、その部分の壁が擦れるからか?壁紙が切れて来まして^^;
白い粉粉が落ちてたりして、気になり始めていました。

壁紙を、全部張り替えるって程ではないんですよね。
そんな事したら、お金もかかっちゃうし^^;

良いシールかなんか無いもんかなぁ。。。と
アチコチ見てあるいていましたが、
ニトリで、鳥のシールが売っていたので、買ってみました。

ハイカラな模様でしょ(笑)^^
ニトリのシールだけでは短かったので、鳥かごの下に、
黒のマスキングテープを、ビーッと貼って、切れ目を隠しました^^



お気に入りの、ムササビちゃんも喜んでいます^^



写真の左上にあるのは、お祭りなんかの開催を知らせる花火の殻です。
これを飾っておくと、家が火事にならないんだそうで、
夫が飾っています。^^;
私は、そんな話は初めて聞きましたけどね(笑)^^;

悪意を感じる・・・・・・・

2019-04-18 10:20:44 | 日記
茶の間の棚が綺麗になるように、箱を使って整理しました。

最初の箱は、もう少し浅かったので、夫が箱の上部より高く色々な物を入れて、
ゴチャゴチャして見えた為、、
少し高い箱に変えました。

なのに、斜めに引っ掛けるようにして、
すぐ取り出せるように入れます(((((-△ー)

血圧の薬の入れ物は、まぁ。。。。
ギュッと入れちゃったのかも知れないですけど・・・・

この老眼鏡の入れ方には、
悪意を感じます。。。。。。



那須倶楽部

2019-04-18 09:50:17 | 日記
仲良しのOさんと、那須倶楽部でランチしました^^

ここは、キャンプ場だった事を、今日知りました^^

クラフト市という催しで、何度か行った事がある場所だったのですが、
那須倶楽部さんという名前である事も、今日知りました^^
(多分、皆さんご存知なのに、私が知らなかったんだと思います…トロイので^^;)

カフェの建物の写真を撮るのを忘れてしまいました^^;

中からの景色が素敵ですよ^^



タラコスパゲティを頂きました^^
美味しかったです^^



熱い紅茶とデザート^^



その後、Oさんと手芸屋さんを見て来ました^^
GWに、手袋人形作りをOさんに教えて頂く予定で、
材料を見て来ました^^

帰りに、Oさんが焼いたパンと、手作りジャムを頂きました^^
パンには、オレンジピールがたくさん入っていました^^
とっても美味しかったです♪