goo blog サービス終了のお知らせ 

チョコっと日記

自己満ブログ

冷蔵庫のなか

2011年04月30日 00時00分01秒 | 暮らし・いろいろ
冷蔵庫が新しくなった。
いままで、1人暮らし用のものだったので
2日に一回くらいのペースでスーパー行ってたけど、
その調子だと

相棒:何も入ってないやん・・・

と大きな冷蔵庫が勿体ないと残念がってたし、
給料日も来たことだし、実験。

なるべくスーパーに行く日を減らしてガッツリ1週間分買いこむ

1週間分の夕食メニューをレシピ本見ながら必死に考えて買ったけど、
どうなるかな?


写真データの整理

2010年02月04日 12時35分19秒 | 暮らし・いろいろ
数年分の写真をまとめてデータを保存してて
そろそろ現像しなくちゃだよなぁ、、、
なんてのん気に考えてたら

DVD自体開けないーーーーーー

・・・・・2005-2007年くらいのデータが消えました
ほとんど写真現像してないし・・・トホホ


ので、
気を取り直して整理。

CDとDVDでダブル保存!!


*****覚書*********************************************************

予備
<DVD①>2001~2007
<DVD②>2008~2010 
※DVDはUSBと同じように使用する

保存用
<CD①>2001~2003
<CD②>2004~2005
<CD③>2006~2007
<CD④>追加2001~2007
<CD⑤>2008.1-6
<CD⑥>2008.7-12
<CD⑦>2009.1-6
<CD⑧>2009.7-12
<CD⑨>2010.1-6

*****************************************************************

2代目がのご機嫌が悪くなり
3代目を。

ヨド●シで助っ人に交渉をお願いして、
値引きにはならなかったけど、
『じゃ、なんか付けてよ』って。
ポイントでSDも買えたし、
違う機種の特典だったSDも貰えた。


こたつ

2006年09月29日 08時00分51秒 | 暮らし・いろいろ
夏仕様のテーブル付近です。
images
去年友達が寒くなって通販でコタツカバーを注文したら
入荷待ちで結構待たされたみたいなので、
そうなる前に。

で、来ました


images
白ばっかりで殺風景だったので
いいんではないでしょうか。

が、まだ寒くないので
こたつカバーは撤収です。
直すとこがない
(↑通訳:しまうトコがない)
一時期県外に出てて、言葉が通じないことがあったのを
思い出しちゃったよ。

プリントを後ろの席の人に配る時に
『これ、取っとーと?』
みんな、目が点やったなー。

11月に北海道の友達が3人くるので
その時にはこのコタツが活躍してくれる事でしょーぅ

新入り

2006年08月27日 21時54分40秒 | 暮らし・いろいろ
やっと購入したぞ、DVDプレーヤー。
必要ないかもと思ってたけど。
近所のミスターマックスにて。

これでようやく、音楽・DVD見れます!
といっても、TVっ子なんで音楽聴くことはほとんどないかも。
でも、TVがつまんない時とか
お笑いのDVDとか借りてきて、、、、、、、と、妄想しつつ。。。


結構簡単に取り付けられた。


新入りその②

弁当の蓋が行方不明になったので。
左はおにぎり持っていってコレにおかずとか。
右が普通に弁当箱サイズ。


が、この後、蓋が見つかりました。
よくある事さ。
あるあるあるある~。。。。。

ほんとはスタバでベーグル食べるつもりが
座って食べれそうじゃなかったから
イオン(ルクル)の中のパン屋で。

よもぎあんこもちパン

ブルーベリーベーグル
自分が作ったのに比べて、もちもち、そして柔らかい。。。。。
これがベーグルというものなのね!!

入居日

2006年03月21日 19時30分41秒 | 暮らし・いろいろ
仕事が終わったら、
お皿を買いにいって、
調味料買って、
食材を買って、
あれしてこれして、、、

って考えてたのに、

残業

お店が閉まるのは8時だろうし、
大慌て。

終わったのは7時半でそれから車をぶっ飛ばして
お皿、コップを買い、
とりあえず野菜炒めを作ろうと思って
スーパーへ。

部屋へ帰ると、、、、

ああああーーーーー!!!
カーテン!!!

とりあえず遅くまで開いてそうなスーパーへ行ったけど
食料品とほんの少しの日用品の階しか開いてなくて

考えた結果、

フロアマットを布団用の洗濯ばさみではさんで
切り抜けました。

これからどうなるんやろぅ

家電購入

2006年03月09日 13時32分30秒 | 暮らし・いろいろ
家電セットってメーカーなどいろいろ出てるけど、
無駄な、、、というか
私にとって不必要なものもセットにしてあるものが多くて
悩んでた。
無印良品の【家電3点セット】にした
保障や壊れた時とかどうなるか心配だったんやけど、
無印の家電は東芝製との事でホッとした。
一番悩んだのは洗濯機を買うか買わないか。
セットについてるのでがんばって洗濯しよう、、、、かな?

あと買い残しの大物はTV