http://pasokoma.jp/50/lg509126#509126
「~$ファイル名」のファイルはワードが作る一時ファイルで、本来は保存が終わったら消えるはずのものだが、残ってしまうことがある。 これは隠しファイルなので隠しファイルを表示しない設定にしてあれば見えない。
以前はすべてのファイルを表示する設定にしていたもこんなことはなかった。
Office2010でネットワーク上のWordファイルを開くと一時ファイルが消えないというのは、どうもOffice2010の仕様らしい。
「保護されたビュー」のチェックをすべて外すとこの現象は起きないらしい。
http://okwave.jp/qa/q6526720.html
WOLD2010を会社PC(winXP・7)3~5台で使用しています。
woldを保存するとき、「~$ファイル名 1K」のファイルが残ったり残らなかったりします。
しっかり保存出来ているのか不安になりますし、フォルダ内で邪魔になりますので、残らないようにしたいのですが、なにが問題なのでしょうか?
専用のグループサーバーに入って作業するときに起こるな気がしますが。
「~$ファイル名」のファイルはワードが作る一時ファイルで、本来は保存が終わったら消えるはずのものだが、残ってしまうことがある。 これは隠しファイルなので隠しファイルを表示しない設定にしてあれば見えない。
以前はすべてのファイルを表示する設定にしていたもこんなことはなかった。
Office2010でネットワーク上のWordファイルを開くと一時ファイルが消えないというのは、どうもOffice2010の仕様らしい。
「保護されたビュー」のチェックをすべて外すとこの現象は起きないらしい。
http://okwave.jp/qa/q6526720.html