goo blog サービス終了のお知らせ 

PC独り言

パソコントラブルいろいろ。

SetBrowser 1.4

2008-12-12 01:51:04 | 答えてねっと
Browser Splenir 2.8.4
上記の他、Firefox, Lunascape, Opera, Chrome, Safari等計6つのBrowserをインストールしていますが、既定のBrowserはIE7に設定してあります。
メール本文にリンクされたURLをクリックした処、突然、Splenir 2.8.4のBrowserが立ち上がりました。

インストール時に、「Splenirをタブブラウザとして設定する」のチェックマークをはずした上での現象なので、敢えてこの質問をさせて戴きました。
http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=241020333612

質問者のOSはVista。
SetBrowser 1.4 の動作環境はXPまでだが、Vistaで使えたのだろうか?
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/11/16/setbrowser.html

splenirをダウンロードして試してみようと思ったら、ダウンロードサイトがヒットしない。
あ、あった。
だけどVistaに対応していない。
IE7がタグブラウザなのだから当たり前か。
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/downloads/

IE7だけでなく、他のブラウザも使うというのは分かるけど、こんなに沢山入れる意味はなんなのだろう?


XPインストールの取り消し

2008-12-11 14:35:54 | 答えてねっと
Win98に間違ってXPを途中までインストールして未完了となったPCについてご相談です。
インスト残り30分のところで取り消し、リカバリCDで無事Win98に戻しましたが、
途中まで別ライセンスでインストしていた為、確実に未完了になっているかが不明です。

別に使用中のライセンスキーを誤入力していた為、取り消しました。
http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=241020343218

ライセンスキーの誤入力だったら、再度正しいライセンスキーを入力してやり直せばいいはずだが?
なんか疚しいことがあるのかしら。

良いソフトがあったら教えて

2008-12-11 14:17:40 | 答えてねっと
先日、パソコンショップに行ったら、ソースネクストのソフトが激安で沢山売っていました。
この中で良いものがあったら買おうと思っているので、良いソフトがあったら教えてください。
http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=60255087633

ソフトってただ安いから買うというものではないんだけど。
何をしたいか、OSはなにかくらいはわからないと答えようがないだろう。
激安っていうけど、フリーのソフトの方がもっと安い。


パソ困のサーバーが落ちているようなので、久しぶりに答えてねっとを見てみた。
ここも随分質問が減っている。


日本語変換ソフトが暴走?

2008-07-17 22:03:41 | 答えてねっと
日本語変換ソフトが暴走してしまいます。
ウイルスソフトも歯が立ちません。
リカバリーで最初にコンピュータの名前を入れる段階ですでに暴走しています。
状況:MS-IMEの変換候補リストが表出されている状態で、何のキー操作もしていないのに勝手に候補がぐるぐるめまぐるしく変わっていく。
リカバリー後の状態はMS-IMEの単語登録モードで1度暴走が認められるにとどまっている。
どうなってるんっ??
http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=100415777557

リカバリ後には1度しか異常がないことから、キーボードに何か挟まっているのではなく、スペースキーか矢印キー、あるいは変換キーの上に何か乗っていたのだろう。

キーボードの上にものを置くというのがよく分からないが、以前もそういう事例があった。   
どんなものを乗せるんだろう?

keySwapでCtrlキーを無効にしてしまった

2008-07-15 22:45:47 | 答えてねっと
OSは2000です。
フリーソフトkeySwapを使って、Ctrlキーを無効にしたのですが、再起動後、当然ですがCtrlキーが使えないのでCtrl+Alt+DELETE」でログオンできなくなりました。

キーボードによってはCtrlキーは2つありますが…

これが、しっかり2つとも設定したのです。
http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=180748110695

keySwapはこういうソフト。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se228667.html

このソフトはレジストリを書き換えるので、セーフモードでも設定解除できない。

それなら、前回正常起動時の構成では戻せないだろうか?
XPでkeySwapを使ってあるキーを無効にしてログオフで
設定を有効にしてから、前回正常起動時の構成で起動したら、設定が解除されていた。
win2000は持っていないので確かめられないが、多分同様と思う。

それにしても、Ctrlのようによく使うキーを両方とも無効にするとは無謀。