http://pasokoma.jp/50/lg509616#509616
アクセサリ→システムツールに、「Internet Explorer(アドオンなし)」しかないという事態は今までの相談事例にない。
「システムの復元」そのものはあるということなので、システムツールにショートカットが表示されないだけらしい。
事例を探したら結構あった。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2742701.html
http://www.nan-paso.jp/q-92.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1137540.html
システムの復元だけがないケース
http://okwave.jp/qa/q6831307.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1028899785
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/367387.html
デフラグがない
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014491615
探しているうちにパソコンFAQに記事の記事を見つけた。
IE7をXPに入れたときの障害らしい。
http://pasofaq.jp/windows/accessories/xpsystemtool.htm
・Windows XP のアクセサリにシステムツールがない
AT950も同じ状態になったのかな?
サポートオンラインには見当たらない。
念のために私のEeePC(XP)を見てみたら、同じ状態だった!
このPCは旅行とかパワポのために使っているのだが、IE7を入れたら英語版になってしまっていた。
メニューが英語なだけだからそのまま放置してあったが、たまたま人に貸すことになって英語版では使いにくいかもしれないと思ってIE7を入れ替えた。 メニューなどが日本語になったからこれで良しと思っていたがのだが・・・
XPにIE7を入れるといろいろなトラブルがあるんだなぁ。
ついでだからIE7をアンインストールしてIE6に戻してみたらシステムツールは正常になった。 明らかにIE7を入れたことによるトラブルだ。
システムの復元画面をだすため、「アクセサリー」→「システムツール」を選択したときに、「Internet Explorer(アドオンなし)」がでます。
「システムの復元」出ないので復元画面が出せません。
システムの復元画面をだすためにはどのように対処すればよいでしょうか。
アクセサリ→システムツールに、「Internet Explorer(アドオンなし)」しかないという事態は今までの相談事例にない。
「システムの復元」そのものはあるということなので、システムツールにショートカットが表示されないだけらしい。
事例を探したら結構あった。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2742701.html
http://www.nan-paso.jp/q-92.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1137540.html
システムの復元だけがないケース
http://okwave.jp/qa/q6831307.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1028899785
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/367387.html
デフラグがない
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014491615
探しているうちにパソコンFAQに記事の記事を見つけた。
IE7をXPに入れたときの障害らしい。
http://pasofaq.jp/windows/accessories/xpsystemtool.htm
・Windows XP のアクセサリにシステムツールがない
AT950も同じ状態になったのかな?
サポートオンラインには見当たらない。
念のために私のEeePC(XP)を見てみたら、同じ状態だった!
このPCは旅行とかパワポのために使っているのだが、IE7を入れたら英語版になってしまっていた。
メニューが英語なだけだからそのまま放置してあったが、たまたま人に貸すことになって英語版では使いにくいかもしれないと思ってIE7を入れ替えた。 メニューなどが日本語になったからこれで良しと思っていたがのだが・・・
XPにIE7を入れるといろいろなトラブルがあるんだなぁ。
ついでだからIE7をアンインストールしてIE6に戻してみたらシステムツールは正常になった。 明らかにIE7を入れたことによるトラブルだ。