HandBrake-0.9.3-Win_GUI.exeをインストールしようと思いました。
そうしたら、「Error launching installer」という
エラーメッセージが表示されました。
これは、インストールできないということでしょうか?
どのような操作をすれば、インストールできるのでしょうか?

このエラーはユーザー名の全角文字が原因だそう。
http://nsis.sourceforge.net/Talk:Why_do_I_get_NSIS_Error
・Talk:Why do I get NSIS Error
このユーザー名というのは、ユーザーアカウント名ではなくて、
タスクマネージャの「ユーザー」タブに表示される名前。
セットアップの際につけた名前のことなので、あとからユーザーアカウントを半角文字に変えてもだめ。
解決策1. ダウンロードしたソフトを例えば、Cドライブ直下、Dドライブ直下、あるいは外付けハードディスクやUSBなど、ユーザー名の影響を受けない場所に置き、そこからインストールする。
解決策2. CMDを使う解決策。
http://www.ehow.com/how_5541530_fix-nsis-error.html
・How to Fix a NSIS Error
解決策3. ユーザー名を変更する。
XPの場合はレジストリで変更できるとのこと。
http://ameblo.jp/the-history-of-yusuke/entry-10150944352.html
・windows XP レジストリ変更にてユーザー名、使用者などの変更。
Windows 7 Professional、Enterprise、Ultimateの場合
(Windows7 Homeではできないーリカバリが必要)
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-security/windows-7/6c44b1c6-773a-4cc4-a647-0a7749574cc3
Windows8の場合
http://p.tl/KteO
ユーザーアカウント(フルネーム)が全角文字だとWindows Updateできないそうだが、
Windows Updateのときは、コントロールパネルからの変更でOKらしい。
http://h10010.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?cc=jp&lc=ja&dlc=ja&docname=c02285585
・Windowsのユーザー名に全角文字を使うと、
「Microsoft Update」やソフトウェアのインストールに失敗します
Windows8のセットアップのときは注意が必要
http://matome.naver.jp/odai/2137199088145156901
・Windows8/8.1 で日本語アカウント名が使われてしまう