図書館うなり

うな。

池上七福神めぐり

2016-01-03 | お参り♪
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>


ぽかぽか陽気の中の池上七福神。真昼間に池上に来たのは、何年振りでしょう(^_^)。 pic.twitter.com/l3U48daiqK



posted at 19:29:47




曹禅寺(布袋尊)→微妙庵(毘沙門天)ときて、池上警察署そばの馬頭観音堂(大黒天)。普通の民家の庭のようでしたが、御利益のありそうなものや石碑や銅像があちこちに並んでいて良い感じでした。 pic.twitter.com/AGRKqiVvjG











posted at 19:34:21




池上七福神を巡ってたら、いろんなコンビニに遭遇。コミュニティストア、セブンイレブン、マイバスケット、ミニストップ、サークルケイサンクス。 7コンビニめぐりも出来そうな勢い(^_^)。チロルチョコのチロ福神をゲットしました♪。 pic.twitter.com/lnRKsmNfJj



posted at 19:38:27





友人たちとの池上七福神めぐり。4つ目は厳定院(弁財天)、近くの帝釈天にも参拝。コンビニでお弁当買って、池上梅園で食べようと思ったのでしたが、まさかのお休み。4日までは閉まってるんですね。ということで、裏側から池上本門寺へ。 pic.twitter.com/gNyPtI4H2H







posted at

19:44:45




友人たちとの池上七福神めぐり。コースをはずれ、裏から本門寺へ。日蓮上人の墓所に参ってからお寺に参拝。賑わってましたが、並ぶことはなかったです。ぽかぽかの池上会館の屋上でお弁当を食べたのでした。 pic.twitter.com/DiaECpMBFo







posted at 19:53:59




友人たちとの池上七福神めぐり。池上本門寺付近(永寿院)で、徳川家康のお孫さんの墓所とか古墳とか弥生時代の住居跡に遭遇。知らなかったたのでびっくり。 pic.twitter.com/En58zAzS2h







posted at

20:00:35




友人たちとの池上七福神めぐり。5つ目は妙見堂の樹老人。樹ってところと、木に絵馬を結び付けてるのが珍しい感じでした。本門寺を通ってきたので妙見堂のすごい石段を登らなくてすんだのでした(^_^)。 pic.twitter.com/Lrx5xhVqPW





posted at

20:03:41




友人たちとの池上七福神めぐり。6番目は桜?が咲いていた養源寺(恵比寿)♪。本門寺参道の鬼子母神堂にも参拝して、最後は本成院(福禄寿)。 のんびり歩いて3時間ほど、自分でスタンプを押すのが妙に楽しい七福神めぐりでした。 pic.twitter.com/vku1I6irgl





posted at 20:13:15




<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

最新の画像もっと見る

コメントを投稿