おはようございます。
今日は、5年目ですね。
あの日、昼寝のウトウト、から、ドーン、ぐら!
外階段、ゆらゆら、つかまりながら、外に出ました。
見上げると、電線ぐいーんぐいーん、揺れてます。
2階、3階の網戸が、行ったり来たり、
チャコを(先代)古屋から連れてきて、お向かいのおばあちゃんの家で、
震えていました。
車庫のローダー3tあるのに、グラグラ揺れていました。
じい様、車を全部向かいの広場に出しました。
下敷きになって、動きが取れなくなる前に、出したようです。
おばちゃん、おさまったから、又来るね。
家に入り、テレビからの映像、息が付けなくなりました。
また余震、寒いのにサッシを開けたまま、又、階段を下りて、
4~5回ほど繰り返して、ちょっとした着替え、毛布タオル、食料などを、
車2台に詰めて、リュックに、大事なものを詰め込んで、
お向かいの、家にいました。
平屋で、逃げ出すのが簡単な理由です。
数日、昼間の内にお風呂に入り、服を着たまま寝ていました。
ちょっとの動きに、びくびくして、じい様が出かけると、心細くて、
外出していても、余震があるとすぐ帰って来てくれました。
息子も、仕事の昼休みには、電話をくれました。
娘も、毎日電話をくれました、一言、生きてる~~~
でも嬉しかったですよ。
それからの生活は、前にUPした通りです。
今は、そのリュックもどこにいったかな~~
今は、平凡な毎日です、幸せです。
テレビで、見る、被災地の皆様には、ごめんなさいです。
今日は、5年目ですね。
あの日、昼寝のウトウト、から、ドーン、ぐら!
外階段、ゆらゆら、つかまりながら、外に出ました。
見上げると、電線ぐいーんぐいーん、揺れてます。
2階、3階の網戸が、行ったり来たり、
チャコを(先代)古屋から連れてきて、お向かいのおばあちゃんの家で、
震えていました。
車庫のローダー3tあるのに、グラグラ揺れていました。
じい様、車を全部向かいの広場に出しました。
下敷きになって、動きが取れなくなる前に、出したようです。
おばちゃん、おさまったから、又来るね。
家に入り、テレビからの映像、息が付けなくなりました。
また余震、寒いのにサッシを開けたまま、又、階段を下りて、
4~5回ほど繰り返して、ちょっとした着替え、毛布タオル、食料などを、
車2台に詰めて、リュックに、大事なものを詰め込んで、
お向かいの、家にいました。
平屋で、逃げ出すのが簡単な理由です。
数日、昼間の内にお風呂に入り、服を着たまま寝ていました。
ちょっとの動きに、びくびくして、じい様が出かけると、心細くて、
外出していても、余震があるとすぐ帰って来てくれました。
息子も、仕事の昼休みには、電話をくれました。
娘も、毎日電話をくれました、一言、生きてる~~~
でも嬉しかったですよ。
それからの生活は、前にUPした通りです。
今は、そのリュックもどこにいったかな~~
今は、平凡な毎日です、幸せです。
テレビで、見る、被災地の皆様には、ごめんなさいです。
あの日は震災の特番がずーーーっとあって
津波に飲み込まれる光景は
未だに生々しく残っています。
幸い会津地方の被害は少なかったものの
その後の風評被害には泣かされましたね。
あの日…電話もなかなか繋がらなかった次女の事が
心配で心配で仕方なかったです。
そんな思い、息子さんや娘さんも同じ気持ちだったと思いますよ。
5年経ったとはいえ、まだまだ過去のものとはなっていないですよね。
忘れられない、忘れてはいけないなんですよね。
ほんとに!!あんな思いは、2度としたくないですね。
若松の現場にいた息子、若松の保育園にいた娘、
あちこちの、知り合いから、やっとつながったー、生きてるかー
この一言が、トテモ嬉しかったですよ。
pochikoさんは、お姉ちゃんたちが、離れてお暮しの分だけ、
心配も大きかったでしょうね。
こんな平和が、続きますように
もう5年になるんですね。
わが家は
塀は倒れるし、瓦はぐしゃぐしゃ 壁はひびが入り
修理頼むのが大変でした。
除染の方は意外と早くしてもらい助かりました。
12日夜 NHKで会津風雅堂から復興コンサートを
観ましたよ。
中継もありましたが、復興はまだまだなんですね。
あれからもう5年もたつのですよね
被災地はいまだに復興できないところもありますね
あのころ海が怖かったです好きなのに
行きたいと思わなかった
あのころは山で生活していることを本当に幸せに感じました
息子さんや娘さんの電話心配して見えたんですよねうれしいですよね
お返事遅くなりました。
お彼岸、何かとせわしく過ごし、
今日は、鹿沼まで、植木市と、
元気にしております。
あのころ、まだ生まれてなかった、三女の息子、
孫は今年幼稚園に入ります。
まだ小さかった次女んとこの子供たち、
それぞれ、中3、5年生、3年生になります。
卒業できなかった小学六年生、中学3年生、
どんなにか無念だったことと思います。
天国で卒業式を迎えられ、ゆったりとやすらかにすごしていることを祈ります。
今後は平和な世の中であってほしいいと願いますね。