チャコ(やんちゃひめ)

この場所を、お友達に、教えていただきました。
いつまで続くかなあー

運動会でした。

2010-05-31 20:44:25 | Weblog
29日は、孫の運動会でした。

朝、4時起き、注文の、おいなりさん、卵焼き&

じい様も、チャコの散歩を早めにして、7時頃からソワソワ、9時からなのに、8時前に着きました

とっても寒くて、ジャンバーを着て、足元には毛布を巻いて、孫1人に大人6人の応援です

150m走2位でした。



リレーでは、3人抜きで、1位



念願だった、副指揮、競争率が高かったそうです。

得意そうな笑顔です。



正指揮の6年生と一緒に、練習は、大変だったようですが

楽しい思い出が出来そうです。



晴れ姿、じい、ばあ、ウルウルでした。



指揮棒を落とさないか、うまく付いて行けるか、はらはらしながら見ていましたが、

結構、上手に出来ました。






古峰ヶ原様(こぶがはらさま)??

2010-05-28 04:24:06 | Weblog
おはようございます。

会津の信仰に、古峰ヶ原参り、というのが有ります。(こぶがはら、訛りかな?)

農閑期、主に春先3月頃ですね。

古峰ヶ原とは、栃木県鹿沼市の古峰神社のことです。

私の町内では、毎月積み立てをして、交代で10人位代参をします。

でもお参りより、旅行が、お目当て(^^;)

今年は、九州でした~~

古峰神社のお札を頂いて、町内の、石の祠に納めるのです。

雨で畑に入れないので、じい様とドライブに行って来ました。

古峰神社です。

鳥居




此処はお茶室入り口、私は、信仰心が無いので、ここが一番好きです。



ここからの景色は、とても綺麗で、秋の紅葉もいいですよ。



逆立ちの狛犬(獅子かな)珍しいでしょ






此処は、天狗さんでも有名で、天狗のお土産もイロイロ有ります。



団体旅行が、あまり好きでないじい様、こうして、神社を観て歩きます。

運転手、お疲れさんでした。

今年も、野菜苗を植えました

2010-05-22 23:10:50 | Weblog

お隣さんに、トラクターで畑を起こしていただきました。



最後のチュウリップ



胡瓜さんです。



とまとさん



茄子さん



里芋さん、やっと芽が出ました。がんばって大きくなってね。

お隣さんの畑の、だんなさんに、いつも言われること、

隣のカアチャン(私)畑は、順序考えてうえっせよ、トラクターで、いつでもおこしてやっからな

空いていると、つい何か植えたくなってしまい、??中途半端に、空き地が出来てしまいます。

収穫が同じ頃でないと、畑が広く空かなく、機械が入ることが出来ないからです。

でもありがたいです、管理機でじい様が、畝を作ってくれます。

男性2人、強い味方です。(^^)






恵みの雨(^^)

2010-05-20 04:30:39 | Weblog
暑い日が続きました。

やっと夕べから、シトシトと、やさしい雨が、

畑に、降り注いで、野菜には恵みの雨になっています。



藤の花、満開です。

とってもいい香りで、近所の方が、喜んでみてくださいます。



雪の重みで、下がってしまった枝、これだけは、起こせませんでした。



じい様の皐も、元気です。



この2本は、私が競り落としてきた、お気に入りです。



これはじい様のお気に入りです。

今日は、これから、鹿沼、まで行って来ます。

チョット、考えました。

2010-05-16 20:15:36 | Weblog
こんばんは。

関係者の方が、お出ででしたら、ごめんなさい。

最近、疑問に思います。

ボランティア=奉仕=無料

と思っていましたが、

最近観光地で見かけること、

ボランティア・ガイド=有料のところも有ります。

喜多方では、

ガイド=コンシェルジェ

何も、ガイドでいいじゃないですかね。

調べたら、フランス語で、アパートの管理人

又は、案内、切符の手配、宿泊の手配、、となっています。

それから、朝、交通安全の旗を持って、横断歩道に立っておられる方、

いきなり、旗を出されると、びっくりします。

ご苦労様なのですけど、くるまの流れを見てお願いします

以上、ばあ様の愚痴でした。


桜を訪ねて

2010-05-13 23:49:41 | Weblog
寒いですね~~

片付けたコタツを又出しました。

雨で畑に入れませんので、桜の追っかけをしてきました。



日光、いろは坂の桜です。



明智平、ロープウエイに乗り、頂上から見た、中禅寺湖と、華厳の滝です。



八汐つつじの群生、もっと綺麗でした。



中善寺の桜、山の上の、山桜が、まだ咲いていました。



いろは坂、帰り道の、八汐つつじ



散り始めた、桜並木



もう使われなくなった畑に咲いていた、桜?



前から行ってみたかった所、田島の、民族資料館の隣にあります。

まだ観光化してなくて、のんびり出来ますが、あいにくの雨でした。






すみません、おみ苦しいじい様が写ってしまいました。



許可を頂いて、写させていただきました。

週2回くらい、お掃除をかねて、囲炉裏に火を入れに、お出でになっているそうです。

そこに住んでいるような、とっても、絵になる、ホッとする場所でした。



水車小屋が、ゴトン、ギイ、といい音出して、回っています。





お食事どころです。お蕎麦、うどん、そんな軽食ですね、

残念ながら、時間外で、入れませんでした、今度又来たいです。

じい様、お疲れ様でした。

追伸

先日、完成した、代官所跡について、15日、新聞社のインタビューが有るそうで、

じい様も、地権者として、出席してください、と言われましたが、

写真嫌いのじい様、おれはいがね、だって。

福島民報、福島民友、です。










完成しました。

2010-05-08 01:05:55 | Weblog
花束をどうぞ





念願の、移設です。











我が家の敷地の隅に有った、石碑です。

半分、土に埋まっていて、気になっていたのですが、

此の度、町内の方の計らいで、神社の境内に移設出来ました。

観光マップにも、載りました。

機会があったら覗いて下さい。


草の中

2010-05-03 02:08:27 | Weblog
久々に、畑に行ってきました。

ジャガイモ、長ネギの畑を、じい様に作ってもらいました。

今年は、畑を休もうかな?って思っていたのですが、

やっぱり楽しいです、がんばろう



草の中でも、チュウリップは、咲いています。

でも、丈は、私みたいに、チビです





ずいぶん切ったのに、まだまだ有りますね。

菜の花は、白菜の取り残しです。綺麗でしょ

菜の花の向こうには、別のチュウリップが、スタンバイしてます。





種まき桜、満開です。

早く、畑をしなさい、っていわれているようです。

お隣は、手入れの良い、プロの畑です。



午後から、郡山までドライブ、

猪苗代で、車の中から、春の磐梯山を

春霞?腕のせい?、ぼやけてます。




先日の、枝垂れ桜並木に有った、一番最初に植えたときの、記念碑見つけました。

私達の町内の有志です。じい様に聞いて、初めて知りました。

じい様が、何を探していると思ったら、これだったのですね。

桜の会の皆さんと、300本植えたそうです。




2m弱の木も、しっかりと根を張って、こんなに大きくなるのですね

又、自慢が1つ、増えました。