goo blog サービス終了のお知らせ 

トルクメニスタンに住んでます。

トルクメニスタンの首都アシガバート(Aşgabat/Ashgabat)での暮らしを綴ります。

ボルベール<帰郷>

2017-07-19 20:40:56 | 日記
日本から遠く離れた異国で、馴染み深い日本の品と思いがけず出会うことほど嬉しいことはありません。
先日、アシガバート随一の大型ショッピングモールBerkararにあるスーパーマーケットで出会いました。





キッコーマン醤油はシンガポール製ですが、あとの2つは日本で製造されたようです。
気になるお値段は、「シマヤだしの素」50マナト(1600円)、「キッコーマン醤油」32.5マナト(1050円)、「田舎うどん」50マナト(1600円)。しめて4250円なり。
これまでの外国生活でも、特に日本食が恋しくなるようなことはなかったので、これらを手に入れずとも日常生活に支障はないのですが、出会ってしまったからには素通りするわけにはいかないでしょう。
今度来た時にまた会えるという保証もないですし。
というわけで、大枚はたいて購入してしまいました。
今は、我が家の台所に3人仲良く収まっています。
昔馴染みがそばにいる、それだけで何だかホッとするものです。

■他に売られていたもの






TOFUはちょっと怖くて手が出せず。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あじゃ)
2017-07-20 18:04:52
このお豆腐、食べた事あります。タイだったかイタリアだったか覚えていませんが、特に味の記憶がないので、きっとおいしかったんだと思います。(←無責任)
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 01:55:54
少なくとも不味くはなかったということですね。懐に余裕のある時に挑戦してみるかもしれません…。^^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。