みなさん こんばんは。
GWに突入しましたが釣りされてますでしょうか?
北の聖地では宴メインの釣り会もあったようで・・・、
まったくもって羨ましい限りです。
GW外出できなくて暇を持て余しているワテは道具の整理整頓です。
今回はリールを綺麗に、カッコ良く収納できないか?と思い、
ホームセンター内を物色に行きました。
予算も少ないので余り高額な物も買えませんが、あれこれ見て廻ります。
収納ボックスコーナーに薄型押入れ収納ワゴンを発見!
幅も20cmくらいで棚位置調整も可能。キャスターまで付いとります。
\1,980買いです!
家へ持ち帰り、組み立ててリールを入れてみると、『なかなか エ~やん!』
けどフタ(埃よけ)が無いので埃入りまくりになるのは目に見えています。
再度ホームセンターでエ~もん無いか物色。
できれば中が見えるように透明の扉が欲しいな~ と思いプラスチック・材木コーナーを見て廻ります。
アクリル板、4mmくらいの厚みでも結構値段張ります。ん~~ん。却下。
安いのないかな~っと見回すと、PPシートなる物発見。0.75mmですが、そこそこの大きさでも\1,000しません。これは財布に優しいです。買い!
でも、このペラペラだけでは扉には無理なので材木コーナーで8mm厚の板4枚・一番安いコーナー金具・蝶番・固定マグネットを購入して枠を作る事に。
不器用なおっさんがノコギリとドライバー・カッターナイフを使って悪戦苦闘!
その結果・・・ ジャンジャジャ~ンついに完成。
我ながら上手く出来ました。結構気に入ってます。
次は竿収納の為にロッドホルダーでも作るか?