goo blog サービス終了のお知らせ 

butano hitotu oboe

華の無いオッサンが、嫁ハン引き連れあっちへこっちへ
投げとぶらぶら迷走の週末日記。

そろそろ準備しなきゃ

2020-03-08 20:06:22 | 道具

みなさん、こんばんは。

ご無沙汰しております~。

暖かくなりましたね~、もうスタッドレスも必要ないかな。

巷の話題はコロナですが、困ったもんですね~。

花の季節なのに人混みは危ないから、ほとんど行けてないです。

早く終息を願います。

 

さて、今年のトーナメントの申し込みも始まりましたね~。

とりあえず、シマノとダイワ、報知は申し込み済ませました。

ササメはとりあえず明日にでも申し込みますかな。

少し前から準備も始めておりまして、

メーカーでリールのオーバーホール完了

仕掛けは、糸付き鈎があまり売ってないので今年は結ぶところから。

現在、1,300本完了ですがまだ連結は出来てません。

頑張って進めないと間に合わんで~。

そして、こちらも・・・

早くガイド買わにゃ~。

シーズンまでにやる事一杯じゃ~。

 

2月になっても釣りは行ってました。

が!!、2回行っても一回のアタリももらえませんでした。

正直、心折れそうになりましたが

3月に入り、昨日はなんとか魚の顔見る事が出来ました。

早くシーズン始まらないかな~。

 

でわ!!

 

 


少しずつ

2019-03-19 22:28:07 | 道具

みなさん、こんばんは。

暖かかったり寒かったり、忙しい気候の変化です。

花粉も酷いのでマスクも放せませんよ~。

今年の花粉は喉にまでくるのでかなりキツイ。

早く花粉の季節過ぎてくれ~。

 

さて、D社・S社のトーナメントの申し込みも済ませたので少しずつ準備をば。

今年もめんどくさいから糸付き

章ちゃん所の商品券で買った錘もコキコキと

こんなのになったり

はたまた、こんなのになったりしております。

まだ仕掛け作ってないので、これからぼちぼち進める事にします。

 

この前の休みも2時間程度釣りに行きましたが

釣れない事はありませんでした。

 

早く8585釣れるようにならないかな~。

 


大掃除

2018-12-29 19:39:30 | 道具

みなさん、こんばんは。

数日前から天気予報で言ってた通り寒波到来。

ワテの所でも昨日から雪がチラホラとしたと思えば、今朝はしっかり積もってました。

幸いにしてボタ雪でしたので昼頃には道路の雪も無くなって一安心。

まだ明日と年始2日も降る予報ですので安心はできませんね~。

 

さて、会社は昨日から年末年始連休に入りましたが、昨日は休日出勤でしたので仕事。

年始は6日の連休最終日が休日出勤の予定ですので8連休です。

でもこの雪で納竿釣行の予定も消えて無くなりました。

あ~~、12月 1回も釣りしてないわ!

 

年末ということで、大掃除です。

クリスマスにニトリからクローゼットが届きました。

そこら中に散らかっていた物を整理整頓。

竿と錘関係はこちら

ベストや小物関係はこちら

リール関係は別のショーケースに収納しております。

 

が・・・

入り切らなかった。

もう少し大きいのを買った方が良かったか・・・

少しは片付いたのでOKとしておきましょう。

 

あ~~、釣り行きたかった。

 


時間ができたので

2018-05-04 19:33:49 | 道具

みなさん、こんばんは。

今日は風が強く少し肌寒かったですね~

知らぬ間に連休も残すところあと2日。

今日は釣りに行く予定でしたが、用事が出来てしまったので急遽中止に。

準備だけは整ってますので連休最終日の日曜にでも行こうと思います。

 

午前中に用事も終わってしまい空き時間が出来たので釣りの道具を作ってました。

改造デルナーの27号と30号を各4本づつでアームは08のデルタ。

そして嫁ハンのハンドバッグをバラシてフィンガープロテクター。

 

こんな事してないで早く仕掛けを作らなきゃ!

まだ20本しか出来てないのに~。

 

 

 


新戦力

2018-03-13 22:34:35 | 道具

みなさん、こんばんは。

暖かくなりすっかり春らしくなりましたね

もうそろそろノーマルタイヤに履き替えようかと思っております。

暖かくなったからどうってことないんですけどなんか嬉しい。

 

 

今年度の課題である背筋強化計画、手配していた新戦力が遂に届きました。

足りない物が沢山ありますが、ぼちぼち揃えていこうと思います。

お小遣いのキープ分が無くなっちゃいましたので、そろそろ使わない道具を売りに出しますか~。

 

 


ほ~、なるほど

2017-10-02 22:46:49 | 道具

みなさん、こんばんは。

あちこちで良い釣果の話が出ておりますが、みなさんは情報にあやかられましたでしょうか。

ま~ ワテは外してばっかりで、貧果貧果。

平日の間に釣り切られ、それを知らずに後から入ってるもんだから、な~~んも無し。

貧果過ぎて練習にもならん。

 

 

さて、この前の日曜は借り物の道具を試してみました。

推奨位置にガイドをテープ止めしまして早朝に練習場へ

06ラインに25号錘で軽くヒョイ

よ~飛ぶな~

次は力入れて振ってみた。

感覚的には「スカーン!」と飛んで行く。気持ちイイ竿だな~。

でもタイミングを外すと引っ掛け気味になりやすい。シビアですな~。

釣りに使ってる人 沢山見ますが、アタリ取れるのかな?

他の号数も気になるな~

果たして来シーズンの候補に上げられるか?

 


ぼちぼちと

2017-02-02 22:55:44 | 道具

みなさん、こんばんは。

寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

若い頃は冬はスキーで寒さもへっちゃらでしたが、この歳になると応えますわ~。

早く暖かくなって欲しいものです。

 

そろそろ準備を始めようかと思いまして消耗品補充。

でもマジ面倒臭がりのワテ、いつ始動するかは未定。

箱の中には頼んでないのにカタログまで入ってました。

今年は大物買う予定無いんやけど・・・

こんなん見たら虫が出るやん!!!

篭定さん、商売上手ですな~。

 

 

 


GWその3

2016-05-05 09:43:15 | 道具

する事無いので連荘投稿じゃ!

 

冬の間に章ちゃん所で買った12フリーゲン

密巻きなので、しつこい位にハンドルを回さないとスプールが1往復しない。

気に入らないのでパーツ注文

ばらしてみたが、クラッチ固定ネジのネジロックが硬くドライバーでは外れない。

止む無く、「ネジザウルス」に登場いただき必殺技「ネジ頭噛み付きトルネード」炸裂

その甲斐あって外れたが、外したネジは再起不能の為 再注文。

その結果、出来た~!。

とりあえずハンドル6回転でスプールが1往復する様になった。

ほんとならもう少しギヤ比を変えて4~5回転で1往復する様にしたかったが

とりあえずこれでOKとしときまひょ。

5/3の早朝練習で試してみましたが、なかなかイイ感じ。

超近投の釣りにも心配無く使えそうです。

夢屋のスプールも揃ったので、これでトーナメントへのスタンバイもOK。

 

と思ったら、まだ仕掛けが作れて無い!!!

10日後から始まるのに大丈夫なのか? オイ!

 

 


今週は

2016-04-09 19:57:37 | 道具

みなさん、こんばんは。

今日は絶好のぶらぶら日和でしたね~。

でもワテは通常勤務で仕事だったのよね~

2月に親玉さんが例の爆発絡みで生産停めちゃったから、それの振替えだったのよ。

明日は明日でお祭りの後片付けあるし~

おもろない週末です。

 

本日、仕事から帰ったら届いてました。

 

昨年までは自分でハリス結んでましたが

 

だんだんと面倒になってきまして

 

とりあえず600本ばかし買いました。

 

今年は一組ずつ仕掛け作るのも面倒なので

 

全て50本連結でいこうかな~。

 

とりあえず、あと一月の間に準備進めまひょ!

 


恒例の

2016-01-15 23:36:08 | 道具

みなさん、こんばんは。

やっと冬らしい寒さになりました。

これで当たり前なのですが、今までの暖かさに体が慣れ切ってただけにこたえますな~

皆様風邪など召されませんようにして下さいね。

 

正月休みの間に初釣に行きたかったんですが、なんやかんやと用事がありまして結局行けず仕舞い。

来週は寒波で寒くなるとか言ってますし、ワテの初釣はいったい何時になるのやら。

 

 

フィッシングショーも近くなってダイワさんが恒例のチョイ見せを始めましたね~

 

リールは、45の色違いでしょうか?

これは昔ZⅡであったコンペの再来かな?

 

次の写真が気になりますね~

コンペの追加モデルでしょうか。はたまた全く違うロッド。

また、赤いハチマキが何を意味するのか?

ひょっとして元竿の長いバージョンかな?

 

フィッシングショーでの公開が楽しみですね。

行きたいけど6日は出勤が決まっとるし~、7日に行くのは気分的にきついな~

こりゃ今年も無しだな!