butano hitotu oboe

華の無いオッサンが、嫁ハン引き連れあっちへこっちへ
投げとぶらぶら迷走の週末日記。

どうしたら釣れるの?

2018-05-26 21:21:50 | 釣り

みなさん、こんばんは。

本日はJC北陸大会でしたのでワテも三里浜へ行って来ました。

昨日の23時に自宅を出発しまして、彦根から福井北までノンストップ

フィッシャーズで石ゴとチロリを仕入れて三里浜へ。

現着は1時半、集合場所の駐車場には既に10台以上の車が先着しておられます。

駐車場内を進めば、途中から砂が緩くなっている~

大丈夫かな~、と思いながら恐る恐る進みましたが案の定スタック。

自力で何とか脱出出来ないか試しましたが・・・

夜の夜中、先着されてる方々にお手伝いいただき何とか脱出成功。

こりゃ駐車場に停めるのは無理と判断し、駐車場入口の道路に駐車する事に。

 

受付は5時半からなので仮眠しようと横になりますが、寒い!

いつもは寝袋持って来てるのに今日に限って忘れた~

それでも寝ないと体が持たないので横になりますが・・・

寒さのあまり結局一睡もできないまま空が明るくなりました。

 

スタッフさんの誘導で車を再度駐車場に入れてお仲間さん達にご挨拶。

本日のお仲間は、ゴンズイ親爺殿、pa-paさん、イトヒキさん、ちょっぽさん、ksさん、しぇんろんさんです。

みなさん久し振りですな~、今年もオッサンと遊んであげて下さいな~。

 

5時15分、予定より少し早く受付が始まりましたのでワテも列に並びます。

さあ、今日は何番かな~ エイ! 65番

お~~、二桁番号。ここしばらくず~っと三桁番号だったのでホンマ久し振りの二桁です。2年ぶりくらいじゃなかろうか?

さて、今日は東か西かどっちに行く?

下見をされたちょっぽさんの話ではそれほど釣れてないみたい。

ムラも多そうな感じらしいのでポイント選びが重要です。

6時少し前、ゼッケン順に整列の後クーラーチェック・競技説明

本日の参加者数は100数名。2回戦進出は22名です。

2秒間隔で順次スタートです。早い番号の選手は東へ行く方が大半。え~~釣れてる情報あるのか~?

ワテは悩んだあげく西のテトラ帯へ。

様子を見ながら浜を歩いて場所を探します。

う~~ん、どこにしようかな~。 

テトラ3本目と4本目の間に良さそうな場所見つけたので、ここでクーラーを下ろします。

本日のタックルは、キススぺBXに12フリーゲン、D社フロート23号に自作折り畳み天秤で

仕掛けはビクトルキス5号×10にチロリと石ゴを半々に刺して、6時半競技スタート。

1投目は4つに落として底を探りながら引いてきます。2色で微かなキスのアタリが出ましたが後が続かず1匹のみ。

2投目、ダブル。3投目、ゴンゴンと大きなアタリで良型含む3連。4投目もダブル。

しかしこの後はチロリを食う事はなくなり大き目は出なくなりました。

素鈎を数回引いたところで、ここを諦め移動。

テトラ5本目と6本目の間に入ります。

この辺から先は選手間隔が凄く広くどこへでも投げられそうです。

ここでも2色3色でアタリは出ますが形が小さい。

今回はスタッフとしてエリア内を回っている西向君としばしおしゃべりを挟みながら釣り続けます。

数は少ないが空鈎を引く事は少ないのでリミットの9時10分までここで粘って1回戦終了。

テトラ帯へ行くと道路を歩いて帰れるから楽ちん楽ちん

5分前には本部着。審査の列が出来ておりそれなりに皆さん魚持ってます。

ワテも魚を洗ってもらって検量、372gでした。

審査集計が終わるまでお友達さん達としばし歓談。

集計の結果、ボーダーは200g台と発表があり、ワテとちょっぽさんは2回戦進出確定

1位から順に名前の発表があり、ワテは13番目に呼んでもらいました。

2回戦は5秒間隔でスタートです。

ワテは再度テトラ帯へ行進です。

どこが良いのか全く分かりませんが、ワテはテトラ2本目と3本目の間に入る事に。

右隣は、佐織さんと夏目さん

奥はこんな感じ

10時半から2時間の2回戦スタート。

3色に落として引けば2色で見逃すようなプルプルとしたアタリでマイクロに近いピン。

その後、釣れなくはありませんが釣れてるとも言えない感じで少しづつですがクーラーへ

途中で重いアタリでオコゼが釣れましたが、刺されても嫌なので今日はお帰りいただきました。

それにしても、お隣さん二人はよく釣るな~。手返しも早いし。

その後もワテなりに頑張りましたが、満足できる釣果も無く2時間が終了。

魚を洗ってもらって検量。 ピンとマイクロが大半の為10匹持ってますが112g。

情けな~~

 

人数が少ないので審査も早く終わりまして表彰式です。

上位3名は

1位と2位、ワテの隣でしたやん!

近くで釣りしてて、ワテの釣果の3倍以上釣るこの人達は何なん。

近くで見てたのにワテの釣りとどこが違うのか全く判らなかった。

レベルの違いを見せつけられた大会でしたが、5時間釣り出来たので楽しめた一日になりました。

 

ワテが参戦できるJCは残すところ秋の伊良湖だけ。

さて、来週からはマスターズです。弓ヶ浜行くよ~

 

 

 


行けんかったので

2018-05-20 22:46:54 | 練習

みなさん、こんばんは。

いや~、暑かったり寒かったり何なんでしょうか?この気候は。

体悪くなりますよ~ これは~

 

この週末、三里へ下見に行く予定でしたが

耳の調子が悪く耳鼻科へ行かなきゃいけなくなりましたので下見は取り止め。

昨日今日、湖国ではビュービューに北風強く朝はかなり寒かったのですが練習には行って来ました。

雨の影響もあって水は濁濁、波高し

向い風爆風でナイロン5色+力糸しか飛ばない

方向もあまり安定しないな~

って事なので、シート位置を下げて夕方再度琵琶湖へ。

 

練習場は無人、カモちゃんも波打ち際から巣に帰って行きます。

まだまだ向い風ですが爆風ではありません。朝よりはかなりマシになってます。

午後からの方が体に無理も掛からず動きやすい

畑用の長靴を履いて とりゃ~!!

シート位置を下げた事で方向性もかなり良くなった気がします。

気が付けば午後7時少し前、

さあ、明日からまた仕事じゃ~

週末の三里、みなさん楽しみましょう!

 


雨ですが気分転換に

2018-05-15 23:07:01 | 花々

みなさん、こんばんは。

今年はほとんど花見物に行けてまヘン。

先月、嫁ハンが腰の手術をしましたのでツツジも藤も観れてません。

退院はしましたが、車の運転もしばらくは出来ないし、遠出も無理。

毎日、家の中と敷地内をリハビリがてら歩くだけです。

最近やっと休日にスーパーへ買い物に行けるまで動ける様になったので

日曜日、天気は雨でしたが気分転換に彦根の庄堺公園へバラを観に行って来ました。

雨に濡れて重みで花が下を向いてます。

それにまだ蕾が多く花は少なめ。見頃はもう少しあとみたいですね。

上を向いている花が少ないのでなかなかいい写真が撮れまヘン

夕方になりましたので記念撮影だけして帰りました。

 


開幕

2018-05-12 22:28:16 | 釣り

みなさん、こんばんは。

今年のキス釣りトーナメントが本日から開幕しました~

十分な準備は出来ていませんが昨夜10時過ぎに自宅を出発。

2時ジャストにキャタラー着すれば、先着の車は15台くらい。

受付は5時半からなので5時まで寝袋でミノムシに。  Zzz~z・・・

 

朝5時過ぎから受付が始まったようなのでワテも列に並びます。

顔ぶれはよく見る方達+α 本日の参加人数は186名だそうです。

さて今年は何番のゼッケンからスタートかな~?

いつもの様に端っコの封筒を エイ!  197番。 

昨年からず~っと大きな番号を引き続けてますな~。まあ最近は番号全然気にならないのでいいけど。

しかし今回は弓ヶ浜でもJCが開催されてますので、お友達のほとんどはそちらに行かれてますので寂しいですね~

ワテ一人か?と思いましたが、スタート時にワテより早い番号でイトヒキさんの姿発見しました。

 

毎年初戦は伊良湖からスタートなんですが、今年のJCは伊良湖と千浜が入れ替わってますので千浜からスタート。

ただでさえ苦手な千浜、しかも今まで7月よりも早い時期に釣りした事無い浜。

浜に出ればゼッケン順に整列。番号は220番くらいまであるみたいです。

競技説明とクーラーチェックの後、順次スタートです。

昨日下見をされた方も数名居たみたいですが、2匹とかって話も出てます。

ワテ的には西の方が良さそうに見えましたが・・・ 皆さんの話に釣られ東へ。

番号がかなり後ろなので近い所に空きスペースなんてありまヘン。

とりあえず第一水路と第二水路の中間くらいでポイント確保。

前はこんな感じ

今日のタックルはこの前からと全く同じですがラインだけ新品に巻き直し済み。

仕掛けはアスキス4号×8で石ゴとチロリを半々に刺してスタートの7時を待ちます。

7時、競技スタートです。

まずは4つに落とし手前まで引いて魚の有無確認。・・・

おや? もう少し遠くへ。・・・

もうチョット遠くへ。・・・  居らん。 もう1投してもダメなのでとっとと移動。

様子を見ながらテクテク歩いたら第二水路手前が気になったので入ってみます。

27号の錘では引きが軽過ぎる気がしたので30号に交換してから5つに投入。

ゆっくり探りながら引いてくるとゆっくり東に流されます。

20mほど水路側に方が1匹釣りあげるのが見えたので魚は居る。

2色まで引くと待望のアタリで1匹確保。とりあえずボウズだけは免れた。さあ次・次。

その後、人が集まり始め最終的には近辺は8名くらいの集団になりましたが

その中でも釣れている人は黒和君ともう1名くらいで他はどんぐりの背比べって感じ。

ワテも例にもれず最初の1匹から跡が続かず蚊帳の外状態。

時間ギリギリの9時35分くらいまで粘りましたが追加無く終了。

本部到着は10時2分前。少なからず魚持っている人そこそこ居るみたいで検量の列が出来てます。

1匹では残れる見込みもありませんので魚は持ってますが検量は行わず審査カードに「0」と書いてもらって提出。

とっとと片付けと着替えを済ませて会場を後にしました。

夜にブログチェックしたら、ボーダーは79gだったそうです。

本日のお持ち帰りは

今年の帽子、毎年よりもサイズが大きいので凄く余裕がある感じ。デザイン、センスはいまいちワテの好みじゃないな~

あ、ステッカー撮るの忘れた。

 

さあ気を取り直して次に進みましょう。 次は久し振りのJC三里だ。

今度の休みに下見にでも行ってみるか

 


期待外れの日

2018-05-06 17:40:34 | 釣り

みなさん、こんばんは。

GW最終日ということで、今日は再度トンガ入国。

いつもの様に章ちゃん所で石ゴだけ買って景勝地着は5時半過ぎ。

パッと見では前回よりも投げ師少なく、釣り師の1/3はルアーマン。

60㎝くらいのサゴシが入っている様であちこちで竿を曲げておられる方が。

 

さてどこに入るか、中央付近が大きく空いてましたのでとりあえずそこに入ることに。

本日のタックルは前回と全く同じ、仕掛けも同じです。

4色から探りを入れてみますが反応全く無し。

徐々に遠くを探りますが何所へ投げても な~んも無し。

小魚がサゴシに追われているのかあちこちでナブラが現れます。

少しずつこどもの国側へ移動して遠近探りますが「プルッ」の一つも無し。

7時半過ぎ、あまりにも釣れないので砂浜を大きく反対側へ移動。

 

かなり奥に凄~く上手そうな方が居られましたので挨拶代わりに釣果確認してみれば

こっちにはサゴシが回ってないみたいで普通に釣果が有るとの事。

一宮から来られてる方で、何でも「しぇんろんさん」の釣り友達だとか。

ためにならないワテのブログも見ていて下さる様でGood!な紳士です。

今日の投点などをレクチャーいただきワテはホンマの端っコで仕切り直し。

1投目から3つ半くらいで大き目のアタリが出たので追い食い待たずに即回収。

お~、20㎝オーバーの美味しそうなキス。

2投目は少し方は落ちるがダブル。

最近、持ち帰るキスは美味しく食べたいので釣れたらエラを切って血抜きする様にしてます。

何回も同じ所で釣れるはずもなく色々投点を変えながら魚を拾っていきますが

どんどん型が小さくなって3連で釣れてもアタリが取れないくらいです。

リリースサイズが大半でなので、針を飲み込んでる魚のみキープ。

9時半くらいからピンも釣れなくなったので10時過ぎ納竿。

持ち帰りは不本意な8匹のみ。

さあ、次の土曜からメーカートーナメントスタートです。

この1週間の間に揃える物だけ揃えとかな~。

 

さあ、明日から仕事頑張るべ!

 


時間ができたので

2018-05-04 19:33:49 | 道具

みなさん、こんばんは。

今日は風が強く少し肌寒かったですね~

知らぬ間に連休も残すところあと2日。

今日は釣りに行く予定でしたが、用事が出来てしまったので急遽中止に。

準備だけは整ってますので連休最終日の日曜にでも行こうと思います。

 

午前中に用事も終わってしまい空き時間が出来たので釣りの道具を作ってました。

改造デルナーの27号と30号を各4本づつでアームは08のデルタ。

そして嫁ハンのハンドバッグをバラシてフィンガープロテクター。

 

こんな事してないで早く仕掛けを作らなきゃ!

まだ20本しか出来てないのに~。

 

 

 


陽気に誘われて

2018-05-01 18:30:21 | 釣り

みなさん、こんばんは。

連休中にやらないといけない畑仕事については昨日・一昨日と5時起きでこなしましたので一安心。

連休前半で天気が好いのは今日までだとか

では1回くらいは行っておこうって事で、3時半起き、4時出発でトンガ入国。

先週rinさんや山たかさんが景勝地で良い釣りしたみたいなので釣り残しの魚を探しに行こうと考えておりました。

5時半少し前に章ちゃん所で石ゴ一つ買って景勝地へ。

中央の駐車場はそれなりに車停まってまして、浜には等間隔に投げ師が入って居られます。

さて、何所へ入るか? とりあえず左へ行きましょう。

ベンチ前辺りに空きがありましたので、まずはここで。

今日のタックルは、コンペと45。06に自作天秤と自作フロートデルナーにキステック5号×6

1投目は4色から手前を引きますが、魚からの反応は全く無し。

少しずつ距離を変えて仕掛けを投げ込みますが、フロートで届く距離では厳しそうなので数投目には固定デルナーに変更。

初めてのアタリを貰ったのは開始1時間後。

早く魚が見たいので即回収。サイズ的には食べ頃ってところか。

その後数投するが反応が無いのでもっとこどもの国側へ

この頃には少し投げ師減ってました。

移動後、すぐに食べ頃含むトリプル

その後、投げる度にアタリが貰え単発ながら少しづつバケツの中が賑やかに。

それにしても良い天気

途中で風向きが向い風に変わってさざ波が出てきたら釣れる距離も少し近くなった様に感じます。

最後に大きく右側へ移動し反対側も試します。釣れなくはないが左よりは魚少ないか?

お昼前、餌切れとなりましたので納竿。ピンが大半ですが22匹釣ることが出来ました。

それにしても、もう少し大きな魚釣りたかったな~

まあ少しは釣れたし楽しめたから良しとしておこう。

 

 

しばらく釣りしてないので釣り用の竿が上手く振れず方向が安定しなかった。

こりゃ少し練習しないとマズイな~

行けるか分からんけど、4日にでも再度行ってみるか?