goo blog サービス終了のお知らせ 

butano hitotu oboe

華の無いオッサンが、嫁ハン引き連れあっちへこっちへ
投げとぶらぶら迷走の週末日記。

お疲れ様でした

2014-06-25 21:03:46 | Weblog

アスリートCUPに参加されたみなさん、お疲れ様でした。

ワテは出場してまへんでしたが、沢山釣れる大会だったみたいで(ササメHPでは)。

来年はワテも参加したいな~

 

大会結果見てたら

当日の写真の中に男前発見!

 

しぇんろんさん、写ってますやん!

いつもの良い笑顔で!

 

 

さあ、週末は100人会。  

最近、私生活では全然良い事有りませんが、頑張るべ~!!

 


よいお年を

2012-12-31 19:58:03 | Weblog

皆さん、こんばんは

今年も残すところ4時間切りましたね。

今年も余り釣りには行けませんでした。全部で20回無かったんじゃないかな?

でも、釣り場や大会でお会いした皆様、今年も楽しい時間をありがとうございました。

結果から言えば

協会の大会ではクラブ対抗だけしかいい所は無く

メーカートーナメントではJC中部以外は全部1回戦落ち

相変わらずの下手っぷり炸裂でした。

残った課題も多くどこから手を付けていいか解らないって感じです。

SCの方は今年は久し振りに協会大会の参加させていただきました。

記録的には前回とあまり変化ありませんでしたが、

投擲内容としてはインフィールドの確立も上がって少しは上達したって感じでしょうか。

来季はもう1ランク上の飛距離が出せるようになりたいですね。

また、都合が合えば出場回数を増やせればと考えます。

来年も情熱が続く限り釣り・投げ錬共に頑張りますよ~

 

来年もよろしく!

では、よいお年を!!

 


えっ!?

2012-12-15 17:21:27 | Weblog

みなさん、こんばんは。

先ほど義姉のお葬式も無事終わる事が出来ました。

ここにお越しになられる方には何の関係もありませんが、人の死って本当に悲しいものですね。

今回亡くなられた姉はまだ50歳、まだまだこれからという方が亡くなられたらなおさら悲しいものです。

まだまだやりたかった事も沢山あったことと思います。残念でなりません。

 

 

昨日の通夜の事、

斎場の席に着いて盛り籠や生花の列を眺めていると、ワテが供えた生花の近くに見慣れない札の付いた生花が、

「2700ツネ」!? なにこれ??

これって、「右ひじ、左ひじ、交互に~見て!」のツネ?

 

誰か知り合いなのかな~?と思って親戚の人に聞いてみたら

なんと!親戚らしい!!

よくよく聞いてみると、喪主であるワテの義兄の妹さんが大阪に嫁いでおられるのですが、その妹さんの娘婿だそうな。

はじめて知りました。

 

忙しい時間を割いて通夜にも参列してくれていました。

さすがにトレードマークの袖無しGジャン・短パン姿ではありませんでしたが、

深々と頭を下げて礼拝・焼香をしてくれる好青年でした。

忙しい中を駆けつけて来てくれて本当にありがとう、ツネくん!

これからも頑張ってください!

 


今年も来てくれました

2012-01-06 22:24:32 | Weblog

1月6日、連休も終り本日から通常勤務。

でも今日は毎年恒例の獅子舞の日。

ワテが出勤して直ぐに来てくれたみたいで、嫁ハンが写真を撮ってくれてました。

 

玄関先で剣を持って舞ってくれました。

お家の中の神棚と大切な釣具の前でも舞ってくれています。

今年の大漁間違い無し!!

 

生意気なガキんちょ達も頭を噛んでもらって

今年 高3になるJr1号                        中3になるJr2号

こら~、少しはワシの言うこと聞け~~!

 

今年も良い一年でありますように。

 

 


あ~~、やっぱりなるのね! その2

2011-06-03 22:31:51 | Weblog

なったら嫌やな~って思ってたんですが

わたしんところの会社も例に漏れず7月から9月いっぱいまで木・金休みとなりました。

まあ、自動車業界で勤めてるから仕方が無いんですが・・・・・・・

 

木・金休みになって都合がいい事は平日に釣りやぶらぶらに出歩けることくらいか!?

でも、大会は土・日に集中してるのでほとんど出られんようになったやないか~

既に申し込んでる協会のクラブ対抗キスや連盟のクラブ対抗キス・JC関西大会はどないするかの~

初っ端から有給取るのもまずいので、とりあえず協会のクラブ対抗はキャンセルかな!?

次の週の連盟クラブ対抗はなんとか都合をつけてみよっと。

 

ちゅ~事で、クラブの月例も3ヶ月間は欠席で~す。

 


あ~~、やっぱりなるのね。

2011-06-01 22:12:07 | Weblog

6月になったとおもったら、さっそく困ったニュースが・・・・・

 

高速道路の休日1,000円乗り放題と社会実験無料区間が6/19をもって廃止。

かろうじて6/19の全キス&SBC富山はぎりぎりセーフでよかったが・・・・・

 

でも、これからまた前の料金に戻ると思うと高速利用は少し遠のくな~

近場の景勝地行くにも30分早く出発して下道で行かなきゃならん。

ちょいと遠乗りする時も通勤時間割引を最大限利用するために何枚かのカードを使わにゃならん。

 

う~~ん、面倒くさい!

 

でも、仕方ないわな~    こういう時期やし、これも日本の為と割り切りましょう。

 

そのうちなんかいい事もあるでしょう。


とりあえず一安心

2011-05-19 21:59:11 | Weblog

半日勤務がスタートして明日で2週間。早く帰ってもこれといってすることも無く暇を持て余しております。

毎日早い時間に帰宅していると近所の目も気になりますしね~

それに収入が激減するので毎月の支払いが・・・・・・

こんな状態が何時まで続くのかと不安ではありました。

 

が、本日会社から通達があり

「6月の需要が国内90%、海外100%に回復する見込みとなったため休業シフトも明日で終了。」

嬉しい事に来週から通常勤務に戻ることになりました。

でも暫くは残業ができるような状態とまではいきそうもないので定時退社が続くと思われますが

とりあえずは一安心といった感じです。

まともに仕事が出来る事へ感謝!!

これでモヤモヤな気分も少しはマシになりました。

 

釣りの方も、これから上向くといいんやけどな~

 


これからどうなるの

2011-04-27 21:39:10 | Weblog

本日のお仕事も終了。

明日はまたまた休業日。そしてそのままGW連休に突入~~

今回は、明日28日から5月9日までの12連休です。

本当は6日から仕事のはずだったんですが不景気の為に延長。

そして更に酷い事に来月5月から仕事半減。

朝8時に出社して12時で仕事終了。1日4時間の勤務となってしまいました。

現時点では何時まで続くかわからない状況。

噂では9月・11月まで続くかもといった話も・・・・・・・

 

平日の昼から何しようかな~

畑でもして過ごすか?それともバイトを探すか?

家計にも大打撃

震災の影響で我家までもが先の見えない闇に突入です。

この分じゃ、釣りやぶらぶらも控えなければダメかな~。

 

1日も早い復興・回復を願うばかりです。

 


獅子来る

2011-01-08 21:14:25 | Weblog
6日、平日ではありますが我家に獅子舞が来てくれました。



私の地区では毎年1月6日に町内の各家庭を訪ねてくれてまして皆楽しみにしております。

雨が降っても、雪が降っても訪ねて来てくださる。ありがたいことです。


太鼓と笛の音にあわせて家の中や庭で踊ってもらえるんですよ。



おしまいに頭をガブリ!



かしこい子になりますように!