goo blog サービス終了のお知らせ 

収穫待つ菊田農園 新鮮野菜の生産基地   赤ビーッ生産始めました

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
常チャンの独り言 秋編

第二弾 ビーッ料理教室開催ご案内です

2017-11-23 05:42:48 | 新鮮 有機栽培 美味しい 安心
『ビーツ』料理教室開催案内

江別の食と農の魅力を広める目的で今年4月にオープンしました施設に於いて、
西欧野菜の一種ビーツを使ったクリスマスに向けた料理と食事会を開催することと
なりました。
つきましては、皆様にビーツの魅力を知っていただく良い機会となりますので、
ぜひご参加ください。

1.主  催 : 「ふれあい農園きくた」 「北乃菜園」
          所在地 江別市西野幌149番地
*野幌野菜直売所先の野幌神社隣

2.開催場所 : 都市と農村の交流センター『えみくる』
           〒067-0056 江別市美原1445番地(元北光中学校跡地)
*江別大橋を直進し、北光小学校の少し先右側
          ☎ 011-384-0285

3.開催日時 : 12月 4日(月)10時30分から13時00分 
              講師・柴田美恵子さん

4.料理品目 : シーフードパエリア、ビーツサラダ、鶏肉のビーツソテー、
         ビーツの中華スープ、卯の花ビーツ和え

5.参 加 料 : 500円 (当日開催場所にてお支払い願います)

6.問合せ先 : 担当 小野 090-8374-3261 締切日 11月30日

なお、建物の右側(正面入り口手前)に駐車場がありますのでご利用ください。



前回、好評でしたので再度開催致します。是非、ご参加して下さい。

勤労感謝の日

2017-11-23 05:36:57 | 新鮮 有機栽培 美味しい 安心
 11月23日
勤労感謝の日(Labor Thanksgiving Day)

勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう国民の祝日。
1948(昭和23)年公布・施行の「祝日法」で制定。
戦前の「新嘗祭」の日をそのまま「勤労感謝の日」に改めた。
[Wikipedia]wikipedia - 勤労感謝の日
手袋の日

日本手袋工業組合が1981(昭和56)年に制定。
これから手袋が必要になる季節に向けて、祝日の勤労感謝の日を記念日にした。
外食の日

日本フードサービス協会(ジェフ)が1984(昭和59)年に制定。
いつも家事で忙しい母親の労をねぎらおうと、「勤労感謝の日」を記念日とした。
日本フードサービス協会
ゲームの日

全日本アミューズメント施設営業者協会連合会・日本アミューズメントマシン工業協会・日本SC遊園協会が制定。
仕事や勉強の尊さをはっきり自覚しながら、ゆとりある遊びとしてのゲームを楽しみ、ゲームと生活との調和が感じられる日であるとして、勤労感謝の日を記念日とした。
全日本アミューズメント施設営業者協会連合会
日本アミューズメントマシン工業協会
日本SC遊園協会
ハートケアの日

ハートケア情報委員会が制定。
「勤労感謝の日」に因み、勤労の基本となる身体の核である心臓に関心を持ってもらおうと制定された。

ツネオの独り言
 勤労感謝の日です。 毎日、労務活動をしていますと何時が勤労なのか、判りません。
 近年、色々と祝日を設ける運動が政府・行政から聞こえてきます。国民が納得する
 祝日を設定して欲しい限りです。 世界でこれほど多くの祝日があるのは、我が国
 だけです。 

好い夫婦の日  1122

2017-11-22 09:09:17 | 新鮮 有機栽培 美味しい 安心
 >11月22日 color="purple">ツネオの独り言
 いい夫婦の日は、何か我が家では少々気後れします。 しかし、夫婦の二馬力で農業経営をしていますのでどちらも欠けたら、
 それでアウトです。 今年は、春に負傷してから家内に負担をかけて申し訳がありません。 シーズンオフに体調を整えて
 来春に向けて心技共に鍛えたい所存です。


 写真 ロシア産のビーッです。今年秋に収穫したものです。

世界テレビ・デー

2017-11-21 05:44:50 | 新鮮 有機栽培 美味しい 安心
 11月21日
世界テレビ・デー(World Television Day)

1996(平成8)年12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。
1996(平成8)年のこの日、国連で「第1回世界テレビ・フォーラム」が開催された。
国連加盟各国は、平和・安全・経済・社会開発・文化交流の拡充等の問題に焦点を当てたテレビ番組の世界的な交流を促すことにより、この日を記念するように呼びかけられた。
世界ハロー・デー(World Hello Day)

1973年の秋、エジプトとイスラエルが紛争の危機(第四次中東戦争)となったことをきっかけに制定。10人の人にあいさつをすることで、世界の指導者たちに「紛争よりも対話を」とのメッセージを伝えるという日。
World Hello Day
歌舞伎座開業記念日

1889(明治22)年のこの日、東京・木挽町(現在の東銀座)に歌舞伎座が開場した。
元々木挽町には江戸三座のひとつ・森田座(後の守田座)があったが、1841年の天保の改革の時に浅草に移され、それから半世紀ぶりのことだった。当時の建物は戦災で焼失し、1951(昭和26)年に復興された。


 ツネオノ独り言
 中学生時代にテレビの普及が、始まりました。 各家庭にアンテナが立ちだしてテレビを買った事が判りました。
 懐かしい時でした。 映画からテレビへとシフトしたのでした。 現在は、面白いテレビ番組も減ってしまいました。
 孫たちは、ネットゲームとネット映像に夢中です。 時代の変革を知らされました。
 
 写真・隣国ロシア・サハリン州の雪景色です。11月17日撮影 提供・サハリンCOM

今日は何の日 

2017-11-20 06:09:50 | 新鮮 有機栽培 美味しい 安心
 11月20日
 世界こどもの日(Universal Children's Day)

 1954年の国連総会で制定。国際デーの一つ。
 1959年に「児童権利宣言」が採択された日。
 国連では各国政府が適当と考える日を選んで子供の世界的な相互理解、子供の福祉を増進させるための活動日に当てるよう勧告しており、日本では「こどもの日」の5月5日を当てている。
 [Wikipedia]wikipedia - 世界こどもの日
 こどもの日 5月5日
 国際子供の日 6月1日

 アフリカ工業化の日(Africa Industrialization Day)

 1989年の国連総会で制定。国際デーの一つ。
 アフリカの工業化に対する国際社会の真剣な取り組みを促す日。
 毛皮の日

 日本毛皮協会が1989年に制定。
 「い(1)い(1)フ(2)ァー(輪=0)」の語呂合せ。
 ピザの日

 凸版印刷が1995年に、ピザをイタリア文化のシンボルとしてPRする日として制定。  
 ピザの原型であるピッツァ・マルゲリータ誕生に関係した、ウンベルト1世の妻・マルゲリータの誕生日。

 ツネオの独り言
 当地は、雪の原で根雪になる報道もあります。 根雪になりましたら自然体で保管「貯蔵」している芋類
 が安定する傾向にあります。 来春には「少し甘味の増した」野菜になります。