収穫待つ菊田農園 新鮮野菜の生産基地   赤ビーッ生産始めました

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
常チャンの独り言 秋編

オーケストラの日です 野菜も音楽は好き・・・

2017-03-31 06:44:15 | 新鮮 有機栽培 美味しい 安心
 江別市は小学生よりセミプロまで大勢の吹奏楽団やオーケストラが活躍しております。音楽教育は幼い頃から始まっています。それと憂秀な指導者も欠かせない条件です。 毎月、市内各所で演奏会が開かれているのも江別市の特色といえます。

 ツネオの独り言 私の幼い時代は、ハモニカーが一番の演奏楽器でした。 時代は変わりました、孫「六代目」の時代には、プロ並みの楽器「高価なもの」で演奏されています。
野菜の成長期に音楽を聴かせたら生育が好くなる話を聞きました。本当でしょうか・・・

新鮮野菜の生産者心得

2017-03-30 06:36:42 | 新鮮 有機栽培 美味しい 安心
 野菜作りは、第一に土壌が健康であること。 生産する種物が良好の状態である事。 天候「太陽光による光合成」が好い傾向であると 同時に水分が充分に確保できている事。などが生産者の基本姿勢です。 災害及び病原菌・害虫などは専門家と相談して対応をする事が 成功に繫がります。
 
 ツネオの独り言
 前記が野菜生産農家の基本姿勢です。この繰り返しが120年間続いた事は奇跡とも思えます。四代目として毎年頑張っています。
 貸し農園を楽しんでいる皆さんです

野幌神社のお話

2017-03-29 06:21:59 | 新鮮 有機栽培 美味しい 安心
 野幌神社は130年の歴史ある北海道神宮の直轄神社です。
明治23年5月北越殖民社の移民518名が新潟県より入植し、翌24年入植地の中央に位置する現在地を神社地と定め、神標を建て「降神之処」と記し、御祭神として天照皇大神を始め大国主大神、郷土新潟の産土神伊夜日子大神を奉祀し、北越殖民社社長関矢孫左衛門が斎主となり、郷土の鎮守神社「野幌神社」として神護を祈る。

明治28年4月本殿・拝殿を建設、明治30年野幌神社創立願を提出し、明治35年無格社「野幌神社」に指定される。明治32年社務所、明治36年神楽殿建設、昭和3年現社殿竣功。昭和4年10月25日村社に列せられる。昭和27年宗教法人登記、平成元年御鎮座百年記念奉祝祭を斎行。
 


ツネオの独り言 9月の秋祭りには開拓農家の家族らが境内に集まり能舞や演芸などを楽しみました。当地は江別市内でも高地にあり水害など大きな自然災害には、お陰さまで会わずに過ごしてこられました。感謝

シーズン前に調整中

2017-03-28 07:17:23 | 日記
ツネオの独り言
 二月末に除雪機に挟まれてドクターヘリで緊急入院と手術を得てやっと体調は回復傾向にあります、
畑も雪に覆われていますが、気分はすでに新種への取り組みへと向かっています。
担当医も四月中句頃に退院との目標をたててくれました。
長年、農地とその新鮮な空気を取り入れた感覚はいまだに抜けません。 新鮮・有機栽培・美味しい の三役を今年も目指してゆきます。