ジャッキー☆

応援は全力で!ですが最近全力でなまけてます。常に楽しいこと探しチュウ。

SNSDのチキンCF

2009-11-30 | ハンドル
これまた鈴木さんとこで拝見。いつもお世話になってます。

SNSDのチキンCFですが、みんな楽しそうで良いね~。
テヨンの眉間に皺な表情もカワイイですが、最近、株急上昇のソニたんがかわゆーてかわゆーて!ネズミー耳がまた似合ってるね!
ユナは線が一本切れたみたいになってて完全小学生だし(コレ見てSKEの珠理奈思い出したよ…)、ジェシカの嵐の素顔な振りは結構ツボだし(しかも機嫌良さげw)、ユリはオモロいし、何度見ても楽しいわ~。

[CF] SNSD New Goobne Chicken [All in One]


女子アイドルがCFでバラエティっぽいことするって、日本じゃあまりないですよね?
CFってイメージ商売だから、日本でアイドルちゃんを使うとどうしても清楚とか元気とかカワイイ系な感じがするのよね。
ハンドルちゃんはカッコイイ系からオモロ系までいろいろあって、ファン的には楽しいなぁ。
まぁ、今回のCFも全体的に見るとカワイイんですけどね。カワイイ娘は何やってもカワイイってことで。

『What a Wonderful Garden』ZUKAN ga ONEMAN

2009-11-29 | ZUKAN
ふつかよい(またかよw)と所用で、開演より30分程遅れて到着。
なんで、OPコント(?)のししまいとカタカナライブは見れなかったよ…。

ワンマンってことで、メンバが一人ずつ入場。
何故かバナナを食べるモーリさん。ホントに意味不明w
マコトさんの登場SEが股関節。股関節キター!って喜んでるの私くらいじゃないかw アリガトザイマス!
704さんは得意のチャゲアスで入場。
ともやさんは髪短くしてかわいくなってた!
じゅんぼもお得意のドラゴンボールで。如意棒まで用意してたよ。

SLは新曲多すぎて覚えてないよ!本家さん、よろ。
ライブ前はテンション低いのに(私がね)、始まるとめちゃくちゃ上がるのはやっぱりZUKANライブだからでしょうね。
久々にライブで跳んで汗かいたよ。普段運動しないんで3曲目くらいで息切れでしたがw
やっぱワンマンは楽しいね!
新曲をたくさんやってくれたけど、あまり覚えてないよ…。
新曲の全体的な印象としては、良くも悪くも今風だな、と。演奏し続けていって、私らも聴きこんでいくとZUKANらしく感じるのかな?
そんな中で印象に残ってるのが、ロックな感じでテンポの速いヤツと、アンコール1曲目のやつ。
特に、アンコール1曲目はライブでシンセ(だよね?)を使う新たな試みに見入っちゃったよ。しかもキーボード演奏じゅんぼだし!すごいな~、大室さんw
個人的にシンセ好きだから嬉しいなー。また音楽の幅が広がりますね。今後が楽しみです。
新曲以外では、久々にいとしこの夜聴いたな、とか、サマータイムのじゅんぼ独唱部分が強引だったとか、ともやさんのギターの弦が切れるハプニングとか、アンコールでまたじゅんぼがマジ泣きしてたとかwそんな感じでした。
そうそう。アンコールでマコトさんが着てた妄撮Tシャツ。
股関節といい、ピンポイントで嬉しいです。もう、大好きw

ZUKANワンマンにしては珍しく3時間以内で収まったのかな?
頭30分見てないとはいえ、今回は短く感じたな~。
つか、いつもが長すぎるのか。
今日も楽しいライブをありがとう!
まだまだ進化するZUKANを楽しみにしています。


追記。
本家さんがSL上げてたので(久々だね)さりげに貼っとく。
全19曲って、そんなにあったんだ…。がっつりライブで短い印象だったけど、すごい堪能したのね。
テンポの速い新曲はとべかな?…多分。
また近いうちやってください!ライトもね!
マンナカニアルモノも!←実は今回聴きたかった

えむねっと

2009-11-26 | AKB48
鈴木さんとこでリンク切れになってたので探してみたよ。
これもいつ消えるかわからないけど。

AKB48 「River」 091121 2009 Mnet Asian Music Awards


KARAメンとAKBが同じ画面(中継画面だけど)に映ってるのは感慨深いですな。
しかし、この選曲は分が悪い気がする。
海外向けにRiverみたいな曲(カッコイイ系)をやっても、ダンスも歌も太刀打ちできないんだから(そもそものコンセプトが違うからしょうがないけどさ)、AKBの魅力を存分に伝える選曲にすべきだったと思うのですよ。
大声とか、言い訳とか、会いたかったとか。こういうのがAKBらしいんじゃないの?
つか、Riverで賞とったの?グループ評価なの?
その辺よくわかってないけど。
あと、人数ね。せめて16名はほしかった。インパクトとフォーメーション的にも。
どっちにしろ、この場で自己紹介はどーかとw
ま、それもAKBらしいけどね。

KARAのステージは圧巻ですな。
黒衣装カッコよすぎる!

091121.Mnet.M.A.M.A.Kara-Honey Mr. Abracadabra.CATV.Xvid.480p-Coating.avi

平嶋夏海の全力坂

2009-11-20 | AKB48
友人から「なっちゃんが全力坂に出てたらしいよ」という情報をもらったので、慌ててリサーチ。
文明の利器を駆使してなんとか視聴。
渡り廊下の制服着てるよ!
かなりマジ走りだよ!
笑顔全然ないけど、走り終わった後の表情とかすげーわんこみたいでカワイイよ!
すでにリピート何度目かわからんくらい見てるけど。
ホント、なっちゃんは私の癒しです。

がんばりなっちゃん!

ライアーゲーム

2009-11-11 | Weblog
2年ぶり(なの?)に帰ってきましたよ。ライアーゲーム。
今期一番楽しみにしてました!(って、他は何も見てないけど)
秋山さんが若干濃い演技になってたけど…(笑)
でも基本は前と変わってなくて、やっぱり好きだなー。
久々にテレビにかじりついて見てましたw
OP映像は前のが好きー。曲はちょっとアレンジされてた?
映画もあるし、しばらく楽しみが出来ました♪

BIGMAMA / and yet, it moves ~正しい地球の廻し方~

2009-11-03 | 音楽
用事のついでに、久々に地元タワレコへ。
買ってなかったCDとか探してたら、店内で流れてる曲に耳を奪われ、店員さんに「この曲何ですか?」って聞いてました。
で、衝動的に買ったCDがBIGMAMAの新譜。
あ、コレ明日発売だったみたい。
知らずにフラゲしました(笑)

基本、バンドさん好きってわけではないのですが、時々めちゃくちゃ引っかかることがあります。
このバンドさんはバイオリンの音。
バイオリンとバンドの融合がカッコイイ!
個人的には4曲目のas oneが全部の楽器の聴かせどころがあって好きー。
下は、アルバムリード曲(だと思う)。

BIGMAMA - かくれんぼ(PV)


いつも、落ちてる時に素敵な音楽に巡り合ってる気がするなー。
とりあえず、タワレコありがとう!w

11/1 沖縄×東京 美女図鑑@LivehouseMOD'S

2009-11-03 | ZUKAN
家でだらだらしてたら出遅れて、開演30分後くらいに到着。

松崎ナオ。
なんつーか、インパクト大。
音楽のタイプ的にはシンガーソングライター特有の重い感じなんだけど、喋りというか言動がおもしろくて笑いが起こったりする不思議なステージ。

辻香織。
アイドル系なビジュアルで、歌声もカワイイ。私の好き路線w
生歌聴いてたら堀江結衣を思い出しました。そんな感じです(分かり辛いよw)
もちろん、帰りにCD買いました!
CDで聴くと笠原弘子とか飯島真理を思い出(以下略w)

トリは主催のZUKAN。
東京でやったアコースティックライブと基本構成は同じ。
曲が少し増えてて、トウゲンキョウと8colors~が追加。
衣装コンセプトはアコースティックということで「アコギな感じ」で。
704さんはアコギ違いで、アコギなお方っぽくダブルのスーツ(ズボンの丈は短いw)にパンチヅラ。
前回は30cmくらいのお土産用さとうきびをスティック代わりにしてたけど、今日は1m以上もあるさとうきび(マコトさんに畑から持ってきてもらったとか)を使用。無駄に長すぎて邪魔w
メンバは東京とは違ってリラックスして楽しんでました。
個人的にも楽しかったけど、予定調和な楽しさって感じかな。
その時の空気感とか自分の体調とかステージ上の人たちの気持ち一つで感じ方も変わるので比べるのもアレですが、アコギライブは東京のが楽しかったな。
ま、構成知っちゃってる時点で楽しみ半減な気もしますけどw

次のワンマンがどーなるのか。
いろんな意味で正念場だと思います。