goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャッキー☆

応援は全力で!ですが最近全力でなまけてます。常に楽しいこと探しチュウ。

音楽たれながしてます。

2011-07-21 | ハンドル
ここしばらくやさぐれておりまして、ネットの波に引きこもっていたら、ハンドルちゃん熱復活しかけてますよ。
そんなわけで、久々に気になる子ちゃんをメモ。
まずはGirl's DayのTwinkle Twinkle。

いくつかライブ映像みたけど、MVが一番破壊力あるわ~。つか、おもろいw
この間から、サビが脳内エンドレスなんですけど!
新曲もいいけど、インパクトではこっちかな~。
あとね、Girl's Dayは歌声が好みなの!
コーラスとか、声質とかが心地いいのね。
Twinkle TwinkleとかHug Me Onceは曲もかなり好きなんでエンドレスなんですが、ぶっちゃけ、ライブ映像じゃなくて音源のみでも十分なくらい曲と歌声で高まるw
今後にも期待!なのです。

A PinkのIt Girl。

ポストソシとか言われてりするの?人数が多いのと、背が高くてスタイルよくて、初期の清純派っぽいとこは近いかも。あと、顔の見分けがつかなかったりw
この子たちは歌だけより、ライブ映像ありのほうが断然魅力的。
やっぱり人数多いとダンスが映えるね~。もちろん、実力あってのことですが。
曲だけ聞いたらふ~んって感じのI Don't Knowも、ライブ映像見てると好きになってきてますからねw
って、やっぱりソシっぽいわ。

Shin GoeunのLove Pop。

今見つけましたw
ソロシンガーですか?MV見たらグループかと思いましたよ。
こっちも どアイドルで清純派っぽいですね。嫌いじゃないです。
でも、なんとなくママドル(ローカルw)思い出しちゃったw似てるのか?w

ハンドルじゃないけど、itunesでみつけたコーラス系グループ CHIX CHICKS。

好み!と思ったらすでに解散してたという(苦笑)
とりあえず、今買える分のCDは買いましたが、ファールトミニアルバムが生産終了らしく、後は中古屋さんを探す旅に出なきゃ…。
メンバのひとり、工藤真由さんはアニソン歌手になっているようです。プリキュアの歌うたってるみたい。
歌がうまくないとアニソンは無理だと思ってるので、実力ある人なら納得。


あとは、界隈で言われてたので聞いてみたmissAのアルバムの出来がすばらしいとか、スパガ(ハンドルじゃないけど)のMAX!乙女心のサビとそれ以外が完全別の曲だろwとか、サカナクション(これもハンドルじゃねぇ)の新曲出てるとか。
つか、サカナー!!PVおもしろすぎじゃねぇか!

ボーカルさん、こんな楽しい人でしたっけ?人形とダンスとかステキすぎるww


そんなこんなで、ネットの波に引きこもると毎日寝不足ですw

8/25 少女時代プレミアム・ショーケースライブ@有明コロシアム

2010-08-30 | ハンドル
遅くなりましたが、簡単に記録。
1回目のSNSDショーケースライブに行きました。
始まる前からお祭りムード。
かなり若い子(女子)が多い。コスも多い。
入場するまでは華やかで楽しめました。
が、席はステージ後方3F。カス席。
ほぼ後姿しか見えない位置。
勝手に円形ステージだと思ってたから、若干凹みました。
極め付けには、後ろの子供たちによる奇声。
黄色い声援なんてかわいいもんじゃないです。あれは完全に奇声です。
MCで一生懸命日本語しゃべってるのに、キャーとかジェシカーとかの奇声であまり聞こえなかったよ!
そんなわけで、結構疲れる席でしたよw
でもまぁ、実際ライブが始まると、ペンライト無視して双眼鏡でステージロックオン☆してましたけどね。
もうね、ユリのダンスが面白すぎて、なにげにユリばかり見てましたよ。
斜め後ろから見てもユリのダンスは特徴的すぎて、目が行きます。
これ、正面から見るとまた違ったんだろうなぁ。
つか、正面から見たかった!
つか、ユリの記憶しか残ってないw
あとは、ユナが美人だったなーとか。そのくらい。
だって、30分しかなかったんだもん!
KARAんときが1時間くらいだったから、それくらい予想するよね。
30分とか短すぎです><
素敵だったし楽しかったけど、正直もの足りません。
ああ、でも、Into The New Worldが流れてきたときには高まった!イントロで泣きそうになったw
ちゃんとダンスはしなかったけど、あの歌歌ってくれただけでもうれしいや。
あとは、MVね。
予想外に良かったです。日本語Ver。
メンバのメイクは日本仕様になってた気がするんだが、どーでしょ。
ちょっとカワイめで、個人的にはこっちのが好きだなーと思いました。

そんな感じでございました。
次は1時間半くらいのちゃんとしたツアーが見たいところ。

ミスター/KARA

2010-08-13 | ハンドル
またまたあまぞんさんから届きましたよ。
DVD付きとフォトブック付きの2枚購入。
握手券とかついてるのに、遠方過ぎて行けません。
…一瞬考えたけど、いやいやいや。このお盆の時期に遠征とか無理だから。
というわけで記念品ですw

歌詞が日本語ってどうよ…とか思ってたけど、ちょっとだけ残ってるハングルが効いてるなー。
思ってたより良い出来だよね。
MVも結構好きな感じ。
早く日本の音楽番組で歌って踊ってるとこ見たいにゃー。
たーのーしーみー。

少女時代到来 ~来日記念盤~New Beginning of Girls' Generation

2010-08-12 | ハンドル
あまぞんさんから届きました。
もちろん初回のチケ付き。ショーケースライブ行きますよ!
ですが、いまどき携帯持ちじゃないんで(うぃるこむは携帯に値しないらしい…)、取り急ぎ契約するか悩み中…。
どうせならiPhoneとかがいいんだけどな。

それはおいといて。
DVDですよ!出来が微妙w
というのも、過剰に期待しすぎてたからなんですが。
音割れしてる感じなのがいくつかあったんで、ちょっともったいないなーと思ったのですが…これってウチのTVが悪いのか?
それ以外は、ほしかったMV集なので満足です。
で、改めて見て思ったのが、Into The New Worldは名曲!
イントロで泣きそうになりますね。
やっぱり原点だなーと思います。
そしてそして、特典のツアーダイジェスト。
豪華すぎる特典だよ!ちょっと感動でした。
案の定、Into~で泣きそうになったw
これ生で見れたらホント感動だと思うの。
ショーケースでやってくれないかな。
とにかく楽しみなのであります。


キタ!

2010-06-12 | ハンドル
久々すぎる更新ですが、ソシちゃん来日決定とあっては更新しないわけにはいかねっつの。
界隈できっちり情報提供されてますから今更ですが、8月25日に有明コロシアムで来日イベント決定ですってよ!
こりゃ行かなきゃですよ!今から休み押さえておきますっ!

レコード会社はユニバーサル。デビューがDVDリリース。
ソシちゃんの魅力はあのパフォーマンスにあるので(もちろん楽曲も良いですが)、正しい選択ですね。
つか、個人的にMVの詰まったDVDはうれしい!
あー、楽しみになってきました。

あ。タイミングよく写真集届きました!
なんか、気持ち的にキタよコレ!波キタよ!
夏が楽しみなんて久々だな~。
いろいろ頑張れそうです。

SNSD / Show! Show! Show!+Oh!

2010-02-01 | ハンドル
新曲ライブすっげーよ!
カワイイのにカッコイイの!さっすがソシちゃんだなー。


これとかさー、めっちゃ好みなんですけど!
曲もダンスも素敵過ぎる!途中で曲調変わるとことか、カッコよすぎて見入っちゃうわ。足技なダンスは最早SNSDの十八番だよね。
パニ子が黒髪でカワイイなぁ。

もちろん、活動曲もMVより断然ライブ!

チアのやつが好きですね~。全員ポニーテールっぽい感じでエクステ(?)つけてるのが好み。
パニ子が黒髪ストレートなのがぐっとくるね!
ソニたんも愛嬌たっぷりなのがかわいいなぁ。
なんだかんだでヘビロテしてますわ。
さすがSNSD!
早くアルバム入手せねば!

SNSD / Oh! MV

2010-01-28 | ハンドル
SNSDの新曲MVキタ!
へろへろだけどこれだけはあげとく!



今のところ中毒性って程ではないけど、MVとライブじゃ違うからな~。
(や、MVも十分カワイイですが。)
早くライブが見たい!><
アルバム楽しみだな~。


SNSD / Oh!(Teaser)

2010-01-24 | ハンドル
くそ忙しいのに、Teaserとか見ちゃったら上げないわけにはいかないじゃまいか!

(Girls\' Generation)_Oh!_TeaserMovie


いつもながら、Teaserだけじゃよくわからん!w
ソシちゃんはフルで映像見ないとなんとも言えないからなぁ。
フルアルバムか~。楽しみデス。


KARA First Showcase in JAPAN 2010追加公演決まったよ!

2010-01-04 | ハンドル
あけましておめでとうございます。
今年もなまけた日記になりそうですが、よろしくお願いします。

と、ご挨拶はこのくらいで。
KARAのFirst Showcase、追加公演決まりました!
すげぇぇ!!!
こういうのって追加公演あるもんなの?
まぁ、チケ瞬殺で反響大きかったしね~。
なんにしても喜ばしいことです。DSPさんありがとう!
チケ取り合戦がんばりまっすw



まじですか

2009-12-19 | ハンドル
KARA日本ファンミチケ、瞬殺だったようで。
ハイ。もちろん私も全滅でした。
ハンドル界隈の方々もことごとく外れてるみたいだし、なんだかな~…。
追加公演、やってくれませんかねぇ。