goo blog サービス終了のお知らせ 

勇魚の部屋

ジョニーデップ氏と彼の分身であるジャックスパロウ船長が大好きです。その他の方々も、もちろんです♪

ジプシーと呼ばれる人たちのこと

2008年02月18日 | 私事
                      

                     

ジプシーと呼ばれる人たちのこと

先日みた『ボラットさん』にも登場した『ロマ』の人たち
続きで書こうか、どうしようかと思っていたところ
睦月様のところに『JOHNNYさんの合掌』についての記事がでておりましたので
なかばこじつけ(笑)

ボラットの最後で
『村の者はキリスト教に改宗したから大丈夫~♪』
という台詞が出て来たときにあれ??どこかで聞いた、と思ったのですが

ジプシーはインドに発祥した…そうそう!

ヒンドゥー教のカースト制度の中で最下層の『シュードラ』に属する人たちの中に
仏教に改宗する人が増えている、というのきいたことがあります。
日本と違って宗教が生活の総てを支配する所では、
いったん定まったものを覆すのは難しかろうと思っていたら
『改宗』という手があったか!!

ジプシーの人たちが、その昔の第4身分の人たちだとはかぎら無いけれど
はるか昔に仏陀も『カースト』に疑問を感じたから出家なさったのでしょう。

ジプシーと呼んでもロマと呼んでも日本に居てはロマンティックには感じても
その差別の苛烈さが伝わって来ない…

アメリカインディアンがネイティブアメリカンといわれて
その聖地が観光地になっても厳しさが変わらないのと同じことね。

日本にも差別はあるけれど…でも
普段は知らない振りをしてる、ことが出来るだけ…

『改宗』といえば『キリシタンの弾圧』や『インカ帝国の滅亡』とか思い出して
嫌なイメージがあったので、積極的な改宗もあり、というのが新鮮だった覚えがあります。

もともとに信仰が無ければ改宗もありえませんが…
ふらふらしていると『何かに摑まりたい』気分になる事があります。

本日頭痛の為話が飛んでいます。
情報元はこちら→カリスマ映画論ジョニーの合掌・・・そのルーツ -

映画『ジプシー・キャラバン』公式サイト


これも強引に『船の仲間』♪

2007年12月25日 | 私事
昨日ユナイテッド・シネマ 長崎までSweeney Todd の前売り券を買いに行ったら・・・

『こちらの作品は前売り券はありません。当日お願い致します。』
と言われてしまいました!!

『そんな馬鹿な・・・』

前売り券をGETしたと言う記事を見たわよ??
長崎だけが『扱ってない』のか~?

6枚分9000円を握り締めてしばし呆然・・・・



『無きゃぁ仕方ないじゃんか』
『文句とかいうなよ!恥ずかしか~~』

継之助に引きずられるようにして窓口を離れ
立ち寄った本屋で見つけたこれ

           

我が家のマイブーム軽キャンパーと申すもの…

           

毎度写りが悪くてすみません。

e-GEAR
ヨットのキャビン を彷彿とさせる究極のコンセプトモデル

 

『ヨットのキャビンだって~!!』 お値段228万5850~294万9450円
300万円ってことね~
しかしりっぱにキャンピングカーしてますね。

これも強引に『船の仲間』に入れてしまいましょう♪

軽しか運転経験の無い私ですが、これなら運転できます。
ホテル代要らないですよね(笑)
ビジネスなんかに泊まるより豪華だわよコレ…

来年継之助が免許を取ったら買って貰おうかしらね
助手席に乗って遠出したいですよね。
一人で運転するのって、行きはるんるん元気なんだけど
帰り辛いです。(苦笑)

お友達(?)を見つけて少し気分が晴れたので
この後クリスマスケーキとクリスマスチキン等を買いまして

映画代予算は瞬く間に消えてしまいましたとさ!!



お知らせです

昨日アップしたトッド氏の『プレスキット』記事についてですが
非売品を販売する事に関して危惧してくださる方があり
写真を削除いたしました。先様にご迷惑をかけてもいけませんし・・・
オークション等ではプレミア物もよく出回っておりますが
商取引についての詳しい決まり事が解りませんので変更いたしました。
『肖像権』に関してはまた違う問題のように思われますが
勉強不足でもうしわけありません。
お知らせ頂き有難うございました。
届きましたら改めて御紹介させていただきますね♪


                お世話になっているサイト様です
                     
                     相互リンク NAVI
                     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生きがいへ


JOHNNYさんサイトへのリンクはこちらに移動中です。






【ネットビジネス界の一番星★熱意上げ郎ブログ】


あわせて読んで頂ければ嬉しいです
ご挨拶
勇魚のセカンドハウス>



クリスマスおめでとうございます。

2007年12月25日 | 私事
                





遅くなりましたがクリスマスおめでとうございます。

無料動画 たのちゅーぶ☆ さんで紹介していただきました。
クリスマスにふさわしい名曲です。有難うございます!

ツェッペリンのコンサートのニュース以来 、ちょっとタイムスリップ気味です。
なんとたくさんの素敵なものを置き忘れてきたのだろう…
今息子がビートルズのヘルプのカヴァーを聞いています。
歌っているのは…聞いたけれども覚えきれない(汗)

オリジナルも聞いて欲しいですね。
残念ながらビートルズは実見していませんけど

JOHNNYのお陰で楽しい一年でした。
来年も良い年でありますように…



                お世話になっているサイト様です
                     
                     相互リンク NAVI
                     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生きがいへ


JOHNNYさんサイトへのリンクはこちらに移動中です。






【ネットビジネス界の一番星★熱意上げ郎ブログ】


あわせて読んで頂ければ嬉しいです
ご挨拶
勇魚のセカンドハウス>






『俗』な用事でサボってました。

2007年11月21日 | 私事
         
          ☆☆☆ チャーリーとチョコレート工場 ☆☆☆

普段は仕事関連の話題はここでは書きたくない!と勝手に決めている私ですが

に書いた部長が去って5日
とっくに『廃止』(つまり亡くなって派遣が終了したという事です。)
になった利用者さんの利用料が未収である事が判明し、
それも一人や二人ではなく
回収をどうしたらよいか思案中です。

よくも今までわからなかったもの・・・
とりあえず家族さんに手紙でお知らせする事になりました。
何年も前の支払いをお願いするには本当に恥ずかしい…

その他にもまともに引き継ぎもなかったために
引き継ぐべき対象もいませんが・・・
毎日のように新しい事柄が発覚しバタバタしています。
それも大方は経理関係です。

私は単なるケアスタッフ
お金の事はわかりません!!
でも処理する者がおりません。

ここまで『俗な用事』に忙殺されておりますと
さすがに妄想が途切れがちになります。
ウォンカチョコが届いたのでMr.WONKAの事を書きたいのに

         テンションがあがりません!!




        ウンパルンパダンスで『厄落とし』じゃ~~



         お世話になっているサイト様です♪
          良かったらお尋ね下さいませ
         JOHNNYさん&映画のリンク



総合検索エンジン ひかりサーチ
相互リンク NAVIにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生きがいへ←参加しています


イーココロ!クリック募金ペットショップ、ネットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売・販売用生体写真掲載に反対





野口健小笠原環境学校

コンビニ袋で10ミニッツビーチクリーン


【ネットビジネス界の一番星★熱意上げ郎ブログ】



ご挨拶

←あわせて読んで頂ければ嬉しいです。






二丈浜玉道路『お魚天国』

2007年11月07日 | 私事
       

偶然に『唐津くんち』を見ることが出来、大変感動しました。
携帯で上手く写真を取る事が出来ず、
地元ケーブルTVのテレビ画像を息子に撮って貰うのが精一杯でした。

          
曳山が砂ぼこりあげお旅所へ、「唐津くんち」に30万人(読売新聞) - goo ニュース




今回の目的地は
佐賀県と福岡県の県境近く…二丈浜玉道路『お魚天国』まで行くことでした。

ここは一昨年の6月元の夫が亡くなった場所です。
車と一緒に燃えました。
『お魚天国』なんてふざけた名前とおもわれるでしょうが
死亡診断書にそう書いてあったんです。
お魚大好きじいちゃんに呼ばれたんじゃないかって思ってしまいます。

国道202号線で、
長崎から西海橋を経由し一本で行けるんじゃないの?
と気が付いてから

宇治まではいけないけど、
お参りにいつか行きたいと思っていた場所です。

おととしはわけもわからず
むすことふたり
長距離バスでいった唐津の町

虹の松原を抜け、海の傍を少し走ると
見覚えのある海老の養殖場が見えてきました。

    

↑『その先のカーブだよね!!』といって息子が取ってくれた現場写真です。
(公開するなんて悪趣味ですね、ごめんなさい。

    
周りに建物はありません。
ガードレールの下は岩礁で、おじさんが釣りをしています。
かなり交通量が多くて道を横切るのも恐い位です。

前は警察の人が連れてきてくれました。
京都ナンバーの車がなぜこんなところで炎上しているのか?
当時は大騒動になったみたいです。

私たち親子が行って関係を説明して
事件性はない、と判断されたようです。
が、縁が切れている身の上なので遺体は引き取る事が出来ず
京都の妹夫婦が来てくれるのを待ちました。

この前後にあった事は今は書きません。
説明不足で申し訳ありません。

とりあえず、その時とまったホテルに
唐津くんちの曳山の写真や人形が所狭しと並んでいたのでした。
初対面には奇妙な面相の写真ばかり…


顔だけしかない
首だけしかない

色も派手すぎる赤や緑がきつすぎて

眩暈を起こして
ロビーにしゃがみ込んでしまったという最悪の出会いをしたんですね。

勿論当地の秋の大祭で11月に催されるなんて知りもしませんから
今回『出くわして』本当にびっくりしました。

         ロビーの写真

今度も同じホテルに泊りました。
同じ写真がまだありました。

時間がたっても変わらないものと
時間とともに変わって行くものと…
どちらも必要なものかなあ

唐津くんち 佐賀観光 九州

たった1泊の旅行でしたが
私たち親子には結構大イベントでした。

くんちは『宮日』と書きます。
鎮守の神様のお祭りです。
地元っ子なら皆、血湧き肉踊る心持になりますよね!!
レストランの隣の席に毎年この時期ドイツから里帰りするという方がおられました。帰り際フロントで来年の予約をしてらした!!
私たちも、また来年来てもいいと思った一日でした。

今日はこの辺で…

長々申し訳ありませんでした。

         お世話になっているサイト様です♪
          良かったらお尋ね下さいませ
JOHNNYさん&映画のサイト様



総合検索エンジン ひかりサーチ
相互リンク NAVIにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生きがいへ←参加しています


イーココロ!クリック募金ペットショップ、ネットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売・販売用生体写真掲載に反対





野口健小笠原環境学校

コンビニ袋で10ミニッツビーチクリーン


【ネットビジネス界の一番星★熱意上げ郎ブログ】



ご挨拶

←あわせて読んで頂ければ嬉しいです