南津軽の旅もいよいよ終盤
やってきたのは、津軽伝承工芸館 そして こけし館
津軽伝承工芸館の敷地に入ってみると・・・?どこかで見たような風景
黒石のこみせ通りのようなアーケード付きの建物、雰囲気ものんびり・・
そう!まさに!黒石のよいところをギュっとコンパクトにした感じです
さっそく案内していただくと、館内には「津軽塗り」や「手焼きせんべい」、「Furusato りんご村」など七つの工房が立ち並び、それぞれ職人さんたちが作業している風景を見れたり、実際に体験出来たりと 本当に津軽の芸術の秋を一度に味わえる施設となっていました
さらに!伝承館に入るとすぐに目につくのが、足湯
建ち並ぶ工房に沿ってずら~っと足湯なんです
全長はおよそ36メートル
一度に100人は入れるとか
休日はその足湯が足でいっぱいになるそうです
今回は今さんと足湯につかりながら「足こんにゃく」と「黒石うどん」をいただきましたぁ
こんにゃくは、なんと!足の形をしているんです
そして岩手県出身の私は知りませんでしたお味噌に生姜が入っていることを とっても香り高くて美味しいんですねぇ
津軽のご家庭ではどこでも生姜味噌なんですかね? 私も自宅で試してみることにします
「黒うどん」は紫黒米を使っているため、見た目は紫色の麺で、スープは出汁のきいたお醤油味 麺がと~ってもモチモチしていて やさしいお味でした
足湯で暖まりながらのお食事、本当にいい気分ですよ~
そして伝承工芸館の奥へ歩いていくと「こけし館」があります
館内には全国11系統のこけしやダルマが、およそ5000点が展示されています 津軽系や南部系など、地方によってこけしの表情や髪型が違っていて、感動しました こけしも奥が深い・・・
ということで、まだまだお話したいことはあるのですかぜひぜひ、実際に遊びに行っていただきたいと思います
みんなも!津軽へ行こう
やってきたのは、津軽伝承工芸館 そして こけし館
津軽伝承工芸館の敷地に入ってみると・・・?どこかで見たような風景
黒石のこみせ通りのようなアーケード付きの建物、雰囲気ものんびり・・
そう!まさに!黒石のよいところをギュっとコンパクトにした感じです
さっそく案内していただくと、館内には「津軽塗り」や「手焼きせんべい」、「Furusato りんご村」など七つの工房が立ち並び、それぞれ職人さんたちが作業している風景を見れたり、実際に体験出来たりと 本当に津軽の芸術の秋を一度に味わえる施設となっていました
さらに!伝承館に入るとすぐに目につくのが、足湯
建ち並ぶ工房に沿ってずら~っと足湯なんです
全長はおよそ36メートル
一度に100人は入れるとか
休日はその足湯が足でいっぱいになるそうです
今回は今さんと足湯につかりながら「足こんにゃく」と「黒石うどん」をいただきましたぁ
こんにゃくは、なんと!足の形をしているんです
そして岩手県出身の私は知りませんでしたお味噌に生姜が入っていることを とっても香り高くて美味しいんですねぇ
津軽のご家庭ではどこでも生姜味噌なんですかね? 私も自宅で試してみることにします
「黒うどん」は紫黒米を使っているため、見た目は紫色の麺で、スープは出汁のきいたお醤油味 麺がと~ってもモチモチしていて やさしいお味でした
足湯で暖まりながらのお食事、本当にいい気分ですよ~
そして伝承工芸館の奥へ歩いていくと「こけし館」があります
館内には全国11系統のこけしやダルマが、およそ5000点が展示されています 津軽系や南部系など、地方によってこけしの表情や髪型が違っていて、感動しました こけしも奥が深い・・・
ということで、まだまだお話したいことはあるのですかぜひぜひ、実際に遊びに行っていただきたいと思います
みんなも!津軽へ行こう