エリカです!


そうです、




久々の司会です。
しかも、境さんとダブル司会✨

ダブル司会ってなかなか無いものなのに笑
朝早かったけど、楽しかったなぁー
青森市内を5時に出発!
という事は。。。。
4時起きでございました。
青森市内から5時に出発しなきゃいけない司会とは、コチラ!

そうです、
白神山地十二湖山開き安全祈願祭の司会をさせいただきましたよ^ - ^
真面目な司会です✨
逆に不真面目な司会って何?笑
ハッピを着ると、マジでわっしょいなお年頃。
ハッピって若い女の子が着ると可愛いよね〜〜〜私達が着るとお祭りマンボだわ。
さて、首長1の胸板を持つ
深浦町平沢町長にもお話を伺いましたよ!

春から夏にかけて
新緑も美しく、山菜も豊富で
マグロも取れて、
美味しいものも盛りだくさんの深浦町との事✨
帰りには青池ソフトクリームもいただきました🩵

にしても、やっぱり青池って青いんだね〜

吸い込まれそう。
吸い込まれた人、いないのかな?
さあ皆様、心の底から待ちに待った、
津軽の春です☘️
今年も楽しみましょ🎵
深浦町へ行こう!
そして、青池に吸い込まれましょう🎵

お話を伺った、深浦町観光課の期待のルーキー坂本恒輝さんと📷
私の高校の後輩でした。野球部だって!
女子校だったのに男子の後輩が現れるとは❗️
🎁4月のプレゼント🎁


メールでご応募の方はtsugaru@afb.co.jp
ファクシミリでご応募の方は…
030-0812
津軽へ行こうのプレゼントは、1カ月分の取材先からのプレゼントをセットにして3名様に送りつけます‼️
今週は
シードル工房Kimoriより

Kimoriシードル ドライ・スイート 375ml 2本セット
弘前市観光部からたかまるくんのペンと桜のスポンジ
津軽金山焼からビアカップ

深浦町から雪人参の加工品セット
まだまだプレゼントは増えますよ。
メッセージ、プレゼントの宛先です。
メールでご応募の方はtsugaru@afb.co.jp
ファクシミリでご応募の方は…
ファックシミリ番号が変わります‼️
お葉書でご応募の方は‼️
🔵新しいFAX番号は?
050-3142-9785
こちらになります。
お葉書でご応募の方は‼️
030-0812
青森市堤町1-7-19 エフエム青森
いずれも、津軽へ行こう!係
いずれも、津軽へ行こう!係
今月末日までのご応募とさせていただきます。
プレゼント応募と共にメッセージもお待ちしております。
津軽へ行こうでは、Facebook、Instagramもありますよ。
フォローよろしくお願いします。