ウィズコロナ生活を楽しむ

新型コロナと共存しなければならない時代ですが、すでに田舎に移住して在宅勤務を開始。そんな生活をご紹介。

中古除湿器の買い時はいつ?

2020年09月26日 18時42分43秒 | 日記
つい一週間前までは暑くてたまらなかったのに、ここ数日朝だけではなく日中も涼しさを通り越して寒ささえ感じるようになって来ました。
こんあな時に役に立つのが除湿器。



東京にいたころ、ホームセンターに買い物に行った際、妻に相談もせず除湿器を買っってしまったことがありました。
以前から目をつけていたんだけど・・・怒られました。
価格は29,800円。
まあ、怒るのもわかる気がしますが。

しかし、怒られたのとは裏腹に大活躍です。
購入したのは2007年製でもう10年以上使っています。
今話題のコロナ社製ですが、改良はしているんだけどほとんど形を変えずにまだ販売しています。
大手メーカーからも色々出ていますが、やはりこの機種は根強い人気があるんだと思います。

除湿器の使い方はそれぞれだと思います。
個の除湿器は「どこでもクーラー」と別名があり、ちょっと蒸し暑いときなどに使っている人もいると思います。
洗濯物の乾燥専用に使っている人、など様々。



我が家では、今日みたいな日にエアコンと同時に使っています。
湿度が高いといって、エアコンを「ドライ」にすると、湿度は確かに下がります。
しかし、風は出てこないものの部屋が寒くなりすぎます。
こんな時に除湿器を使います。

このコロナの除湿器はコンプレッサー式のため熱交換をしますので、どうしても排熱で部屋が温まってしまいます。
その分エアコンで冷やすという方式です。

扇風機で部屋の空気を拡散してますので、寒くならず、暑くならず、とても快適に過ごすことができます。

ここ数日、雨が続いて低温多湿状態。
朝、空っぽにした水受け(確か6リットル)が夕方には満杯になってしまうくらい能力があります。



エアコンと除湿器を両方使うのはもったいない、と最初文句を言っていた妻もその快適さから、今では率先して自らエアコンと除湿器、両方のスイッチを入れています。

この除湿器。
寝る前に寝室に移動して、1時間ほどかけるのですが、寝る頃には布団カバーがそれこそ「パリパリ」と音を立てそうなくらい乾燥します。
それに、羽毛布団もふっくらと厚みを増します。

だけど、13kgと重いのが難点。
キャスターがついていますが、移動のたびに溜まった水を捨てるのも面倒臭い。
少し前に、寝室用に中古でいいからもう一台購入しようと思いましたが、やはりシーズンのため高い。
ヤフオクでは見つけても、結構高値で落札されています。

で、今日オークションを除いてみたら案の定かなり値が下がっています。
本当はもう少し後の方がいいのだろうけど、出品される玉数が少なくなります。
今買えば、程度の良いものも出てるし、値段も安い。

だから本日のタイトル「中古除湿器の買い時はいつ?」

今でしょ!

と、すでに死語になってしまった、おやじギャグで締め。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。