”Scott Walkerに恋して”MadamSwallowのTeaSalon

スコット・ウォーカーをこよなく愛するSwallowとお茶をご一緒しましょう
自作のアップロードをお茶うけに・・・

ママのお宝

2012-05-04 20:42:46 | Scott Engel

先日オークションで手に入れたML1968年11月号にScottのママ、ベティ・エンゲル夫人から送られてきた愛息の幼年時代の写真を掲載していました。例によって写真をクリックして観てくださいね。


超かわいい    
生後4カ月のScott           1歳2~4カ月   お人形が好きだった?

              金髪の巻き毛!隙っ歯!
2歳のお誕生日記念写真        2歳半 

   ママのインタビューでもカウボーイごっこが
4歳       好きだったという話でしたね。
          

    きちんとなでつけた髪の美少年。
 いずれも10歳の頃                聖歌隊に入って美しい声と
                             歌のうまさが目立ってきた頃

   いよいよレコードデビュー!
  13歳

   エディ・フィッシャーのショウに出ていた頃
 14歳   なんだか古臭いポーズねぇ

  なめんじゃねー悪盛り?
  15歳

   もう大人さ。レコードも売れてんだぜ
  16歳

        ママったら・・もう・・かんべんしてくれよ・・・
               恥ずかしいよ・・・

このScottの微妙な笑顔がなんともいいでしょう?

こんな可愛い美少年がポップの世界からやがて芸術音楽の粋まで進んで行くなんて誰が想像したでしょうか。
                          
                                        


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お宝写真 (hiro)
2012-05-05 09:47:39
朝パソコンを開けたらビックリ仰天!なんとScottのお宝写真が、いっぱい掲載されていて、swallowさん人を驚かして、ひどいな~。でも超うれしいです!次から次へ記事を更新して、おいていかれないうちに、コメントしちゃったです。最高の朝になりました。ありがとう!!!!!
それにしても、オドロキです。
swallowさんありがとうです。
してやったり! (swallow)
2012-05-05 15:14:18
hiroさん、びっくりした?やったー(笑)
オークションで手に入れたMLにあったんです。
何枚かはScottのUKのファンサイトや他のphotoサイトなどで見かけますが、レアなのもありまして。
13歳~14歳のころのポートレイトはエディ・フィッシャーショウに出演するためのものかなと思うのですが、たぶん彼は今見ても顔をそむけるのではないかしら?
ちょっとふっくらもしているのだけど、いかにも保守的な番組らしく、のっぺりとしていて、ボビー・ダーリンか、ジョセフ・コットンみたいなポート(これ解る人いるかな)で幼い少年に妙に大人びた表情をさせている感じ。アメリカってこういうことするのブルジョワ的だとか言って好きなんだなー。
リズ・テイラーとのトラブルでエディのもとを離れざるを得なかったことがその後のScottの生き方を変えることになったと言うのはすこし違うと思います
遅かれ早かれ、Scottはこんな古臭いアメリカのショウビジネスに見切りをつけ、新しい音楽の道を自分で切り開いていったことでしょう。
ねぇ (nene777ne@yahoo.co.jp)
2012-05-05 20:24:37
はじめまして!(o^-')o∠☆:゜*'ノヽ口― 初めてコメント残していきます、おもしろい内容だったのでコメント残していきますねー私もブログ書いてるのでよければ相互リンクしませんか?私のブログでもあなたのブログの紹介したいです、私のブログもよかったら見に来てくださいね!コメント残していってくれれば連絡もとれるので待ってますねーそいじゃ∞-*-∞-*-∞-*アドレス残していくのでメールしてね!そいじゃ∞-*-∞-*-∞-*
Unknown (swallow)
2012-05-05 20:35:55
nene777ne@yahoo.co.jpさま
検索してみましたが、開けられませんので今回は遠慮させていただきます。
ちょっと驚いた! (swallow)
2012-05-05 20:52:52
http://www.amazon.co.jp/Walker-Brothers/e/B000APZVFY/ref=ac_dpt_sa_nc_link
これ、アマゾンの「ウォーカーブラザースストア」ってんですけど、こんなストアがあっただけでもビックリなのに、なにが驚いたって
ナイト・フライツのCDが16,680円だって!!!新品も中古もだよ!
ほかもめっちゃ高値のがある!
このご時世に驚きじゃございませんことぉ!?
強気だわぁ!!!
有難う有難う。。。☆ (michiko)
2012-05-05 22:18:24
swallow様~!!

ホントにホントに本当に有難うございます♪♪♪

お初のスコットがいっぱい!!!
可愛いくてヤンチャで超キュート。。。☆
きっと、目の中に入れても大丈夫ね!
絶対痛くない(笑;)
しつこい (matte)
2012-05-06 11:15:48
あれから「ジョアンナの版権のエピソード」で検索したら、0109gelさんがcatさんのブログで、2011年3月8日に“「ジョアンナ」の版権に関したエピソードなどなど。''というコメントをしてみえるのを、ついに発見! という事は、gelさんにお答え願うしかなさそうですかね。まさに、他人のフンドシで相撲を取ろうという、私。
ごめんなさい (0109gel)
2012-05-06 11:45:12
その本、今、貸し出し中なのです。
お役に立てずごめんなさい。
記憶が定かではありませんが、どなたかのコメントに「図書館で見つけた」というのがあったような。図書館にお出かけになってみてはいかがでしょうか。
かすかに覚えている限りでは…ですので (0109gel)
2012-05-06 13:04:15
定かではありませんが、
MLがジョアンナの版権を買った。それなのに、既にその版権は別の会社に売られてしまっていたことが、後日判明!!!といった事件があった。
MLは抗議したのは当然だが、版権を買うことの複雑さを思い知らされた。
といったことが書かれていたと記憶しています。
うつろな記憶で正しいかどうかは????ですので、果たしてここに書いていいものか、正直、大いに迷いましたが、一応コメントします。

もし、とんでもない記憶違いでしたら、swallowさん削除してくださいませ。お手間をおかけするコメントの投稿ごめんなさいswallowさんm(__)m
どーも、どーも (matte)
2012-05-06 14:59:20
0109gelさんのところにも例の本が無いとは、トホホ…
gelさんのご提案に従って図書館で借りて読む事にします。
この度は、私の勝手なお願いをycockerhさん、swallowさん、はたまたgelさんにまで飛び火させてしまいました事、深くお詫びします。
本当にごめんなさい。 結局、Scottの「Joanna」ぎらいと、版権問題は全然別の話なんですね。

コメントを投稿