ちいさなうつわや『ありすcafe 』

10(月)11(火)は営業します
11~15時


































ちいさな花入れ

2024-01-20 10:44:38 | 日記
今朝はふわふわの雪が積もりました。
今はくもり空ですが、風も弱く、穏やかなお天気です。

壁掛けの小さな花入れを作りました。

流木(板状のもの)をベースに作りたかったけれど、良さげな板がずっとみつからなくて、
古いりんご箱の板に黒板塗料を塗ったものと小さなカップを組み合わせて作ってみました。

野の花がない時期で残念。

今日も11時から15時までご来店をお待ちしています。
みなさま、良い週末をお過ごしください。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いいお天気! ※追記あります | トップ | シンプルな白い小鉢 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ニャンズ)
2024-01-20 17:21:38
壁掛けの花入れが素敵です!
思わずコメントした位♪
ミホさんのカップと、しっくり良い感じですね〜
ホント野の花に合いそう、春が楽しみね。
私も欲しいな、不器用な私にはセットで販売してくれると嬉しいです。

着物地のワンピースも可愛いー
出来上がり写真を首を長くして?待っています。
ゆっくりゆっくり楽しみながら、チクチクしてください。
針を持つと集中して無心になるのか、落ち着きますよね。
私もミシンないし、おまけにアイロンもない手縫い派です。
今はアイヌ刺繍の講習会に通ってます、3回でトートバッグを完成---の予定、道は遠いです。

ワンピースを着たミホさんに、自作のバッグで会いに行きたいな。
Unknown (MIHO)
2024-01-20 20:41:02
ニャンズさん、こんばんは。

壁掛け花入れ、かなり前からベースになる流木を探していたのですが良さげなものがみつからず、店内で使っていた木箱を解体して、カットして、ヤスリがけして、黒板塗料を塗って作りました。
これは昨年からの「宿題」で、やっとかたちになって少しほっとしています。
仕事もその他のことも課題が山積みですが、ひとつずつ地道にクリアして行こうと思います。

アイヌ刺繍、いいですね。
完成したら、ぜひ見せてくださいね♪
楽しみにしています。

着物地ワンピースはあと少しで完成・・・かな。
次に作りたいものは革のバッグで、これは革の端切れを継ぎ合わせるところから始めます。まだ型紙しか作っていないので、長期戦になりそうですが、気長にやって行きます。
手作りは楽し♪

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。