ちいさなうつわや『ありすcafe 』

OPEN 11~15時
月・火曜 定休


































苦手な夏だけど。

2023-07-26 21:01:34 | 日記
窯の温度がなかなか下がらなくて、開店間際の窯出しになってしまいました。

開店前からお待ちいただいたみなさま、お暑い中を本当にありがとうございました。

シーグラスをのせて焼いたプレート。

手前の四角プレートや、この半分のサイズの角小皿のご希望がとても多くてたくさん焼きたいのですが、シーグラスをきれいに発色させるための定位置が決まっていて、ひと窯全部シーグラスで、というわけには行かないのです。
限られたスペースで限られた数しか焼くことができなくて、いつもお待たせしてしまって本当に申し訳なく思っています。
今回は四角プレートを多めに焼きました。
次回は角小皿中心に焼く予定です。

ゆめぴりか灰の釉薬のうつわ。
同じ釉薬ですが、窯詰めの位置で色が違って来ることが多いです。

マグカップ。

ひらばち。

どちらの色も好きです。

前回から加わった猫モチーフのうつわ。
マグカップは早々に売り切れてしまいましたが、こちらのミニ小鉢もかわいいですよ。

定番のもようのマグカップは残り2個です。
氷を入れて冷たい飲み物をたっぷり飲めるようにちょっと大きめに作りました。


片口。

暑い時期は涼しげなうつわを中心に作るようにしていますので、この色は、う~ん・・・暑苦しく感じるかな、と迷ったりもしたのですが、意外と夏野菜やフルーツなどと相性が良くて、おすすめしています。
高台なしのボウルも良いですよ♪

夏がとっても苦手な私ですが、うつわがきれいに焼けてくれると、よ~し、またがんばって作るぞ~!という気持ちになれます。

120円だったバジルの苗、玄関脇でもりもりに育ちました。

ふだんハーブをほとんど食べないくせに、
「ピザを焼く時に。」と思って、ひと株だけ植えたのですが、この暑さで
「焼くのはうつわとごまクッキーだけ。」になっており、バジルはピザに使われることなく鑑賞用と化しています笑。

しばらく猛暑が続きそうですね。
明日も冷たいお飲み物をご用意して、ご来店をお待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする