ちいさなうつわや『ありすcafe 』

OPEN 11:00~15:00
月・火 定休


































おしるこ。

2021-01-19 21:13:24 | 日記
今日は風向きが変わったみたいで、吹きだまりの場所と雪の量がいつもと違っていました。
窯小屋の屋根にがっちりと雪がのっかっておりました。

先日、初めて雪の重みで倒壊した建物を見て、ショックを受けました。
しっかりとした基礎を打っていらしたし、柱も立派だった。確か去年の初夏のころ。前を通る度に、だんだん出来上がって行く過程をワクワクしながら見ていたのです。
な~の~に~。
雪のバカヤロウ。
持ち主の方のお気持ちを考えると今もまだ泣きたくなってしまいます。

と、同時に、これまで以上に窯小屋の屋根の雪が気になるようになりました。
9mの風、時々突風もやって来るので、今日はさすがに屋根には上がれず、雪を固めて広めの足場を作って、そこから届く範囲の雪だけ、おろしました。

終わったら急に体から力が抜けた感じ。
ちょっと緊張していたのかな。

強烈に甘くてあたたかいものが食べたくなって、おしるこを作って食べました。

ストーブの上に網をのせてお餅を焼いている間に、
ちょうど昨日いただいたばかりの羊羮を薄切りにして鍋に入れ、ひたひたの水を加えて塩をひとつまみ、焦がさないようにかき混ぜながらとろ火で溶かしていくと、あっという間におしるこのできあがり。

実家でよく作ってもらった塩羊羮+白玉だんごのおしるこがいちばんのお気に入りですが、以前、非常食用の羊羮(確か井村屋さんの)で作ってみたら、それもおいしくできました。
※おしるこを入れたうつわ
『なべボウル』 直径13.5cm、高さ5.8cm

みなさま、今日もお疲れさまでした。
明日は今日よりもっといい日になりますように。












コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする