ちいさなうつわや『ありすcafe 』

OPEN 11~15時
月・火曜 定休


































ん~、厳しい・・・

2019-11-20 19:32:42 | 日記
今月はまだ一度も窯入れができていません。
こんなにひどい風の続く11月って初めてじゃないかな、って思います。
毎日、Yahoo!天気と首っ引きで、明日こそ!と期待しながら、いざ『明日』になってみると予報を上回る風の強さにがっかり・・・。
そんな繰り返しです。

当初の予定では、23日、24日も営業したいと思っていましたが、今日の時点ではまだ窯入れのめどが立たず、25日からの通常営業も危うい感じです。
楽しみに待ってくださっているみなさま、
本当にごめんなさい。
このあとの営業日は決まり次第お知らせさせていただきます。


工房の中でスタンバイ中のうつわたち。
既に窯詰めが終わっているうつわもあり、ひたすらお天気の回復を待っています。

そんな中、昨日は夏から決まっていた約束事があって、久しぶりに札幌に出かけて来ました。
早朝から暴風警報(のちに暴風雪警報に変わりました)が発令されていて、
「今日も朝から夕方みたいに暗いなぁ。」と思いつつバスに乗りました。

札幌に着いたら、
晴れてる!
風も弱いし!

望来がこんなお天気だったら、予定をキャンセルしてでも窯入れしていただろうと思いました。
札幌と望来、そんなに離れているわけじゃないし、真冬なら良くあることですが、まだ11月。
これほどお天気が違うとは。
ガクゼンとしました。
お日さまを見て暗澹たる気持ちになったのは生まれて初めてかも。

そうは言っても久しぶりの太陽、久しぶりの高い建物とたくさんの人・人・人♪
最近の望来、人もほとんど歩いていないし、カラスも飛んでいないので、大通公園の鳩さえ愛おしく思えました。あらら、鳩さ~ん♪(笑)

せっかくの晴れなので、なるべく外を歩くようにしながら用事を済ませ、気がついたら13000歩くらい歩いていました。
ら~ん♪と気分爽快で帰って来たら、望来は100歩歩くのも危ないくらいの強い風でしたけど(笑)。

お店で使うもののお買い物も完了、あとはうつわを焼くだけです。

今月の紅茶は
ルピシアの『イングリッシュブレンド』と『金柑』です。
ほうじ茶は2ヶ月ぶりくらいになるかな、『加賀棒茶』をお出しします。

早く早く、焼きたてのうつわとみなさまの笑顔に会いたいです。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする