goo blog サービス終了のお知らせ 

カノンのフラットな丘

フラットコーテッドレトリバー”カノン”との徒然Days

ポチ森オフ2011秋

2011-11-06 16:22:32 | 日記
今日はかれんのお家のクーパパ、、ママさんにお誘いいただき、ドッグラン完成まつりに。
しかし、雨天のため場所を移動、近くのドッグラン「ポチの森」へ。

そして、デジカメを忘れました・・・orz。


今日は同胎姉妹のレバフラ、あずきちゃんも一緒です。久しぶり~。
雨天でしたが、皆さんと楽しく遊べました!



いたれりつくせりのオフ会。現地ではスイーツバイキング、BBQなどなど・・・。たらふくいただきました。
さらにお土産もいっぱい~。皆さんありがとうございました&ごちそう様でした~!



そして、クーママさんからは、こんなお写真もいただきました。小さなころのあずきちゃん(左)&カノン(右)。かわいい~!



楽しく遊んで、帰宅。
いつになく動き回ったカノンは、猛然と食欲が湧いてきます。ママの食べる、お土産のパンに張り付きます・・・。




クーパパさん、クーママさん、本日ご一緒のみなさん、本当に楽しい一日をありがとうございました~!



ビンゴな連休

2011-10-10 14:31:42 | 日記
この週末は3連休。初日8日。
近くにできた「ファッションセンターしま○ら」でカノンのケージに会う、冬用長座布団を購入。なかなか気に入ってもらいました。




翌9日は初めてアイルーク家のHG、「サクラアンドドレミ」に。目的は・・・。



この方↓お披露目~。かわいい4か月のフラットパピー♂。名前はビンゴ!



↓の方が↑のパピーのお兄ちゃん。 おなじみのフラット陸~。ついにお兄ちゃんに~!



さすがパピーは好奇心旺盛。そして屈託ありません。



カノンも追いかけられます。



アイルーク家も登場。ルーク&アイルに上手に?挨拶もできました~。



陸父の目線はいつもビンゴに。後を追う陸はやや寂しげ!?(笑)



ビンゴはただ今トイレトレーニング中。がんばれー。
陸家のみなさん。そしてあいるーく家のみなさん。楽しい時間をありがとうございました~。





そして今日10日。なんだかニオうカノンをママが洗います。スッキリー!ドライヤーで乾かします。



今日は一日ゆっくり。最近は涼しいので夕方の散歩も元気に闊歩。

2011秋 北陸旅行記

2011-09-25 18:21:02 | 日記
23~25日は我が家3連休。
23日。パパの実家のある北陸へ。連休初日から好天で、東海北陸道も混雑。


暑さ寒さも彼岸まで。標高最高地点の気温は、晴れでも12度。


3時ごろ金沢へ到着。良い天気。



向かった先は↓。市民の台所。


祝日のため、部分的には営業していましたが、基本お店はお休み。


鮮魚はあきらめ、うなぎを買いました。



観光客気分でパチリ(笑)。

この日は早めに就寝。




翌日24日。この日は早朝から、久しぶりに日本海へお魚釣りにお出かけ。カノンはお水に突進。大喜び。



ただし、海水はあとが大変。カノンは程なく椅子につながれます・・・。



セイゴなのか?ちゃーちゃんが釣りあげます。



ゆー姉エはクサフグ。それなりに楽しめました(笑)。



釣りを満喫した後は、お昼ご飯へ。定番のホワイト餃子を食べました。満腹~。



夕方、出番があまりなかったカノンを連れ、いつもの公園(カノンのドッグラン)へ。
こんなものが新設されていました。本田圭○のジュニア用サッカーグランド。
ちなみに本田選手は、地元星陵高校出身。



カノンはその横の空き地で遊ばせます。うひょ~~!


涼しいので元気です。



ママとも戯れ・・・。


仕上げに芝生広場を散歩。疲れた~。



そうこうしているうちに、晩のお楽しみ↓が出来上がり~。お持ち帰り~。
カワハギ、ハタハタ、赤カレイ、のどぐろ・・・ect。当日のおすすめ品中心。
写真手前の納豆巻きは、ちゃーちゃん用。金沢来る意味無しww


名古屋へ帰った時用に、↓も購入。金沢カレー「チャンカレ」のレトルト。



たくさん走り回ったカノンはスヤスヤ Zzz。






そして今日25日は早いもので、名古屋へ帰ることに。帰りは北陸道~名神のコースを選択。ガラ空き。


途中、SAで簡単にガス抜き。無事おうちに帰りました~。


みんな琵琶湖楽しんだかな~?・・・。



お疲れのカノンは居眠り。楽しかったね。



久々のお遊び

2011-09-19 16:47:16 | 日記
さぼりにさぼったワンのお遊びとBlog更新。一か月ぶりのネタ発生に、記事もアップ~(笑)。
お出かけ先・・・、陸川~。でも、上流で降ったのか水量多し・・・。



ワンは関係なくワクワクGO!GO!ニンは躊躇。



カノンも久しぶりの水遊びに楽しい~。



川の真ん中は、流れも強く、おもちゃが流失しそうなので、岸側でレトリーブ。




ワンはいつも全力投球。



水遊び久々のカノンは、皆の勢いに押され気味(笑)。


みんなそれぞれに秋の川遊びを満喫。







脱走もあり(笑)。




お昼は場所を移し、近くでデイキャンプ&BBQ~!おいし~!。
MOMONANA家、Kai家、あいるーく家の皆様、準備などなどありがとうございました。
また、みなさんからのおいしい差し入れごちそう様でした~!




その間ワンは良いニオイの横で退屈~。




BBQのお片付けを終わると、計ったように雨、雨、雨~。


久々のお遊び、カノンも楽しく過ごせました。

今日ご一緒のMOMONANA家、あいるーく家、モコ家、陸家、ルド家、Kai家の皆さんありがとうございました!

夏休みキャンプ 2011

2011-08-20 10:08:29 | 日記
我が家、お盆休みをずらし、17日から2泊3日でキャンプにお出かけ。行く先は、毎年恒例、山梨県。


高速千円もとうに終わり、やはり結構かかるな・・・。



まず到着したのは、白州は尾白川。南アルプスの名水の里に流れる清流。



移動でバリに缶詰だったカノンも楽しそう。




ちょっと怖かったけど、カノンと吊り橋も渡りました。



川遊びを終え、目的地のキャンプ場へ到着。テント設営まで、カノンは木にくくられています。



このキャンプ場もすでに4回目。カノンは併設のこのランがお気に入り。
ただし、そこそこ遊んで、あとはサラダバー。orz


チビ達は遊具で遊びます。



この日の夜はBBQ。これも恒例。ステーキおいしかったです。



焼ける牛肉のニオイに、カノンはレーザーを放っています。ww



自前の夕ごはんを食べた後でも、食欲満点。チビ達にいろいろもらいます。夜は更けていきます。 翌日(18日へ)





翌朝。キャンプ場でのカノンは早起き(この日は5時半)。カノンと共に、夜明けのランへ。



そして朝食。これまた恒例のホットサンドパン。おいし~。



朝食後、キャンプ場内を散歩していると、偶然、別のサイトにフラット飼いの方を発見。
飼い主さん不在のため、名前も聞けず。元気な♂のフラットでした。



この日はいつもお邪魔している、勝沼のぶどう園へ。



たわわに実る、巨峰~!おいしかったです。



ぶどう狩りを終え、お昼は甲府で。ゆー姉エは山梨名物ほうとう。



ちゃーちゃんはいつものざるそば大盛り~。



キャンプ場まで帰る途中、一日出番がなく、退屈続きのカノンを連れ、尾白川でちょっと水遊び~。



キャンプ場へ到着。カノンはいつもの木にくくられています。



この日の晩ごはんは、チビ達がカレーをつくってくれました。二人で材料を切ります。



その間、カノンは退屈で寝ています。



カレーの出来上がり~。上手にできました~



皆でおいしくいただきます。



いつも木に繋留されている、カノンをタープの中で自由にさせてみます。なかなかいい子でいました(笑)。
ママに抱っこされてうれしそう!最終日(19日)へ。







最終日。この日は予報どおり、天候が不安定で雨もパラつきます。そんな日でも、カノンは早起き(4時50分)。orz



カノンはロングリードで自由度アップ。朝食時、いつの間にかテーブルを取り囲み、ちゃーちゃんの食べるぶどうをガン見(笑)。



雨足もどんどん激しくなり、清里へおでかけするも、人影もほとんどありません。


萌木の村でお土産をかんたんに買い。一路名古屋へ。



途中の中央道も雨。雨の止み間を見計らい、時々カノンを下ろしガス抜き。でも3日間楽しかったね~!




夏休み突入 チョイ川遊び

2011-07-24 16:08:47 | 日記
世間は夏休みに突入。この土日は意外に気温も高くなく、過ごしやすい週末でした。
今日はカノンを連れ東海北陸道を走ります。



いつものインターを下車。そして、いつもの川を目指します。途中、道の駅で休憩。


さすが夏休み最初の日曜、やはり川は釣り人と川遊びのニンでいっぱい。



上流を目指します。誰かのBlogにもあった街道風景。その誰かと本日、この街道で奇しくもすれ違いました~(笑)。



河原は案の定、ニンでいっぱい。でも、今日は急きょ決めたチョイ川遊びなので問題なし。
そして、今日は珍しくママも登場。完全防備で河原にたたずんでいました。ちゃーちゃんはライジャケ装着で泳ぐ気満々。



ニンが泳ぐにはちょっと今日は冷た過ぎるかな・・・。



カノンはお構いなしに突っ込みます。



人の間をスイスイ。



ちゃーちゃんとレトリーブ対決。



カノンが見失ってしまった木の枝をちゃーちゃんが回収。



川が冷たく、ニンは水に入っても程なくあがっていきます。その隙間を狙い、カノンは何度もレトリーブ。



スイスイ。楽しいね!




楽しく遊んで帰宅。いつもの渋滞ポイントも楽々クリア。良かったね。



夏本番、お泊りレトキャンプ

2011-07-10 18:17:29 | 日記
ついに7月。梅雨も明けました。
この一か月ほどお遊びもできなかった我が家。MOMONANA家からお泊りキャンプのお誘いを受け、久々にお出かけ。
向かうは琵琶湖~。



夕方4時過ぎに琵琶湖へ到着。なんと贅沢な遊び方(笑)。すでに前泊組のみなさん、ワン、ニン共に遊んでいます。



前泊といえば・・・。楽しみは夜会。おいしいお肉を七輪(ななわ)君でヤキヤキ~。


おいしそうなお肉がいきなりワンに!カノンも感動!



スペアリブ、手羽先、プルコギ、ホルモン、スモークチーズ、アメリカンチェリー、 etc。
アージョママさん、MOMOパパさん、そして皆さんありがとうございました~。



楽しい会話で夜は更け・・・、でも、写真無し(笑)。



10日朝。
気が付けばワンに起こされ、朝5時前(泣)。でも、キレイな琵琶湖の夜明けを目撃。


早起き組はすでに散歩したり、遊んでいます。ww



おいしい朝食。これもお泊りの楽しみの一つ~。朝食はホットドッグ、チャウダー、サラダ。
アージョ家、マリン家の皆さん、準備などなどありがとうございました!





朝からレトは元気そのもの。本日はたくさんのお友達がお遊びに駆けつけてきました~。
一気の手抜きアップ~(爆)。























カノンも食べて、泳いで、夏の琵琶湖を満喫。




MOMONANA家、アージョ家、マリン家、ばちゅ家、陸家、ロデム家、AOI家、Kai家、BIBI家、あいるーく家、のみなさん
ありがとうございました。

皆さんお楽しみ真っ最中でしたが、我が家、一足早く名古屋へ。帰りもスイスイ。



輪Tシャツとお友達

2011-06-26 16:50:23 | 日記
先週はモコ川へのお遊び、腰痛のため断念、残念!
本来なら、その場で受け取る予定の輪T ver8 をアージョ家がアージョ便で届けていただき、
さらに、カイ家の皆さんがわざわざ我が家まで届けてくださいました。
今日も元気なカイ君(FCR ♂)~!狙うは食卓のおやつ(笑)。



一緒に来たのは、アトム君~(MD ♂)~。かわいいです。



今日はカイパパさんが、ジャーキーメーカーでおいしいささみジャーキー&砂肝を作ってくれました(写真左)。
ありがとうございました~!ニン・ワン用のおやつがそろいました。



ワンもジャーキーやチーズケーキにフィーバー!





カノンも毎回初めてねだるような顔で、カイママ、パパにへばりつきます。orz




わが家のママにレトリバーサイズのチーズケーキをもらい、ほおばりきれず、当惑気味のアトム君(笑)。かわいいね。



楽しい時間はあっという間に過ぎ、カイ家のみなさんがわが家をあとにします。
カイ家のみなさん何のお構いも出来ずスイマセン。また遊びに来てね~!



さっそく届けていただいた、輪Tを広げてみます。う~んいい感じ。ボンチチさん、ハルちゃん、ありがとう!



我が家のカノンもしっかり刻まれています。

アージョ家、そしてカイ家の皆さん、ありがとうございました。


2011 梅雨ど真ん中

2011-06-12 17:12:44 | 日記
2011年梅雨ど真ん中。今週末も我が家は予定無し。
来たる夏に向け、去年の夏からイカレてきた、寝室のエアコンを見に電気屋さんへ。




その他、色々購入。使い込んでだいぶガタのきた、コンデジも一緒に購入。たくさん試し撮りした結果、値段の割に性能が良かったFinePixを選択。
お買い上げ記念品の「氷見うどん」はエアコン商談成立記念~。




さっそく新しいコンデジで、ちゃーちゃんのお昼、ざるそばを撮影。まずまずの使いやすさ。



カノンも撮影。




説明書にペット検出モード(犬モード、猫モード)あり。使ってみましたが、効果のほどは・・??、黒犬には通用せずか・・・。orz




午後の散歩へ。いつもの広場はお友達が結構来ていました。おやつをもらえるのでカノンは広場大好き。



ラブのみきちゃん(12歳)とも挨拶。



この前の琵琶湖から、お遊びはかなりご無沙汰・・・。カノンは暇犬。来週あたり遊べるといいね!


雨天決行

2011-05-22 17:47:24 | 日記
今日は晴天なら、ちぇすたあ・花子Babies、3歳お祝いBBQオフの予定が、雨の予報で中止。
でも遊びたいニン&ワンが雨天決行で琵琶湖へ向け集合。道中、さすがに予報どおり、雨が降り出します・・・。


雨ザーザーの琵琶湖に到着。皆さん雨装備で遊び始めます。ワンは雨など何ら関係なし。



雨の琵琶湖でスイスイ泳ぐ見慣れない?姿を発見。



最近泳ぎ始めたALFA家のファーロ~!!アル兄イ乗り移りました。



続いてKai家から、カイ君はちょっと張り切り過ぎたのか?繋留ww。



GRのハヤト君も元気、元気。水場から離れると、スリスリで泥んこになっていました。



モコ家のGRのモコちゃんはたくさん泳いで休憩中。


アージョ家からは、GRのJOJOちゃんもたくさん泳いでお休み。


アーやん。モコかあちゃんになでなでされ、まったり。でも、ウマウマがあると・・・(笑)。



マリン家のマリンちゃん。今日もおとなしく遊んでいました~。


でも、マリンパパはその代り(笑)。レトリーブ係。



超お久しぶり、「ぱるんとこ」の、ばちゅ君。ステキなレバフラ。カノンと同じ年でした~。



アイルーク家、長男ルーク。体重が軽くなったのか?、身軽にとーしゃん、かーしゃんから逃げ回っていました。



次男、あいるー。泳ぎまくり。体もがっしりと、大人になりました。



オペル家。オペルちゃん(手前)。毎日パパさんといっぱい足腰を鍛えているので。ジャンプ力バツグン。奥のあいるーもビックリ!



陸家の陸。いつもニン、ワンにモテモテ。ちゃいろちゃんにいい写真撮ってもらったかな?



MOMONANA家の、まずはMOMO。一個キューズが無くなってしまって残念。



そしてNANA。やはりレトリーブ三昧の一日。新しいキューズもたくさん投げてもらってね!



今日はこの浜辺に遠方からお友達が来ていました~。CUB君。大きくてかっこいい!みなさんにあいさつできず残念!



最後はわが家のカノン。やはり琵琶湖遊びは楽しい~!


でも、レトリーブが暇になると、ドロドロになった大根をほじくり返し「大根娘」に。パパの逆鱗に触れ、ぶんなぐられた後、繋留・反省。
陸父さん、ご迷惑おかけしました~。今度ハンドソープでもプレゼントいたします(笑)。



今日は久々にママのチーズケーキも持参。好評のうちに完売。


そしてみなさんからもウマウマをいただきました。マリン家、オペル家、モコ家のみなさん、ありがとうございました!




昼からはすっかり雨も上がり、ニンもワンも大いに楽しみました!



本日ご一緒のみなさんありがとうございました。