住友剛の公式ブログ

従来ocnブログで運営してきた「住友剛の公式ブログ」を、こちらgooのブログに移転しました。当面、こちらで運用します。

みなさん、よいお年を

2012-12-30 11:04:42 | わが娘・ゆいちゃん
Img_2538

早いもので、もう12月30日。今年も残り2日となりました。
一足お先に「よいお年を」とお伝えしたくて、ブログを更新します。

前の更新から4日たちましたが、この間、遅れている原稿を仕上げる作業に追われて、家で連日、悪戦苦闘の日々です。思ったよりも作業がたいへんで、なかなか終わらなくて・・・・。しかも、これが済んでもまだ次の原稿、その次の原稿があり、また、すでに送信した原稿の校正や手直しの依頼も入っています。ほんと、このところ毎年、年末年始は原稿に追われているような気がします。
さすがにこれだけ原稿に追われる日々が続くと疲れてくるのか、昨日あたりから口内炎ができていて、何か食べたり飲んだりするのがつらいところ。たぶん、2~3日ゆっくりできたら治ると思うんですけどねぇ。

まあ、それでも、冬休みのゆいちゃんをどこかに連れて行かなきゃ、ということで、入場券をいただいたので、尼崎でやってたハッピードリームサーカスをゆいちゃんと見に行きました。サーカスそのものはゆいちゃん、今年の春(だったかな?)に木下大サーカスを見てます。だから2度目なんですけど。
でもまあ、空中ブランコとか、天井からぶらさがったロープや布にぶら下がってのパフォーマンスとか、そういうのを口を開けて、驚いたような顔して見てるゆいちゃんが、なんかかわいらしかったです。
また、サーカスを見たあとは、会場のお隣にある「あま湯」という日帰り温泉へ。久しぶりにゆいちゃんと温泉に入りました。気持ちがよかったのか、温泉からあがったあと、ゆいちゃんは休憩室でぐ~ぐ~寝てましたね(笑)

あと、おとといはゆいちゃんはお母さん(妻)、いとこのけんとくん・ゆりなちゃんとふたりの母(義妹)といっしょに、USJへ行きました。私は原稿に追われていたので行かなかったのですが(というか、あの手の施設が大の苦手ということもある)。
こっちも朝から晩までUSJに居て、「怪獣が出てくるところにいった」(ジュラシックパークのこと?)とか、「乗り物に乗ってたら、水がおもいっきりかかった」とか、けっこう楽しかったようで、ゆいちゃんは帰ってからいろんな話をしてくれましたね。

でもまあ、こんな遊ぶこととか原稿に追われていると、部屋の掃除とか片づけとかがな~んにもできていません。
というか、それをする元気も原稿に吸い取られている感じです。
早いこと原稿を仕上げて、ちょっと2~3日、ゆっくりしたいです・・・・。
なかなか、思うように休む時間がとれないですねえ。








ゆいちゃん8歳の誕生日&クリスマス、冬休み

2012-12-26 17:30:30 | わが娘・ゆいちゃん

Img_2520

今年もまた、上の写真のとおり、ゆいちゃんにいろんなプレゼントが届きました。クリスマスイブと誕生日が重なっているゆいちゃんには、私のゼミの現役生や卒業生、あるいは研究仲間の他大学の教員、そして私の実家と、毎年、たくさんのプレゼントが届きます。毎年、みなさんどうもありがとうございます。ちなみに、おと~さんからは去年、今年と、ゆいちゃんに絵本と図鑑をプレゼントしてます。

これとはまた別に、ゆいちゃんはサンタさんに、「ニンテンドーDSと『ともだちコレクション』というソフトがほしい」と手紙を書いていました。そして、クリスマスイブの日に枕元に手紙を置いて、寝ました。

翌朝、終業式があるので早起きすると、ゆいちゃんの枕元にはちゃ~んと、欲しかった白い色のニンテンドーDSと『ともだちコレクション』がラッピングされて置いてありました。また、そのなかにはサンタさんから「めがわるくなるから、ながいじかん、あそんじゃだめだよ」「たいせつにつかおう」「なくしちゃだめだから、いえであそぼう」という手紙もついてました。

ゆいちゃんはもちろん、朝から大喜び。と同時に不思議そうな顔。「おと~さんじゃないよなあ、サンタさん?」「だって、このサンタさんのてがみ、おと~さんの字じゃないもん」「でも、なんでほしいものがわかるのかな~??」とか。まあ、しっかりと考えてくださいね(笑)

さて、昨日で無事に、ゆいちゃんの2学期がおわりました。今日から冬休み。あしたは私とサーカスを見に行く予定。あさっては、いとこ2人といっしょに、ゆいちゃんはUSJに行くとか。今日も朝から宿題のプリントを2枚と、かけ算の九九カードをして、ニンテンドーDSを少しやったあとは、ず~っと友達と外で遊んでました。ゆいちゃんにとっては、思いっきり遊べる冬休みになりそうです。

その一方で、おと~さん、つまり私は、遅れてる原稿を仕上げるのに四苦八苦。なんとかクリスマスイブの日に1か月遅れの原稿を仕上げましたが、今度は別の原稿を仕上げるのに苦戦中です。でも、それが済んでもあと1本、遅れている分があります。もう、たいへんです・・・・。

ではでは、最後にもう1枚、写真を。左がジュエルペットのラブラちゃん、右が同じくルビーちゃん。左が今年、私の実家からゆいちゃんへの誕生日プレゼント。右が去年、サンタさんがなぜかマイカル茨木の袋に入れて届けてくれたプレゼントです。

Img_2524

 


今日からいよいよ冬休みです。

2012-12-22 23:29:15 | わが娘・ゆいちゃん
おかげさまで、昨日の午後、卒論査読判定会議の結果を学生たちに伝達し、そのあと、夕方からの教授会・大学院の人文学研究科委員会が終わって、年内の仕事はひととおり終了。
今日からはいよいよ、私の冬休みがはじまりました。
一応、次に大学に顔を出すのは1月8日(火)。この日2限の教職課程科目「教育課程論」から、年明けの授業は再開です。
とはいえ、この約半月ほどの冬休みの間に、遅れている原稿3本を仕上げないといけないですし、2月上旬に三重県で予定されている講演のレジュメをつくらないといけない。おまけに、新規の原稿依頼も1本入りましたし、期末テストやレポートの課題もつくらなくちゃいけない・・・。要は大学に行ってないだけで、家でやるべき仕事が多々あるわけです。
とはいえ、家に居たらいつものことで・・・。今日もゆいちゃんと部屋の片づけをして、洗濯をして、ゆいちゃんのピアノのレッスンに付き添って・・・という一日。これから約半月の冬休みも結局、家の掃除や片づけ、洗濯に追われる日々になるのだろうなあ。
そうそう、あと2日で、ゆいちゃんの誕生日・クリスマスイブがやってきます。
今年でもう8歳。私が前のブログをはじめたのも、ゆいちゃんの生まれる4か月前くらいから。
この8年、ほんといろんな出来事がありましたが、おかげさまでゆいちゃんはとっても元気いっぱい、やんちゃな女の子に育ちました。家の外ではおとなしくて、つ~んと「おすまし」した感じですが、家の中ではもうほんと、元気がありあまってるのか、いらんことばっかりしてますからねぇ・・・。今日、ゆいちゃんと片づけた部屋も、結局、おもちゃとかぬいぐるみ、マンガの『あさりちゃん』とか、ゆいちゃんが遊んだり読んだりしたものが巻き散らかされてましたからねぇ。そして、私、部屋が散らかっていると原稿を書いたりパソコンに向かったりする意欲が萎えるんですよねえ・・・。
ということで、部屋もようやく片付いたことですし、あしたからは本格的に原稿執筆に専念します。
おととい、木曜日の夜からちょっとノドの調子がよくありません。木曜日は3コマ授業の日で、なおかつ、木曜日5限の授業はマイク使わずに地声で、大きな教室で講義をしました。たぶんそれでノドを痛めてしまったようです。しゃべらないでいると、ちょっと楽ですね。まあ、2~3日でなんとか、なおるでしょう・・・。





ほんとうに忙しい2週間でした・・・・。

2012-12-16 18:55:17 | わが娘・ゆいちゃん
今日は12月16日(日)、衆議員選挙の日ですね。前の日記が12月1日ですから、ほぼ半月、更新ができてなかったことになります。しばらくの間、ブログを放置していて申し訳ないです。
いや~、この間、ツイッターやフェイスブックを見ていた方はおわかりかと思いますが、ほんとうに休みなし。めちゃくちゃ忙しい2週間でした。なにしろ・・・・、ちょっとこの間の動きを1日1行的な感じでまとめてみますと、次のとおりです。

2日(日):朝、神戸空港から新千歳空港経由で札幌入り。午後は札幌市内で「こどけん」(子どもの権利条例市民会議)の講演&シンポジウム。北海道新聞と地元テレビ局の取材がありました。マスコミが取材に来たのは、こどけんの集会はじまって以来のことだとか。ちなみにこの日の札幌は最高気温が氷点下か0度だったはず。寒かった~、道も凍っていたし・・・。

3日(月):朝からこどけんのみなさんと、札幌市長、札幌市教委、札幌市子ども未来局、アシストセンターなどを訪問。子どもの自殺防止に関するこどけんとしての申し入れに付き添う。それが終わったら新千歳空港に向かい、神戸空港経由で家に帰る。

4日(火):いつものとおりの教育課程論の授業と卒論ゼミ(卒業プロジェクト)。それに加えて、大学ナビで3回生ふたりといっしょに、「現代社会と人間コース」の紹介をする。それが終わったら夜、この3回生たちと焼肉を食べて帰る。

5日(水):いつものとおり、子ども支援論Ⅰと初年次演習、3回生ゼミの授業の日。

6日(木):いつものとおり、子ども支援論Ⅱと2回生ゼミ、政治学概論の授業の日。さすがにバテバテ・・・・。

7日(金):本当は大学で会議があったのだけど、それを休んで一日、家に居ることにしました。ですが、家に居ても洗濯して、掃除して、ゆいちゃんの水泳教室の付き添いして・・・・という一日でした。それと、大急ぎで仕上げなきゃいけない、ある裁判の意見書をまとめて、弁護士さんのところへ送りました。まあ、札幌でもパソコン持ち込んで、ホテルで意見書書いていたんですけどね。

8日(土):この日は朝から大学院入試の日。大学で仕事してました。

9日(日):この日もお休み。とはいえ、翌日に備えて、バテバテのからだで原稿を書いてました。それと、卒論提出日目前ということもあって、卒論提出予定者の原稿のチェックとか。

10日(月):早朝から新幹線で東京へ。東京では午前中、道徳教育・人権教育関係の研究会に顔を出す。夕方には家に戻り、今度は授業準備。

11日(火):いつものとおり、教育課程論の授業と卒論ゼミ(卒業プロジェクト)。この日から金曜日(14日)までは、「最後のおいこみ」作業を研究室でする学生たちにべったり貼りつくことに。この日あたりから、ゆいちゃんの体調がいまいちに。

12日(水):いつものとおり、子ども支援論Ⅰと初年次演習、3回生ゼミの授業の日。この日もスクールバスの最終が出てから大学を出たので、タクシーで阪急河原町へ行き、家に帰りついたら日付が変わっていた。この日はゆいちゃん、学校を休みました。

13日(木):いつものとおり、子ども支援論Ⅱと2回生ゼミ、政治学概論の授業の日。さすがにバテバテ・・・・ではありますが、翌日が卒論提出日なので休むわけにもいかず、大学で学生にべったり貼りついてました。

14日(金):いよいよ卒論提出日。普段は午後、会議の時間帯から大学に顔を出すのですが、まだ完成していない学生が居たので、卒論対応のために朝から大学へ。午後3時頃に遅れている学生の提出のめどをつけ、無事に出させる。やれやれ・・・・。卒論提出が済んだら済んだで、今度は夜の会議。結局、家に帰りついたら、日付変わりました。

15日(土):朝から定期的に経過観察で診察を受けている病院へ。午後は午後で、大阪・弁天町での子ども支援学研究会にでる。「なんで???」と思ったけど、日頃何かとお世話になっている子ども支援学研究会の主催団体との絡みで、当日来ることができなくなったコメンテーターの代役をつとめる。夜は夜で、子ども支援学研究会の主だった面々と梅田で宴会。その宴会のあと、とある新聞社の方の取材を、そのまま梅田でうける。というような次第で、家に帰りついた頃にはゆいちゃん、寝てました。

そして、今日、16日(日)です。今日は朝からゆいちゃんも妻も教会の日曜学校のクリスマス会だそうで、劇をしたとか。また、義母も今日は用事があって、朝からおでかけ。ということで選挙に行って、そのあとは義父の昼ごはんをつくる役目がまわってきました。それ以外の時間帯は、さすがにバテバテで、寝てばかりいましたね。やらなきゃいけない仕事は多々あるんですけど・・・。

というような半月間でした。めちゃくちゃ忙しいでしょ? ただ、あと5日ほど。今月は21日(金)まで大学に出勤すれば、そのあとは年明け7日(月)まで休み。年明け最初の出勤は1月8日(火)になります。だからあと5日、なんとかがんばれば・・・・というところですね。でもまあ、その間に卒論の査読作業があるのですが・・・・。


あした、あさってと札幌出張

2012-12-01 23:21:16 | わが娘・ゆいちゃん
この1週間もいろいろ、ドタバタしました。
ですがなんとなく、11月初め頃の体調も気分も最悪の時期を抜けて、少しずつ調子がもどりつつある印象です。
やっぱり、先週の土曜~今週の月曜、大学には顔を出さず、家で授業準備などに専念できたからですかね?
あと、鍼にも月曜日、行ってくることができたのが大きいかな??
ちなみに、去年の今頃は、ちょうど、社会メディア学科の4回生たちの卒論に追われていた頃です。毎年12月1日は卒論提出日で、ぎりぎりまで学生対応をして、そのあと打ち上げの宴会をして・・・でした。
でも、今年は総合人文学科に改編後、はじめての4回生。卒論(卒業制作の場合も)が必修からはずれ、査読なしの卒業プロジェクト報告書の提出(前期3単位・後期3単位)か、12月14日に卒論を提出か(6単位プラス卒論の分4単位。ただし査読有り)のどちらかを学生が選ぶようになりました。その分、この時期に卒論を追込みで書いている学生が減り、対応が楽になった部分もあります。
とはいえ、うちのゼミ(卒業プロジェクト)では、2週間後に卒論を出す予定の人も、1月に報告書提出予定の人についても論文形式で書くように指導しているので、どのみち、やることには大差ないのですが。
あと、今週もまた火曜日に、フランスの新聞記者さん&通訳さんの取材を受けました。今回は学生たちの体験を聴きたいということで、夜遅くまで残って大丈夫という学生4人にお願いして、小中学生や高校生の頃に自分が見聞きしたり、体験した「いじめ」の実情を話していただきました。で、それがおわったら、河原町で久々に学生たちとお好み焼きを食べました。学生たちのなかに過去にいじめられていた人がいることは知っていましたが、あらためて話を聴いて、「こんな状態だったのか・・・」「よくがんばってここまでたどりついたね」と言ってあげたくなりました。
さて、あしたは朝8時に神戸空港を出る飛行機に乗って、北海道に向かいます。午後から札幌で、いじめ自殺と第三者委員会のあり方に関する講演&シンポジウムにでます。そして札幌で一泊して、あさっての夜、新千歳空港経由でもどる予定です。ゆいちゃんとは二日ほど会えないのですが・・・。