goo blog サービス終了のお知らせ 

友さんの徒然日記

日々の出来事を、嬉しい時には嬉しいように、不快な時にはそれなりに、思った事を飾らずに綴ってみたいと思います。

部屋替え

2013年01月07日 | 日記・エッセイ・コラム
 午後、看護士長さんが来て言いにくそうに、

 「緊急入院が入ったので、部屋を移って下さい」

 突き鉄砲みたいなもので、今一番問題のない私になったらしいです。

 いくら病室でも、2ヶ月近くもいれば荷物も増えるもので、大忙し。

 着がえから、洗面道具、冷蔵庫のものなど、全てベッドに載せて運んで貰いました。

 4人部屋です。かってが違って、どう整理するか考えながら何とか納まりました。

 次の治療が始まるまでの、1、2週間は、この部屋のようです。 



顔で笑って

2013年01月05日 | 日記・エッセイ・コラム
 ある方から電話をいただきました。

 「抗がん剤治療始まったか?」

 「まだです、早ければ今月半ばくらいからでしょうか。」

 「いいか、始まったらどんなに辛くても、顔では笑っているんだぞ。」

 前に胃を切った時には、幸いにも抗がん剤は使わなかったのですが、

 私もあの時から、もしもそうなっても、絶対に痩せ我慢をし通したいと思っていたのです。

 今回は絶対に避けて通れない治療なので、ずっと意識していました。

 とてもタイムリーに、良いアドバイスをいただきました。

  

 


仕事始め

2013年01月04日 | 日記・エッセイ・コラム
 1月4日、今日は仕事始めですね。

 例年ならば年始の挨拶まわりをしているのですが、今年は出来ません。

 欠礼をお詫び申し上げます。

 日赤も通常に戻り、年末以来久しぶりに〔?〕採血をしました。

 白血球がかなり少なくなっていました。
 
 夕方、先生の回診が有りましたが、いい方向に進んでいるとのことでした。

 白血球が減るだけ減って、ガンに侵されていない新しい白血球が出来てくるのかな。

 それで安定してきたら、いよいよ次の段階に。
 
 「急がないで行きましょう」と言われましたが、

 私は急いでいるのです。


うれしい出来事

2013年01月03日 | 日記・エッセイ・コラム
 箱根駅伝、出ましたね、服部勇馬君。

 朝、メンバー変更を見ないでしまったので、全く分かりませんでした。

 「9区、服部勇馬、1年生」との実況を聴いて、「えっ~!?」

 ちょうどカミさんが来たので、盛り上がって応援しました。

 途中、ちょっと心配しましたが良い走りでしたね。

 春には弟も、東洋大に入学が決まっているとのことです。

 来年のお正月は兄弟揃っての活躍が見られるかもしれませんね。

 楽しみです。


 午後、Yさん夫妻が来てくれました。

 驚きながらも、嬉しくて、エレベーターの前まで飛んで行きました。

 遠い所有り難うございました。


謹賀新年

2013年01月01日 | 日記・エッセイ・コラム
 新年明けましておめでとうございます。

 本年も宜しくお願い申し上げます。
 
 初めて経験する病院での年末年始ですが、昨日の大晦日は、紅白を最後まで見ました。
 
 家にいれば、酒を呑んで途中で少し寝てしまうのですが。
 
 今日は、ニューイヤー駅伝、〔東洋大出の柏原が富士通で?〕

 明日、あさっては、箱根駅伝ですね。

 退屈しないで、過ごせそうです。

 ところで、中里の服部兄は出るのでしょうか? 2、3日前には控えに回ったと言うことでしたが、森宮交通ではツアーを組んだようですね。

 来年は、服部弟も大学生。兄弟揃って箱根路を駆け抜ける。

 今から楽しみですね。