goo blog サービス終了のお知らせ
NPOつくばアーバンガーデニング(TUG)のブログ
花や緑でまちを楽しく(T)美しく(U)元気に(G)する活動をしています。
CALENDAR
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年08月
2025年07月
2025年04月
2024年12月
2024年06月
2024年03月
2023年12月
2023年11月
2023年07月
2023年05月
2023年02月
2022年12月
2022年09月
2022年07月
2022年05月
2022年04月
2021年10月
2021年07月
2021年06月
2021年04月
2021年02月
2020年12月
2020年09月
2020年07月
2020年04月
2020年02月
2019年09月
2015年08月
2015年02月
2014年09月
2014年08月
2014年05月
2014年04月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年08月
2013年07月
2011年12月
2011年01月
2010年12月
2010年10月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
RECENT ENTRY
草木の中にやわらかい花色が見えてきて 2025年3月~7月
松見公園に「いやしの庭」ができるまで(1994~2001)
冬から春へ 2024年12月~3月
初夏から秋へ 2024年10月~11月
初夏から秋へ 2024年7月~9月
季節は初夏へ 2024年4月~6月
冬から早春へ:2024年3月
冬から早春へ:2024年2月
冬から早春へ:2024年1月
冬から早春へ:2023年12月
RECENT COMMENT
ストライベック/
冬から早春へ:2024年3月
宇須 志麻子/
守りたい。TUGのこころ 2020年4月27日
フレンチブルドックのぱぱ/
10~2月の活動(交流活動)
永盛五月/
鈴木恵美子さん・誠さんの折り紙体験教室&お話
fuming/
本日、星空コンサート5時半から、点灯式6時から! 直前レポート
堀内紅羽/
みんなが選ぶツリーコンテスト入賞者発表
TUG 井口/
世界の子どもたちへの募金結果報告
NPO法人シーエフエフ/
世界の子どもたちへの募金結果報告
冨岡 紀子/
世界の子どもたちへの募金結果報告
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
コミュニティガーデン
(67)
100本のクリスマスツリー
(48)
その他
(9)
BOOKMARK
100本のクリスマスツリー(公式)
つくばアーバンガーデニング(公式)
MY PROFILE
goo ID
tsukubaurbangardening
性別
都道府県
自己紹介
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
みんなでクリスマス 誰かと思いを伝えあおう!2014
コミュニティガーデン
/
2015-02-27
筑波メディカルセンター病院前「紡ぎの庭」で今年も行いました。
昨年の様子は
こちら
や、
こちら
からどうぞ。
・11月28日
紡ぎの庭パーゴラにイルミネーション取り付け作業開始
今年も「シオン学苑」「ワコー電気商会」の応援を得て、準備が始まりました。
昨年のクリスマス終了後に多くのイルミネーションが使えなくなってしまいましたが、社協の助成金で補うことができ開催にこぎつけました。
・12月9日(火)
樅ノ木の堀り上げとプランターの準備。
今年はメディカルセンターの計らいで正面入口内側の暖かい場所にモミの木ツリーを設置させていただくことが出来ました。
プランターは100本のクリスマスツリーで活躍したアンドレアさんのクリスマスプランターがお目見えです。
「紡ぎの庭」のパーゴラにイルミネーション取りつけをしました。
・12月12日(金)
「紡ぎの庭」イルミネーション点灯、モミの木設置。
・12月14日(日)
メディカルセンター病院入口設置の樅ノ木に吊るすオーナメント描き開始。
クリスマスツリーを25日完成に向け、誰かに伝えたい思いをカードに書いたり、絵に描いたりしてオーナメントとして吊るします。
・12月26日(金)
モミの木片付け。
今年は約400枚のメッセージカードがオーナメントとしてモミの木に吊るされました。
はじめは決まった相手にメッセージとして発せられた言葉かもしれませんが「つながる輪」として再びこのオーナメントを見てもらえたら、思いが新な輝きを放ち見知らぬ誰かを勇気づけることができるかもしれない。
そんな思いで、メッセージカードを丁寧に束ねて仕舞うことになりました。
(後日、このTUGボランティアのおもいは、メディカル病院の壁に一部ですが飾られるということで受け止めてもらえました。
紡ぎの庭の花が見ごろを迎えることにきっと思いの輪はつながることでしょう)
・1月13日(火)
「紡ぎの庭」イルミネーション片付け。
シオン学苑の協力で開催できました。
シオンさんは、認定NPOを目指しています。
みなさんのこれからの活動を応援させていただきます。
来年はさらにしっかりと手を組み、共催で開催できますように・・・
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
10~2月の活動...
2015年春から...
»
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメントはありません。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中