goo blog サービス終了のお知らせ 

つう工房のクラフトフェアリポート

手織りの布や裂織、羊毛・麻・綿糸を使った手編み帽子などを創作し、各地のクラフトフェアやクラフト市に出展しています。

第35回伊豆高原桜まつり 全国クラフトフェスティバル あと10日です。

2012-03-14 08:13:14 | 静岡県

今年の伊豆高原桜まつり、サクラはちゃんと咲いてくれるでしょうか。
3月12日現在、おおかん桜が開花を始めたようです。
       
全国クラフトフェスティバル開催日の3月24日には、ちょうど見ごろになっているでしょうね。
そして、その頃にソメイヨシノが開花、今月の終わりごろには、両方の桜の競演がみられるかも。
そううまく事が進めば、良いんですが~。 楽しみです。

     伊豆高原桜まつり 全国クラフトフェスティバルは、
       3月24日(土)~4月1日(日)  10:00~16:00
       伊豆高原駅前広場、桜並木道他
     つう工房は、駅前広場のNo.10ブースに出展しています。

特設ステージでは、音楽イベントが行われ、桜並木のライトアップもあり、ご家族やお友だち
ともご一緒に楽しんでいただけます。

たくさんのご来場をお待ちしていま~す♪ ♪ ♪

                         
    
 


第7回清水アート・クラフトフェア 1日目が始まりました。

2010-04-17 12:06:51 | 静岡県
 第7回清水アート・クラフトフェア 1日目が始まりました。
 やっと、雨も上がり気温もグングン上昇、イベントムードもグングン盛り上がって来ています。
 全国のクラフト作家さんが手作りの工芸品を展示販売しております。
 お時間がありましたら、クラフト市へも是非お立ち寄りください。 No. ブースです。
 今日と明日18日の2日間、JR清水駅東口イベント広場にて開催されています。(10時~16時)

 お気に入りの作品に出会えるかもしれませんね。
 
       

       

       

清水アート・クラフトフェア開催・出展のお知らせ。

2010-04-16 10:00:47 | 静岡県

  今週末の「清水アート・クラフトフェア」のご案内です。

   日時 4月17日(土)・18日(日) 10:00~16:00 雨天決行

   会場 JR清水駅東口イベント広場及び多目的広場  

 会場は、JR清水駅東口(海側)に、階段を下りてすぐです。
 「つう工房」は、階段を下りて右側イベント広場の「No.115に出展しています。
 時間があってもなくっても、一度「つう」と遊んで行ってくださ~い。

        清水アート・クラフトフェア公式HP⇒こちら

              


 このところは、ホント寒くなったり、暑くなったり(笑)と、変化の激しいお天気が続いていますが、みなさん体調を崩されていませんかー。
 今朝の大阪は小雨が降っています。天気予報では、午前中は曇り、午後から雨のはずでは・・・。
 午前中に積み込みをしたかったのに、少し出鼻をくじかれた感じ。
 でも雨が早まったということは、明日朝の雨は早く上がって、午前中から腫れてくるかもネ。
    早くになってほしいなあ。                 清水港の様子(クリック)

                           


伊豆高原桜まつりクラフト展

2010-03-28 06:50:44 | 静岡県

いよいよ桜も クラフトも本番!

 昨日27日(土)は久しぶりの青空のもと、桜の花びらもグングンひらいて、桜見物もクラフト展も見ごろになりました。
 昨日の陽気で桜は、5分咲きぐらいでしょうか。
ちょうど、開いた花びらと蕾があって、ピンクの濃い花が楽しめますよ。
 来週は、もう散り始めるでしょうね。
 今が一番のお花見が楽しめます・・・・
 全国から集まったクラフトマンが、陶芸、染色、ガラス、木工、金属、アクセサリーなど、
 自慢の作品を展示販売しています。

会期は、
  日時   3月20日(土)~4月4日(日)
              10:00~16:00

        会場   伊豆急行 伊豆高原駅

  ★「つう工房」は、3月28日(日)までです。  

    

    
                        (麦草工房さんの作品)


        

    


吉田公園クラフトフェアに 来てネ!

2009-11-13 05:56:04 | 静岡県

 明日、明後日、静岡県吉田町の「静岡県営吉田公園 イベント広場」で、第1回吉田公園クラフトフェアが開催されます。
 染織、木工、陶器、ガラス、金属、皮革など、全国各地から113名のクラフト作家が集まって、手作り作品の展示販売や体験教室をいたします。
 大井川河口にある大きな公園です。まだまだ、駿河湾の潮風が顔に気持ちよい季節ですね。
 
 作家さんと手づくり談義に花を咲かし、すばらしい手づくり作品と秋の休日を楽しく過ごしませんか。
 たくさんの方のご来場をお待ちしていますね!

      日時 10月14日(土)  10:00~17:00
             15日(日)  10:00~16:00

      会場  静岡県営吉田公園芝生広場A 

 ★すぐ傍にある、日帰り温泉「サンフレンド遊湯の里」まで、JR藤枝駅、JR島田駅、御前崎なぶら市場
  から、無料送迎バスが毎日運行されています。
   クラフトを楽しんだ後は、温泉に入って、サッパリすると良いですね。

   


清水アート・クラフトフェア 第1日目

2009-04-18 23:08:21 | 静岡県

清水アート・クラフからトフェアが今日、JR清水駅前イベント広場&芝生広場&銀座商店街で
開催されています。
木工、染織、陶器、金属、ガラス、皮革などの作家が、全国から200名集まりました。
第1日目は、あまりお陽さまには恵まれず、少し肌寒い時間帯もありましたが、
まずまずの行楽日和でたくさんのお客様にご来場いただきました。
静岡でのイベントでは、いつもお世話になっているたくさんのお客様とも久しぶりに再会でき、
楽しい時間を過ごさせていただきました。
クラフトフェアは、手作り作品を通じて、お客様と作家が楽しく会話しながら
交流を深めていただく機会です。
実際に作品を手にとっていただき、わからないことは、ご遠慮なくお声掛けくださいネ。
結果、お気に入りの作品が見つかり、ご購入いただけたらとてもうれしいです。

このイベントは、
明日 4月19日(日) 10:00~16:00 まで開催されています。

おヒマな方はぜひ、お忙しい方は少しの時間でも、会場をのぞいてくださいね。

「つう工房」は、イベント広場の「No95」にいますのでよろしくお願いしますネ


今年初めての出展で~す。

2009-04-17 16:11:12 | 静岡県

 花粉症の方々には大変な季節で、お察し申し上げます。
 春風が実に気持ちのいい、花いっぱいの季節になりましたね。
 みなさんいかがお過ごしでしょうか?
 つう工房も、長~い冬ごもりからやっと目覚めましたよ。
 今年はじめての出展は、「清水アート・クラフトフェア」です。
 冬の間につくった新作をたくさん持っていきますので、
 みなさんぜひのぞいてくださいネ。おねがいしま~す。

      日時 4月18日(土)、19日(日)
            10:00~16:00
      場所 JR清水駅前イベント広場(東海道線)

      清水アートクラフトフェア公式HP⇒http://www.shimizu-craft.com/

          明日、あさってですね!!!!!!
  *清水港では、おいしいお魚!が食べられるお店も、いっぱいありますよ!


浜名湖アート・クラフトフェア開催のお知らせ

2008-09-26 20:16:11 | 静岡県

第2回浜名湖アート・クラフトフェアが開催されます。

  日時 9月27日(土)・28日(日)
      10時~16時

  ところ 浜名湖ガーデンパーク 緑地広場
       浜松市西区村櫛町5475-1 こちら⇒ 

全国から300名以上のクラフト作家が集まり、手づくりの作品を展示販売します。
直接作品に触れたり、目で見ていただくことで、作品の良さを感じていただけると思います。

この週末は、さわやかな秋空の下、ぜひ皆んなそろって浜名湖にお出かけくださいね!
お待ちしていまーす。

     つう より

 


「清水アート・クラフトフェア」が開催されています。

2008-04-19 23:44:16 | 静岡県
4月19日(土)、20日(日)10:00~16:00の2日間、
静岡県JR清水駅東口イベント広場及び多目的広場を会場に、『清水アート・クラフトフェア』が開催されています。
今日、19日(土)はお天気も良く、たくさんの方のご来場があり、会場はとってもにぎわいました。
全国から180名のクラフト作家が集合し、木工、染織、陶器、ガラス、金属、アクセサリーなどの自慢の作品を展示販売しています。
明日20日(日)まで開催されていますので、ぜひご家族、お友だち、ご夫婦で、またお一人でのんびりと作品や作家さんとの会話をお楽しみください。
また、会場にはワークショップや飲食コーナーやなども設けられていますので、お子さま連れでもお楽しみいただけます。



   「とびはこや」さん






   炭鉢盆栽「工房 光」さん

『つう工房』は、AゾーンのNo.34に出展していますので、ぜひ覗いてみてくださいネ!


アートマーケット五 in 駿府匠宿出展報告

2008-02-18 01:28:14 | 静岡県

 2月9日(土)~11日(月・祝)に開催された「アートマーケット五 in 駿府匠宿」は、無事に終了しました。
 初日は、生憎の冷たい雨のため、お客様も少なく、さながら作家同志の交流会のような一日でした。
 2、3日目は好天に恵まれ、来場者も多くにぎわいました。 

   アートマーケット五 in 駿府匠宿出展報告は⇒こちら(つう工房公式サイト)へ

              ☆海老cha舗